2歳11ヶ月の育児についての子供の悩み・相談・疑問から探す
育児についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
2歳11ヶ月の育児についての悩み・相談・質問一覧(47件)
- 言葉が遅かったので、未満児で2歳11ヶ月から幼稚園に入り、 下の子も産まれ一時期かなりイヤイヤ期?みたいな感じでおかしくなりました。 1ヶ月程度で落ち着き物凄くお兄さんになったと思いきや、 この前風邪をひいて高熱を出してか...
- トイレでおしっこやうんちをしたいと思わせる方法ってありますか? 2歳11か月の娘のトイレトレが進みません。一般的に推奨されている方法(シール、トイレを飾る、可愛いパンツを用意する、他の友達の様子を見せる、親のトイレの様子を...
- いつもお世話になっております。 2歳11か月の息子の事なのですが、とにかく周りの子と比べて言葉も遅れ、キチンとできません 子供の催し物やイベントに行っても椅子にじっと座るのは2分ほどだけ。 走り回ったりはしないですが、椅子...
- 2歳11か月の双子です。うっかり遅くなってしまたのですが、先日、おまるを買って、トイレトレを始めました。 去年末から、一週間に一度程度なら、朝だけトイレに座って用を足すといった事が出来ていたので、いずれ出来るだろうと思って...
- 2歳11ヶ月の男の子です。 こちらでいつも質問していますが とにかく乱暴だったりすごく臆病だったりします。 お友達が近づいただけで叩いたり、もちろん一緒に遊べません。 駐車場やスーパーで笑いながら逃げます。 何回何回注意し...
- 私 30代前半・2歳11ヶ月の女の子・現在妊娠6ヶ月 ママ友 30代前半・2歳2ヶ月の男の子 ママ友の事で質問させて下さい。長文です。 このママさんとは1年ほど前から近くの公園で何度か一緒になり、時々話...
- うちには2歳11ヶ月の息子と、6ヶ月の娘がいます。 娘は12/3に三種混合とポリオの予防接種をひかえてます。 そこで質問です。 息子のお友達が水疱瘡にかかり、移してもらいに行こうかと思っているのですが、娘の予防接種があるの...
- 2歳11ヶ月の男の子です。今年7月から保育園に通い始めました。 通い始めて、3ヶ月間は、登園時、毎日、泣いていましたが、10月からは、ピタリとおさまり、ようやく保育園にも慣れてくれたようです。 15人の子供を3...
- 明日で2歳11カ月になる娘のママです。 いつもお世話になってます。 今回、子供の肌に関してお聞きしたいのですが・・・。 実は最初はお風呂上がりに保湿剤を塗っていたのですが、ここのところ・・・全然塗ってません。 それも2歳...
- 現在2歳11ヶ月、9月中旬で3歳になる娘のトイレトレとそのほかで悩んでいます。 お兄ちゃんは5歳です。 娘なんですが・・・紙パンツでウンチをしても、「ない」、お兄ちゃん と一緒に遊んでいると、「○○ちゃん、うんちしてるー...
- この夏(8月上旬)、信州旅行を計画しています。 2歳11ヶ月と1歳1ヶ月の子供を連れて、出かけます。 宿は白樺湖の近くに2連泊しますので、宿を起点に観光を考えてます。 出発地は滋賀県で、マイカーで出かけます。 今考えて...
- 3月9日金曜日に2歳11ヶ月の女の子がヒブの予防接種を受けました。次の日から腕が痛い痛いと言い見てみると、ぼっこり腫れてしこりがあり赤色に変わっていました。昨日撮った写真です。今日も治らず腫れたまま痛みを感じていました。 ...
- 現在2歳11カ月の男の子のママです。 子供が6~7か月の頃、近くの公民館で知り合ったママさん2人(仮にAさんBさん)ママ同士も同じ年、子供も同じ学年で誕生月も近いと言う事でとても気が合い、仲良くさせてもらっていて、現在で...
- 現在4歳の息子、2歳11ヶ月の娘の母(22)です。旦那(23)は毎日仕事から帰ってきたらPCゲーム、休みの日も1日ゲーム。少しは遊んだり触れ合う時間もありますが子供がケンカしてる時やご飯や飲み物をこぼした時やグズってる時に...
- 2歳11カ月男児です。 先日新版K式の検査を受け、今日医師の診察で題名の診断を受けました。 DQ77で総合2歳3カ月の発達。療育をすすめられ、今度見学予定です。 息子は言葉の出始めが遅く、単語は2歳から、現在は3...