12歳、6歳9ヶ月〜11ヶ月の健康についての子供の悩み・相談・疑問から探す
健康についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
12歳、6歳9ヶ月〜11ヶ月の健康についての悩み・相談・質問一覧(804件)
- 中1男子です。今日一対一の対面授業で男性器が痒すぎてどうにかしたかったのですが、先生に見られておりどうにもすることができず痒すぎて病み、死んだほうがましまでも思ってしまいました。あと、丁度1年前の小6の時も同じ時期くらいに...
- 小6女子。 17日に卒業式があります。自分は担任が嫌いで不登校でした。ですが3月に入ってからは、その考えが間違ってるんじゃないかと思い始めました。なので、その気持ちを個別の手紙で伝えようと思いますが、その先生と私が関わら...
- こんにちは。 私の家は海や川などで水遊びをさせる際、わたしたち子供は素っ裸で遊ばせていました。 もちろん、女子の私や姉も裸でした。 父が言うには、 ・服を着させたまま遊ばせると濡れたり汚したりするし、水着も荷物になる ・...
- 長くなります。私は今高校1年生なのですが、小さい頃からぬいぐるみが好きで何年もたっても捨てられないぬいぐるみがたくさんあって、夜寝る時もぬいぐるみを抱いて寝ます。そして大体のぬいぐるみは名前をつけています。双子の妹がいるの...
- 自分が小学生のころ自分より一つ上の学生が当時5年生だったんです でも自分が5年生になってから暫くしてその人と学校のイベントであった時に4年生のクラスに居ました。何を言ってるのかわからないと思いますが自分でも何を見たかわから...
- 小6、140 中一、150 中二の四月、161 脇毛は多少生えています、髭がちょっとずつ濃くなってきています。 足のサイズ25.5センチ お父さん165センチ お母さん157センチです まだ伸びますかね?
- 15歳、中3です。 わたしは中学生になっての3年間ほぼ全くといっていいほど成長していません。 身体的に、です。 身長は小6から2、3cmしかのびず、150cm 胸もぺったんこです。ほんとに。 AAAとかいうやつだと思い...
- 初めての投稿なので、少しおろそかな部分があればすみません。 私は小学六年生女子のまだまだキッズです。 ですが最近不登校になったり、眠れなくなったり、希死念慮を毎日抱くようになり(実行もしましたが苦しくて辞めました)、不安な...
- 私は何故かやって行けないこと人としてタブーな事をしたくなります なぜかは分かりません小さい頃からです 実際にやった事もあります 飼っていたハムスター首を1分ちょっと締めたり 野良猫を軽く叩いたり(これはほんとに軽くでした鳴...
- 私は何故かやって行けないこと人としてタブーな事をしたくなります なぜかは分かりません小さい頃からです 実際にやった事もあります 飼っていたハムスター首を1分ちょっと締めたり 野良猫を軽く叩いたり(これはほんとに軽くでした鳴...
- 小6と小3の娘がいます。小3の娘の方が昔からすごく変わっていて扱い辛い子で、家でも学校でも問題ばかり起こすので困り果てており、はっきり言って娘のことが怖いです。学校でも友人がいないようです。 娘は昔から公園などに連れて行...
- 私は小学四年生の頃に公園でダンボールに入った子猫の捨て猫を5匹ほど見つけました。 最初は警戒していた猫たちもしばらくすれば私と友達の小5のA君と、小6のAちゃんに懐いてきてくれました。 でもだれも家でかえないので買うこと...
- まもなく妊娠5週です。第1子は5歳過ぎです。第2子が欲しいとここ何年も夫に懇願する度に口論(話し合い)になっていますが、先日は最も大きな口論に発展し、夫に積もり積もった鬱憤を言い切った私も諦める決意をした直後の予定外の妊娠...
- 遠方に住む妹の息子小3が、不登校になってしまいました。理由は、二転三転しているそうですが、今は担任が嫌いということで落ち着いています… 妹は、うつ病を患っており、十年ほど薬を飲み続けています。義弟は単身赴任で土日しか帰ら...
- シングルマザーです。小6の娘がいます。娘がわがまま過ぎて困ります。偏食すぎる、お風呂から出て、拭いてあげたり、髪を乾かしてあげたり、飲み物を出したり、ゴミは捨てない、手伝いなんてしない、飲み物とお菓子を自分の部屋や離れた場...