10歳の病気についての子供の悩み・相談・疑問から探す
病気についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
10歳の病気についての悩み・相談・質問一覧(882件)
- 私は現在中3(今年の春から高1)なのですが、小学校時代の記憶がほとんどありません。詳しく書くと小4以前の記憶が全然思い出せないのです。小5・6年の記憶も修学旅行とか断片的なものだけしか覚えておらず、 なんなら去年のこともあ...
- 植毛サロン以外で、普通に禿げたのをきちんと治す方法は果たして本当に存在するのでしょうか? 因みに自分は今の所はそんなに酷く禿げてはいませんが、額の左右両端ぐらいがずっと前から少し禿げてますが、それは小4〜小5までにかけて...
- うつ病境界性人格障害統合失調症その他 精神疾患あり いまあんまり良くない状態で支離滅裂ですがすみません、 自分は21で、小学校5年、6年の時の担任の先生(女性 同性の方)とこの10年間間空きながらですが文通してて、今年の...
- 肌をきれいにするサプリメントについて教えていただきたいことがあります。 僕のお姉ちゃん(現在高2)が僕が小5のときに肌をきれいにすると女子からもてるからこのサプリメント飲んでみたらいいよと言ってもらいました。錠剤でした。...
- 高機能自閉症の息子(小学五年生)に悩みます。小学校は普通級判定のため普通級通いです。普段悩んでいる息子の特徴について、ただ流し書きしてしまいます。自分でも相談したい部分を掻い摘む事が出来ず、だらだらと申し訳ないですが、読ん...
- 特定年代(昭和37-54年生まれ)の人が予防接種経験なくてかかりやすいそうで、第5期定期接種というのをやっているそうです。読めば読むほどわからない事が出てきて気になるので教えてください。 1.定期って何年間隔とか決まって...
- 子供が今19歳で、日本脳炎の予防接種の特例措置の対象です。 3回目(第1期追加)までの接種を、10歳の時に済ませています。 4回目(第2期)を、中学生の時に予約し受けに行きましたが、3回目の接種の後、当日ほんの少し頭が痛い...
- 小学4年生の息子が一人います。まだ週に1~2回程度ではありますがおねしょをするため、病院の先生とも相談して夜は子ども用のおむつを穿かせて寝ています。おむつを穿くタイミングは、お風呂から上がった時にパンツ代わりにおむつを穿く...
- 初めまして、小5息子を持つ親です。 息子のトイレ事情(おねしょではありません)について相談させて下さい。 息子のおねしょは小4で解消したのですが、実は息子の陰部のことで特殊な事情があります。 息子のおちんちんの先の皮が恐ら...
- 初めまして、小5息子を持つ親です。 息子のおちんちんと、トイレ事情(おねしょではありません)について相談させて下さい。 息子のおねしょは小4で解消したのですが、実は息子の陰部のことで特殊な事情があります。 息子のおちんちん...
- 息子が、小1より目をぱちぱちしたりして、首振りがひどい時がありましたが、小3になって、少しだけましになったりで、現在、目を少し回すくらいです。 あと、昔から落ち着きはないですが、勉強面、スポーツ面、友達関係はそこまで問題...
- 中1男子です。今日一対一の対面授業で男性器が痒すぎてどうにかしたかったのですが、先生に見られておりどうにもすることができず痒すぎて病み、死んだほうがましまでも思ってしまいました。あと、丁度1年前の小6の時も同じ時期くらいに...
- もうすぐ10歳小学四年生になる息子がうんちを漏らしてしまいます。 極度の野菜嫌いで食べても1口しか食べられないのでそのせいで常に便秘です。(週に1、2回しかうんちが出ません) どうにかこうにか野菜を食べさせようと細かく...
- 小学5年生の息子のおねしょ対策について相談させてください。 小学5年生の息子がいますが、まだおねしょを週に1~2回のペースでしています。(通院しながら様子を見ている状況です。) 1年半くらい前までは、子ども用の紙おむつ...
- 事情により一緒に住む事になったおばあちゃんです。足音や開け閉めに強く反応し「うるさい!」とピリピリします。しかし相手は落ち着きの無い小5。更に発達障害持ちと正直手間の掛かる方です。そんな訳で一回、二回の注意で直らずおばあち...