6歳、5歳0ヶ月〜2ヶ月の生活についての子供の悩み・相談・疑問から探す
生活についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
6歳、5歳0ヶ月〜2ヶ月の生活についての悩み・相談・質問一覧(1804件)
- 長文、しかも読みにくくてすみません。 つわりでうまく文章整理できなくて。 6歳(小1)と3歳(年少)の娘がいる専業主婦です。3人目を授かって妊娠7週ですが、つわりがひどく、中絶を毎日考え悩んでいます。ふたりの娘の時も妊娠...
- 私は年長5歳の娘と2歳の息子の2児の母です。 育児休業を取っていましたが、今年からパートですが仕事に復帰しました。 その頃からか、その前からか、娘が幼稚園の友達に暴言や暴力が増えました。 ・仲良しの友達にブサイク等の容...
- あなたは、育児・保育本をいつ頃から読んでましたか? 保育職の地方公務員を目指していた方とかなら、大学等、 つまり18~19才ぐらいから、或いは、中高生からとかかなと 思いますが、 特に保育職を希望していなかった方の場合で...
- 小学生1年生の女の子がベイブレードをやっていて、ランチャーを使ったときに手の皮を擦り剝いてしまいました・・・(涙) 小1の女の子が怪我をせずに安全にベイブレードを遊ぶ方法をどのようなことでもいいので、アドバイスしていただ...
- 妊婦の中にも酒を平気で飲む一部の無責任な母親がいるので出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 無責任な妊婦のお腹にいる赤ちゃんはFAS児(胎児性アルコール症候群)という重度の知的障害や発育不全などの先...
- 【夢占い】で悪夢を見て目覚めましたがこれはどういう意味でしょうか? 自分が子供のときに友達の大勢の家族と担任の先生と休日に遊園地に来ました。みんな楽しそうにしていて親子全員が笑顔で他の親とも和気あいあいと話しながら1番...
- 中3です。長いですが至急なので最後まで読んでくださると嬉しいです😥 明後日の1時間目に委員会決めがあって、私は体育委員がやりたいなって思っていたんですけど、もう1人立候補しているみたいで聞いてみたらするらしくて、その子は2...
- 6歳になる子供の母親です。 私自身子供があまり好きではないので 一人で十分かと思っていましたが その事を友人や知人に話すとあまり 理解してもらえません。 子供が苦手だったら尚更もう一人 いた方が良いよ、子供同士で遊ぶから ...
- 子供の教育について 16歳高校一年生 息子は何度言ってもわかりません。 返事だけはいいのですが、すぐ忘れてしまったり、極度のめんどく下がりやな為か何を言ってもなおりません。 ①脱いだもの、出したもの、食べたもの、...
- 初めて投稿します。 もし、何かご指摘やアドバイス等あればよろしくお願いいたしますm(__)m 結婚三年目にて昨年第一子男の子が産まれました。現在生後2ヶ月です。 私は、30代会社員で現在育休中です。妻は専業主婦で歳は私の...
- 子供が5歳だった去年の七五三のシーズン、私が病気で長期入院してしまったのと元夫との離婚でバタバタしていたこと、そしてコロナ禍だったことも重なり「3歳の時にしたし今回はやめとこう」と子供の七五三を見送ってしまいました。 しか...
- 30代後半のおばさんです。 私には35歳の弟がいます。嫁さんは数年前に亡くなり父子家庭で弟は会社員をしながら小4の長女、小2の次女、6歳の長男と4人で暮らしています。たまに顔を見に弟の家へ行きますが、長女ばかりにべったりく...
- 今9ヶ月になる息子がいて、双子妊娠5ヶ月です。 質問というか、愚痴になっちゃうんですが… 息子が4ヶ月の時に、義実家に遊びに行きました。 義妹とその息子(小学1年)もいたので、 床に寝かせたくなかったんですけど、 義母たち...
- 私は現在高校一年生で女子高に通っています。普段は8人グループで一緒にいます。そのうち私を含め数人がサプライズ好きで8人それぞれの誕生日を祝ってきました。この前の学校の振り替え休日には私の誕生日を祝ってもらったのですが、その...
- 旦那の姉の家計が心配です。 私は4年前に家を建てたことをきっかけに家計管理に目覚め、固定費の見直しや収入に見合った生活で、貯金ができるようになりました。 旦那の姉の家庭はうちより収入が5万円ほど低いのですが、収入に合っ...