2歳5ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月の生活についての子供の悩み・相談・疑問から探す
生活についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
2歳5ヶ月、6歳0ヶ月〜2ヶ月の生活についての悩み・相談・質問一覧(57件)
- 現在日本人が私だけの海外の人口1600人程の離島に現地人の旦那と2歳5ヶ月になる娘と暮らしています。娘は英語、日本語、現地語の三ヶ国語の環境にあり、一生懸命日本語でも話しかけていたのですが中々上手くいかず、英語に統一してみ...
- 2歳5ヶ月の息子がいます。 長いですがお願いします。 1歳過ぎた辺りから、喋らない、指差し人マネをしない、言葉が通じないなどから発達に不安を持っていました。 1歳半検診で引っかかり、2歳頃に発達検査を受けて1年程遅れてる...
- 4月で2歳5か月になる女児の母です。 生後6か月過ぎから3か月ほど、アレルギーがあり入院した経験がありその前後でも鼻からチューブを入れて在宅栄養をしていた経過から(鼻にチューブを入れられること・点滴や注射などで痛いことをさ...
- 2歳5ヶ月の息子が発達障害なのでは?と心配しています。 1歳になりたての頃から保育園に通っています。 長くなりますがお付き合い下さい。 単語程度は話しますが2語分が殆ど言えません。 単語は今まで自発的に言ったのを数え...
- 娘の言葉について質問です。 現在2歳5か月の女の子と、4か月の男の子がいます。 上の子の言葉について、質問させてください。 現在話せる単語は数えきれないくらいあるのですが、アンパンマンをマンマン、ドキンちゃんをドチン、公...
- 2歳5ヶ月、5ヶ月の子供がいます。 上の子は40週2日で産まれ、3752グラム、52センチでした。 現在は13キロ、91センチでよく3歳くらいに間違われ、驚かれます。 妊娠中から大きめといわれ、実際体重もあり、職場へ育休の...
- いきづまっています。教えて下さい。 2歳10ヶ月の娘がいます。赤ちゃんの頃から手がかからず、夜泣きもほとんどしませんでした。わがままもあまりなく、怒られるようなこともあまりしなかった記憶。言葉や運動は同じ月齢の子と変わら...
- 2歳7ヶ月の女の子がいます。 上に小学生のお兄ちゃん、11ヶ月の妹がいます。 1歳半頃から、私のトイレについてきたりしたので補助便座を購入し、座らせてみたりしていました。 夏生まれなので、取れたらいいな~と軽い気持ちで2...
- 初めて投稿します。文章が分かりにくいかもしれませんがご了承下さい。 今二人目妊娠4ヵ月の主婦です。 上の子(男児)が2歳5ヵ月のときに出産予定です。 家から車で20分圏内に実母と義父母が住んでいますが、3人共働いています...
- 悩んでます。みなさんの意見を聞かせてください。 2歳5ヶ月と5ヶ月の二人の子どもをもつ母です。 院内託児所の保育士として勤務していて、現在育休中で、来月復帰します。 なるべく母乳育児を続けたいのですが、夜...
- このたび明日から仕事が決まり2歳5ヶ月の息子を保育園に預けることになりました。 今まで旦那ともうまくいかず、しかし普通の生活が出来るくらいのお金はあったので働いていませんでした。 そのうえ結婚、出産、育児、夫婦中の悪化...
- いつもありがとうございます。 2歳5カ月の頃に初めてこちらに質問させていただいてから、4か月目。息子は現在週2回の療育に通いはじめました。言葉はあまり変化はなく、有意語も増えず、まだコミュニケーションツールとして使えません...
- 息子2歳5か月は、1歳頃に保健センターで遊んでいる姿を見た保健士さんに 「遊び方がマイペース」と言われたのをきっかけに障害があるのでは・・・ と気になり、精神科へ行ったり、半年待ちの先生に診てもらったり 1歳半から療育にも...
- 2歳5ヶ月の息子がいて、妊娠6週目になりました。 心拍確認が出来たばかりですが、つわりが徐々に始まってきています。 おなかも床に座ったあとなどは痛みが走りひやっとしています。 旦那は仕事が忙しく、土日はともかく、平日は7...
- お世話になります。 2歳5ヶ月になる男の子(一人っ子)の母です。 2歳の食事についてご相談させてください。 本当は食事以外にもたくさんご相談させていただきたいのですが、長くなるので今回は食事の件のみお願いします。 息子...