4歳0ヶ月〜2ヶ月についての子供の悩み・相談・疑問から探す
カテゴリで絞り込む
4歳0ヶ月〜2ヶ月についての悩み・相談・質問一覧(29件)
- 現在、4歳2ヶ月の長男、1歳8ヶ月の長女がいます。 旦那は、仕事の時間が不規則で休みもバラバラです。1週間に1回休みがあるかないかです。 育児にも非協力的で、 当たり前のように私がお風呂、食事、掃除など育児家事をして...
- 4歳1ヶ月の息子のことなのですが、 お友達におもちゃを貸してあげられません。 イヤイヤ期の頃もおもちゃを抱え込んで貸してあげられませんでした。 3歳を過ぎてから一時期貸せるようになりましたが 4歳近くなってまた貸せなくなり...
- 4才2カ月の息子が最近よく爪をかむんです。 あまりガミガミ「かんじゃダメ!」というのもよくないというし、かんでいるのを見るとこっちがイライラしちゃったり。 手遊びさせて、気をまぎらせるよう努力してます。 が、食事中に...
- 4歳児(4歳1カ月)のことで相談です。 4歳のしつけ方について、アドバイスいただけたらと思います。 息子は、保育園に通っていますが、お昼寝をしてきてしまうので、夜は11時まで寝ません。ひどいときは、12時まで寝ません。 夜...
- 現在4歳8ヶ月の男の子です。3ヶ月健診で首のすわりが悪いと言われたのを始め、生後10ヶ月から保育所に預け始めて先生から、保育所であんまり言葉が出ないし笑わないと言われ、市の保健士さんに相談にのってもらっていました。3歳の年...
- 私には、4歳1ヶ月と2歳7ヶ月の女の子がいます。 上の子が最近おねしょ連発してます(おかしいですか?)昨晩も「ママ、お洋服 ぬれた」だって まったく^^;;こんな時みなさんはどうしてますか?
- 4歳の息子の身長が低くて悩んでいます。 両親の幼少期の身長データーなどが残っていればいいのですが、見当たりません。 参考に、みなさんの最終身長と、幼稚園時代の身長を教えていただけませんでしょうか? 最終身長でな...
- 一人っ子で4歳2ヶ月、幼稚園の年少に通う息子の事でご相談があります。 先日、家族ぐるみでつき合っている同マンション内の友人宅にお邪魔した時の事です。 そこの男の子(2歳10ヶ月)とオモチャの取り合いをしたか何かで息子が...
- 4歳0ヶ月男児 発熱5日目突入。抗生剤処方されてません。 38度だいが続き、目がうつろで元気がありません。機嫌も悪いです。 でも病院では抗生剤などは出してくれず、ムコダインのシロップだけです。 咳も昨日くらいから多くなって...
- タイトル通りなのですか、現在、4歳1ヶ月で幼稚園の年少に通っています。おしっこの方は去年の夏に卒業できたのですが、いまだに、ウンチをトイレで成功させた事がありません。 便器に座るのもいやがります。おしっこは現在立って用を...
- 4歳2ヶ月で初めて眼科で視力検査を受けました。 すると右が0.9で左が1.2まで出ました(裸眼なのか矯正視力なのかは確認しませんでした)が、右眼の乱視があるみたいなので、1ヶ月後位にもう一度測ってみましょうと言われました。...
- 今、息子は4歳2ヶ月です。オシッコのトイレトレーニングから 1年ほど経ちます。 いまだにうんちはオムツでしているのですが どうやってはずしたらいいのかわからず、悩んでいます。 本人曰く、立ってしないと出ない...
- 私には4歳1ヶ月の男の子がいます。 先月から保育所に預けています。慣らし保育も終わって、前から家ではおしっこも、ウンコも言えてし布パンツを履いていたけど、外ではトレパンかトレパンのパットをしていました。 10月の中ぐら...
- 現在4歳1か月の娘のトイレの事でどうしたらいいか悩んでいます。 娘は保育園に通っており、今年で4年目になります。 おしっこは家や外出先のトイレは3歳からするようになりましたが、未だに保育園ではしません。 両親が一緒に居る...
- 藁にもすがる思いで投稿します。 現在4歳2ヶ月の男の子がいます。一人っ子です。 赤ちゃんの時からそうなのですが、とにかく寝つきが悪い!! 今は保育園に通っており、 朝は6:00頃から起き出す事もしばしば。こちらは眠...