0歳、9歳、2歳0ヶ月の育児についての子供の悩み・相談・疑問から探す
育児についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
0歳、9歳、2歳0ヶ月の育児についての悩み・相談・質問一覧(20437件)
- 初めての子なので、離乳食の本にのっとり離乳食をあげていました。 離乳食の本には、一食あたりのタンパク質量について 離乳食初期: 豆腐25g 魚5~10g、ヨーグルト 50g 離乳食中期: 豆腐30~40g 魚/肉10~15...
- 9ヶ月の初マタです。 最近マタニティブルーなのか、妊娠による神経過敏なのか、ちょっとしたことですぐにイライラしてしまいます。これは周囲の配慮が足りないのか?それとも自分が神経過敏になっていて出産したら治るものでしょうか?...
- 生後1週間を迎えた女の子の母です。 昼間はほぼ母乳のみ、夕方から夜間はプラスでミルクをあげているのですが、母乳がどのくらい出ているか分からないためミルクをどのくらい足していいか分かりません。 母乳は片方5分ずつあげ...
- 育休明けの復帰のタイミングについて悩んでいます。 1人目の保育園が落ちたタイミングで2人目の妊娠が分かりました。 予定日は9月末です。 会社は基本1年の産休育休が取れますが4月入園のタイミングで入るかは産まれてくる赤ちゃん...
- 初めまして。生後6日の新生児を育てています。初めての子育てで不安です。 うちの息子ですが1回の授乳で10分程度で疲れて寝てしまいます。起こしても全く起きません。すぐ寝てしまうので上手くゲップを出させる事もできず、吐き戻し、...
- 二人目の男の子を育てています。一人目がどうだったか忘れてしまい、こんなものか、いややっぱり変なのかな?と悩んでいます。息子は2ヶ月から笑い初めて、今では笑いかけるとよく笑ってくれ、たまに声を出して笑うこともあります。歌を歌...
- 現在0歳児の子供が一人います。 ・夫は今まで結婚する前からと結婚後から出会い系アプリで女性とやりとりを2度以上し、浮気未遂を犯したこと。 ・仕事も放棄して一週間失踪し、クレジットカードを約30万円程利用。内容は風俗(ソープ...
- 一歳4ヶ月になった息子のことで質問です。 バイバイを1歳ごろから始めたのですが、初めから今もずっと逆さバイバイです。 「いくつですか?」と聞くと、1と裏ピースのような感じで、親指と人差し指を裏に立てます。 また、クレー...
- もうすぐ1ヶ月になる新生児くんなのですが 1,2日に一度か立て続けに 授乳直後に目がバチバチに冴えていて 落ち着かない様子になり、そこから寝る気配なく 挙げ句の果てにはギャン泣きして3時間ほど 止まらないという現象がありま...
- 現在年少の女の子です。1歳からひとり親で暮らしています。 性格はしっかりしていて感受性が豊かです。赤ちゃんの頃から よく泣き育てるのには手がかかりました。 成長とともに反抗が酷くなり 2週間ほど前から何かにとりつかれたかと...
- 生後2ヶ月の男の子のママです。 今まで混合で育ててきたのですが、一向に母乳量が増えず、授乳間隔も定まりません。 完ミに切り替えようと断乳を試みたのですが、眠たくなるとおっぱいを欲しがります。 最初は抱っこであやし続けたので...
- 他人の子供のヨダレを汚いと感じてしまいます。 私自身子供はまだいないのですか、 以前 友人が 7ヶ月の子供を 後追いが強いからと 久しぶりの友人の集まりに連れてきました。 せっかく実家に帰ってきて お母さんがいるのに そ...
- 発達障害と診断されたのは10年前ですが、詳しい結果を教えてもらえないまま主治医が亡くなって、もう大分経ちます。 本当なら就職に有利なはずの大学を卒業後、正社員になることが怖くてたまらなかったので、派遣とバイトばかりですが...
- 新婚一年目で、現在妊娠7か月です。 両親には結婚自体を良く思われていなく、 反対を押し切って結婚しました。 私は持病があり、妊娠をきっかけに 服用していた薬を弱いものに 変更する必要があったため 病症をコントロールする事...
- 小3の子供の担任が、妊娠していることを子供を通じて知りました。先生が子供達に説明したようです。 先生の妊娠自体は、おめでたいことですし喜ぶべきことです。 途中で産休にはいることなど、問題はあると思いますが、小3なら子供達...