4歳0ヶ月〜2ヶ月、4歳3ヶ月〜5ヶ月の病気についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病気についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
4歳0ヶ月〜2ヶ月、4歳3ヶ月〜5ヶ月の病気についての悩み・相談・質問一覧(28件)
- 初めて投稿させていただきます。長文になりますが誰かに聞いてほしくて書かせていただきます。 私には4歳4ヶ月の長男がいます。 今年5月に2人目の女の子を出産しましたが、生後2ヶ月ぐらいから長男の反抗期?や赤ちゃん返りが日に日...
- 最初に、文を書くのが苦手で長々とポイントが分からないような文ですが、読んで状況を理解していただけると嬉しいです。 4歳3か月娘と2歳半娘の母です。 4歳の娘が反抗的で悩んでます。私に対しての不満がそういう態度に出てるのか...
- 4歳4ヶ月の息子の事です。食べる時に姿勢が斜めだったりします。時間がたつと後ろを向いていたり、手を机にトントン鳴らしてリズムを取って遊んでいたり、椅子から降りてグデンとしたり、足を動かして、とにかく落ち着きが無いです。 車...
- 4歳4か月の息子の発達障害グレーについて。K式の発達検査の結果を聞いたところ、(姿勢・運動)73 (認知・適応)86 (言語・社会)88という結果でした。全体的に半年程度の遅れでした。 自閉症や多動性(ADHD)などの診...
- 4歳4か月の息子の発達障害の疑いについて。K式の発達検査の結果を聞いたところ、(姿勢・運動)73 (認知・適応)86 (言語・社会)88という結果でした。 全体的に半年程度の遅れでした。 まだ自閉症やADHD傾向は無く、...
- 質問お願い致します。 現在、4歳4ヶ月の息子がいます。保育園の年少組です。 物心ついた頃からうちの子、ちょっと変わってるな、面白い子だな、と思っておりましたが、 ほかの子とちょっと違う、育てにくさを感じた言動が目立つように...
- 4才5か月の男の子ですが、どうも態度が悪くて困っています。 昨晩7時すぎに私(♂)がソファに座ってテレビを観ていたら、私の後ろに座り両足で私の背中をけり始めました。「するな」「やめろ」と何度も言ったのですが、いっこうに止...
- 4歳1ヶ月の息子のことなのですが、 お友達におもちゃを貸してあげられません。 イヤイヤ期の頃もおもちゃを抱え込んで貸してあげられませんでした。 3歳を過ぎてから一時期貸せるようになりましたが 4歳近くなってまた貸せなくなり...
- 4歳2ヶ月で初めて眼科で視力検査を受けました。 すると右が0.9で左が1.2まで出ました(裸眼なのか矯正視力なのかは確認しませんでした)が、右眼の乱視があるみたいなので、1ヶ月後位にもう一度測ってみましょうと言われました。...
- よろしくお願いいたします。 4歳5ヶ月の女の子がいます。 暑い日、休憩もはさみ、外で2時間以上過ごした日の晩かその翌日に 必ずといっていいほど38度台の熱を出します。 3歳の時もそうだったのですが、そういうものかな~と思っ...
- 四歳四ヶ月年中男子、夜のおむつについてです。 この夏休みより夜パンツを挑戦しています。現在二週間くらいやっています。 おむつが濡れてない日が続くようになってきた事と、おむつだと汗疹になりそうなんで始めてみました...
- 4歳0ヶ月男児 発熱5日目突入。抗生剤処方されてません。 38度だいが続き、目がうつろで元気がありません。機嫌も悪いです。 でも病院では抗生剤などは出してくれず、ムコダインのシロップだけです。 咳も昨日くらいから多くなって...
- 4歳5カ月の息子のことなんです。先日も書き込みさせてもらったんですが、ここ二週間パンツに少しづつおもらしをします。日に何回もで気づいてみるともれていてたまにズボンにも染みるほどです。一応病気も考えて、病院も行きましたが異...
- 4歳5カ月の息子のことなんですが、最近パンツにおしっこを少しだけ漏らします。一日に何度も何度もたまにズボンにも染みるくらいもあるんですが大体は、パンツに少しだけです。何か病気でしょうか?膀胱炎も考えたんですが精神的なもの...
- 四歳5か月の息子のことなんですが、夜寝るときなどに体をよじらせるほど痒がるんです。掻いても掻いても痒いと言います。胸や背中や腕の関節など汗疹になりやすい場所なんですが病院に行くとステロイドを出されるので私はなるべくなら使...