1歳8ヶ月についての子供の悩み・相談・疑問から探す
カテゴリで絞り込む
1歳8ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(560件)
- 1歳8ヶ月の子供です。これくらいの月齢で初めて託児所を利用され、類似体験をお持ちの方にお聞きします。 今月、子供を3度(1回2~3時間・通院などの理由)託児所へ預けました。私と離れるのを嫌がったり恋しがったりするのは...
- 私には1歳8ヶ月の子供がいます。 先月1歳半健診を町の方で集団検診がありました。そのときの問診表の欄にささやき検査があって、それは事前に家でするのですが、一度だけ反応をしました。それからは全然反応がなかったので、わか...
- ラムネ好きの1歳8ヶ月の息子 1歳8ヶ月の息子を持つ母です。 数ヶ月前からラムネの味を知り、オムツ替えの時(じっと転がっていてもらうため)、 保育園からの帰りの車内、でラムネをあげていました。 最近は回数が増えてきて、虫...
- いつもお世話になっております。 1歳8ヶ月になる娘が新聞紙でも何でも紙を見つけるとまず口に含んで 濡らして丸め、その後鼻の穴に詰め込んでしまうんです。 極力紙類は手の届かない所に置くようにしているのですが どこから...
- 1歳8ヶ月娘の落ち着きのなさが気になっています。 産まれてからよく泣く子で、ベビーカーに乗っていてもベビーカーが止まると泣く(現在でも同じ状況)。 ハイハイが出来るようになってからは、サークルなどの同年代の子が 集ま...
- 1歳8か月になる女の子ですが、自閉症のような気がします。 (ネットや本で調べて、目が合わない、名前を呼んでもこちらを 向かないなど、該当するような点がかなりあります。親の方から遊びを 促しても全く無関心なんです。) ...
- 外出先で、子供の手を洗うことってよくありますよね?公園や公衆トイレ、デパート等。 みなさんは、手を洗わす時どうしてますか?ただ、水で洗うだけ?それとも、備え付けのハンドソープで? 除菌シートを持ち歩いていますが、いろん...
- 1歳8ヶ月の息子がいます。 タイトルどおりおさしみは何歳くらいからOKでしょうか? 全般的に臆病に進めているので、味付け・内容共にのんびりです。 いまだに味噌汁も大人のを倍に薄めてるし、 カレーもマックもデビューし...
- お願いします、私は40代の男性です。 私は帰宅した時に、子供(1歳8か月)が寝ていないと 抱っこします。 子供も近づいて来ますので抱っこします。 子供が遊んでいる時も泣いている時も 帰宅した時に寝ていなければ取り合え...
- みなさんこんにちは、1歳8ヶ月の娘の母親です。 おととし&去年は出産育児で断念したスキーですが、 今年こそは娘を連れてスキーに行こうと思っています。 そこで質問なのですが、スキーウエアって100cmからですよね?...
- 1才8ヶ月の娘がいます。この時期にはよくある事だと思いますが 1歳半を過ぎた頃から、散歩などで外出するとすぐに「だっこ、だっこ~」と言いながら 足にまとわりついて、抱っこされるまで泣きます。 でも「泣いたら要求が...
- こんにちは。アドバイスお願いします 今は主人と私、1歳8ヶ月の子供で千葉県船橋市に住んでいます 今住んでいるところの契約が切れるのでこれを期に引越しを考えています 管理費込みで9万5千円 2LDK~3DK ...
- 先ほど、1歳8ヶ月の息子がパンを食べていたのですが、いつの間にかオムツにうんちをしていて、おしりがあせもでかゆっかった様で、かいていました。 私は洗い物をしていて、息子がパンを食べ終わってから、オムツを替えてあげようと思...
- 1歳8ヶ月の息子がおり、現在妊娠中でもうすぐ7ヶ月になります。 おなかの子が生まれるときは、息子はちょうど2歳0ヶ月になります。 わが家はは子供は少なくても3人、できれば4人ほしいと考えており、今私は27歳ですがで...
- こんにちはいつもお世話になっています。 一歳8ヶ月の男の子のことなのですが、 外に散歩に連れて行っても全く歩きません。 (怖い!怖い!)と言って抱っこをせがみます。 抱っこをせがまれるのはいいのですが、 運動不足...