6歳の健康についての子供の悩み・相談・疑問から探す
健康についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
6歳の健康についての悩み・相談・質問一覧(3336件)
- 文が長くてすみません。 私は今20歳で実家暮らしです。 中学1年生の弟がいます。 今日、弟が帰って来て私を呼ぶので何かと思って見に行きました。下校中に自転車で転んだらしく、内ももの付け根あたりに傷口4〜5cm深さ1...
- 長々と喋ってますが是非読んでください。 これは無理に痩せようとしたせいですよね。。毎日これらに振り回されてます。 高校1年生男子です。 去年の7月頃から11月末まで、とても無理な方法で痩せようとしてました。 事の発端は中...
- 閲覧ありがとうございます。大学1年生(男)です。現在は地方の公立大学に通うために一人暮らしをしています。 私は中学の頃から自身が発達障害を持っているのではないのかと疑問を感じていて、親に相談するのも少し気が引けるので、一...
- ・ワクチン接種をいちいち報告してくる「今日4回目接種したよー」 ・お宅は何回目のワクチン済みか、子供は接種済みか?を聞いてくる「○○ちゃんはもう済み?」 ・子供(年長)の通っている園がいかに教育が充実していることを定期的に...
- 私は幼稚園で年長組の先生をやっていますが、休み時間のお昼寝の時に、「ああぁぁ・・・○○くん、気持ち良い・・・」っていう女の子の声が聞こえてきたので、聞こえてきた方を見ると、布団がもぞもぞ動いてたので、布団をめくると、男の子...
- もうすぐ6歳になる娘ですが、生まれた時から今日まで一重と二重を繰り返しています。 割合的には一重が多めですが、寝転がったり目を擦ったりすると二重になりますし、寝起きも毎日二重です。 起きてさぐは画像のようにはっきりとした...
- 統合失調症のせいか 目が上を向いてしまうし あちらこちらを触りまくりたくなるときがあります 幻聴はほとんど聞こえていません ADHDもあるので仕分けやトッピングなどの簡単なこともものすごく難しくできません もうどうしたら...
- 幼稚園児の末っ子が幼稚園で1番仲の良いお友達のママが頻繁に何組かの親子を集めて、おでかけをしたりホームパーティをしているようです。いつも幼稚園で顔を合わせるとママ同士お互いにうちの子がいつも仲良くして頂いてありがとうござい...
- シングルマザーと結婚して2年の30代男です。 妻の連れ子の息子が6歳(小学校一年生)と4歳(年中)の二人で、実子はいません(実子が欲しいと迫られているのですが妻の連れ子に対する態度を見ていたら今後の妻との関係に不安を覚えて...
- 6歳(小1)の男の子がいます。一人っ子です。 昔からあまり、外で遊びたがらない子でしたが、最近暑いのもありますが、夏休み中ずっと家の中でしか遊びません。 遊びも、毎回お人形遊び(ぬいぐるみを使って)です。朝8時から12時...
- もう6歳になるというのに、子供が自転車を嫌がり困っています。 公園のジップラインや、長い滑り台など、速度がでるものをとにかく怖がります。 「交通事故経験」など、原因となりそうな体験はありません。 妻もスピードが怖いそうで...
- タイトル通りですが発達障害(ASD・ADHD・多分知的境界域・低緊張)の小学生息子と一緒にいると気が狂いそうです。 夏休みも友達0で遊ぶ約束もないので、ずー-----------とゲーム三昧の日々でした。色々遊びに連れ出し...
- 高機能自閉症の息子(小学五年生)に悩みます。小学校は普通級判定のため普通級通いです。普段悩んでいる息子の特徴について、ただ流し書きしてしまいます。自分でも相談したい部分を掻い摘む事が出来ず、だらだらと申し訳ないですが、読ん...
- 現在妻が初めての出産で里帰り中です。遠いですが車で通える距離なので、週末等には私も子どもの世話をしに行きます。里帰り後は育休取得します。 子どもは可愛くて愛おしくてたまらないのですが、毎回腹が立つことがあります。 元々義...
- おはようございます 野外活動をしている学生リーダーです 今日から宿泊キャンプで今バスで移動中です 先程バスに乗る前にトイレに行った際に小1の男の子がお腹が痛いと言いうんちをしていて外で待っていたのですが中々出てこず多目的ト...