2歳0ヶ月、5歳3ヶ月〜5ヶ月の病気についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病気についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
2歳0ヶ月、5歳3ヶ月〜5ヶ月の病気についての悩み・相談・質問一覧(12件)
- トイレトレーニングのいろいろ、教えてください。 よろしくお願いします。 2歳0ヶ月男児です。 トイレに時々誘って補助便座に座らせると、おしっこが出ます。 でも、おむつにも平気でします。 間隔は、2時間あくときもあれば、...
- よろしくお願いします。2歳0ヶ月の男児の母親です。 息子ではなくわたしですが、 ただいま風邪をひいてまして息子の相手も満足にしてやれない状況なのですが、みなさん、ご自身が体調悪い時は、家事育児をどこまで手抜きされて...
- 18日に新型インフルエンザの予防接種を受けました、2才0ヵ月の母親です。 携帯からなので、経過説明がうまく出来ないかもしれませんが、何卒お力をおかしください。 18日午後4時頃接種しました。その後病院で30分の...
- 2歳0ヶ月の男の子の母です。 今日普通にオムツを替えようとしたら、 おしっこと一緒に白いカスのようなものが出ていました。 粉のような感じで、垢のようにも見えます。 ぽろぽろとした小さな塊になってパラパラと10個...
- 5歳5ヶ月の男の子です、昼間のオムツはかなり前に取れたのですが夜寝るときにオムツをしないとおもらししてしまいます。 昼のオムツが取れた当初は夜もおしっこをしなかったのですが、妻が布団が濡れるのが嫌という理由で夜だけオムツ...
- 子供のことで質問させていただきます。 1歳9ヶ月になる息子ですが、近所のお友達(男の子2歳0ヶ月)と 遊ぶとおもちゃの取りあいになって噛みます。 他の子供と遊んでても噛んだりとかしないのに、その子にだけです。 友達...
- おとといから上の子(2歳0ヶ月)が水疱瘡です。 下の子(4ヶ月)にも「おそらく感染しているでしょう」と病院で言われました。 2週間ほど潜伏期間があるので、仮におとといに感染したとして、発疹は今月末かと思うんです...
- 現在2歳0ヶ月の男児の母です。定期接種として受ける予防接種は風疹を残すだけとなっています。 この4月から麻疹と風疹を混合した「MRワクチン」が実施され、風疹の単独ワクチン接種は自己負担となるうえに、任意接種の扱いとな...
- 2歳0ヶ月の息子なんですが、1歳10ヶ月からトイレトレーニングを始めました。 が、一度もトイレでおしっこしたことがありません。 もう2ヶ月もトイレトレーニングをやってるのにまったく進歩がないんです。 おしっこ...
- 5歳3ヶ月の娘のなのですが、1~2週間前までは、月に1~2回だったおねしょを、ここ最近ほとんど毎晩、多い日だと2,3回します。特別、水分を多く取っている訳でもないのですが・・・。今までも、夜中に尿意を感じて起きることはなく...
- こんばんわ。 同じマンションの男の子(2歳0ヶ月)がロタウィルスの嘔吐下痢症と診断されました。 日曜日におそらく接触し、3日の潜伏期を経て水曜日に発症、病院に走ったようです。(火曜の夜は元気でした) うちの娘(8...
- 長男(2歳0ヶ月)が今月12日にインフルエンザの予防接種を受けました。昨日(20日)の朝、お腹を中心に発疹が出ているのですが、これは予防接種の副反応なんでしょうか? ちなみに発疹は赤い細かいポツポツです。熱はありませんが...