0歳9ヶ月についての子供の悩み・相談・疑問から探す
カテゴリで絞り込む
0歳9ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(116件)
- 生後9ヶ月になる男の子のママです。 とにかくよく寝る子で、夜中1時ぐらいに寝れば翌お昼の12時ぐらいまで寝てしまいます。 その間ミルクなどの水分を取らないのでとても心配です。 無理に起こしてミルクを飲ませるのもどうか...
- 教えてください。 生後9ヶ月の女の子がいるのですが、つい先日、天気も良く太陽も出ていたので公園に連れて行き遊びました。日焼けをしないように気をつけていたのですが、家に帰ると顔が(目から鼻まわり)真っ赤で、その日の夜に熱を...
- 生後9ヶ月の子供が排便の時に泣き叫びます。 普段から便は硬めなので出すのがしんどいのかと思ったこともあったんですが、 最近は普通のねっとりとした便なのに泣き叫びます。 お腹が痛いのでしょうか? それともただ気持ち悪いという...
- 生後9ヶ月になる娘がいるのですが、先日9ヶ月検診に小児科につれて行きました。その時に、体重が全然増えていないために栄養不足を指摘されてしまいました。一旦、離乳食をストップしてミルクの回数を増やすようにとの事でした。そこで質...
- 生後9ヵ月の男の子で身長8.5です。 離乳食は2回あげていてそんなに食べません。 そして困っているのがミルクの量です。 1回に240ml飲んでいるんですがそれでも飲み終わったあと泣いたりします。 飲みすぎだと思...
- 生後9ヶ月の娘がいます。最近、夜泣きが始まりました。昨日ぐらいから一時間おきぐらいに泣いて起きるようになってしまいました。ミルクをあげたりすると、泣き止んで、飲み終わったら、寝るという生活のパターんになってしまいました。以...
- こんにちは 生後9カ月の赤ちゃんがいる者です。 この前9カ月検診に行ってきたのですが、カプス指数が14.9で、痩せすぎと診断されてしまいました。 体重がぎりぎり8キロいかないところで、身長は72.5センチです。 足りな...
- 満生後9ヶ月になる娘が、哺乳瓶でミルクを全く飲まなくなってしまいました。 生後3ヶ月頃から混合にし、1日一回は哺乳瓶でミルクをあげるようにしており、飲んでいたのですが、最近急に飲まなくなってしまいました。 私は仕事(パート...
- 航空会社に聞けば早い事なのですが、ご存知の方いらっしゃいましたらご回答よろしくお願いします。 現在ミルク飲みの二回食の生後9ヶ月、今月末にジェットスターを利用し、沖縄へ行きます。 予約をしてしまったもののやはり、初めての子...
- 生後九ヶ月の赤ちゃんがいますが、就寝時間が遅くて困ってます。 19時に寝一度寝てくれるのですが、1時間ほどでグズリだし、起きてしまいます。その後は目が覚めてしまうのか遊びだし、夜中まで寝ません。。 生活リズムは...
- 生後9ヶ月の男児です。 今朝下痢便をし、先程も凄い水下痢の音と共に下痢便をしました。 オムツに染みてしまう程の下痢便です。 離乳食も3回なのですが、今まで市販のベビーフード中心だったのを昨日から手作り離乳食にしまし...
- 生後9カ月の初孫ですが、軽い風邪にかかったので小児科医にゆきましたら アレルギーの検査もしましょうということでしたのですが、その結果「卵」に強い アレルギー反応、「魚類」にもアレルギー反応(卵ほど強くない)がでたようです ...
- 予定日より3ヶ月早い出産で、生後9ヶ月(修正月齢6ヶ月)の娘がおります。3月出産予定が12月に出産しました。成長は修正月齢でみており離乳食も最近始めたばかりです。 最近外出の機会も増え、年齢を聞かれることもあり、修正月齢...
- 生後9ヶ月の娘の離乳食のことで質問します。 生後6ヶ月から離乳食を開始し、これまで順調に進んでいるので9ヶ月になってから3回食にしました。 が、未だモグモグ期のメニューでカミカミ期にステップアップしていません。 という...
- 生後9ヶ月になったばかりの子供がいます。 離乳食についてです。 初めは、よく食べていました。 が、中期に入って少しした頃(8ヶ月の半ば頃)から、あまり食べなくなりました。 出かけた時など、ベビーフード(キューピーの瓶詰め...