9歳、6歳0ヶ月〜2ヶ月の生活についての子供の悩み・相談・疑問から探す
生活についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
9歳、6歳0ヶ月〜2ヶ月の生活についての悩み・相談・質問一覧(835件)
- 小学4年生の息子が一人います。まだ週に1~2回程度ではありますがおねしょをするため、病院の先生とも相談して夜は子ども用のおむつを穿かせて寝ています。おむつを穿くタイミングは、お風呂から上がった時にパンツ代わりにおむつを穿く...
- 小3の息子がいます。今はスイミングに週1回通っています。以前は体操教室で育成コースに誘ってもらい通っていましたが、合わなかったようで辞めてしまいました。運動会でも短距離はなかなか速かったりと運動はできる方かなとは思うのです...
- 初めまして、小5息子を持つ親です。 息子のおちんちんと、トイレ事情(おねしょではありません)について相談させて下さい。 息子のおねしょは小4で解消したのですが、実は息子の陰部のことで特殊な事情があります。 息子のおちんちん...
- 中3です。長いですが至急なので最後まで読んでくださると嬉しいです😥 明後日の1時間目に委員会決めがあって、私は体育委員がやりたいなって思っていたんですけど、もう1人立候補しているみたいで聞いてみたらするらしくて、その子は2...
- 付き合って3年以上の彼氏がいます。 彼21歳大学3年生、私22歳の社会人です。 彼は車校に通っていたのですが期限が切れてしまってお金を払って第二段階から受け直しになるそうです。金額は18万程。 彼は学生で貯金もありません。...
- 元々あまり関係性は良くない(お互い好きじゃない)、子供の従兄弟(元旦那の兄のお嫁さん)の母親とのことを相談させてください。小学3年生の子供とのことです。小学校区が同じで、元旦那の実家にお互い出入りします。 私の子供が良く...
- もうすぐ10歳小学四年生になる息子がうんちを漏らしてしまいます。 極度の野菜嫌いで食べても1口しか食べられないのでそのせいで常に便秘です。(週に1、2回しかうんちが出ません) どうにかこうにか野菜を食べさせようと細かく...
- 9歳の男の子の母親です 最近、息子がパンツを履くとき、おちんちんを上向きにしておきたいと言うようになりました しかし今履いてるパンツはゆるくて上向きにしてもすぐに下がってしまうみたいです おちんちんを上向きにしているお子さ...
- こんにちは。 私の家は海や川などで水遊びをさせる際、わたしたち子供は素っ裸で遊ばせていました。 もちろん、女子の私や姉も裸でした。 父が言うには、 ・服を着させたまま遊ばせると濡れたり汚したりするし、水着も荷物になる ・...
- 30代後半のおばさんです。 私には35歳の弟がいます。嫁さんは数年前に亡くなり父子家庭で弟は会社員をしながら小4の長女、小2の次女、6歳の長男と4人で暮らしています。たまに顔を見に弟の家へ行きますが、長女ばかりにべったりく...
- 慰めのつもりで聞いてください。 私は好きな音楽、好きなアーティスト 好きな映画、好きな漫画、好きなファッションテイスト、好きなブランド興味のある文化など… ことごとく時代遅れです。意識していたり誰かから影響を受けていると言...
- 兼業主婦の旦那からの生活費について質問です。 《現状》 旦那収入:手取り25万円程+ボーナス年2回(40万円×2)+児童手当 私収入:手取り13万円程 子供:小4、小2、年中(幼稚園)の3人 毎月6万円貰ってます。 うち3...
- 旦那の姉の家計が心配です。 私は4年前に家を建てたことをきっかけに家計管理に目覚め、固定費の見直しや収入に見合った生活で、貯金ができるようになりました。 旦那の姉の家庭はうちより収入が5万円ほど低いのですが、収入に合っ...
- 小3の娘について悩んでいます。 幼児期はとても育てやすい子供で、私はしつけを厳しくしていたのですが、きちんと社会的なルールを守れる、真面目な子に育ちました。 しかし、小2終わりくらいから、お友達と自分を比較して自分を卑下す...
- 働くママの育児の応援!仕事と家庭の両立を応援!なんて嘘ばっかりじゃないですか? 知り合いに高卒後すぐ結婚して専業主婦約10年間していて社会経験のない、小学生の子供1人と未就学児2人がいる女性がいて今28歳なのですが、カフェ...