0歳0ヶ月の教育についての子供の悩み・相談・疑問から探す
教育についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
0歳0ヶ月の教育についての悩み・相談・質問一覧(25件)
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...
- 6月に帝王切開で出産しました。 ミルクをガンガン飲ませる(生後2~3日で100くらい飲むから飲ませてと言われました)授乳指導もろくにない病院で、夜間は母子別室でした。 退院後、母乳で育てたい気持ちが強くなりいろいろ調べた結...
- 母乳の出について。長文失礼します。 1週間ちょっとの子を持つ新米ママです。出産後、産院で母乳がぴゅーっと出たので計測?で両乳5分ずつで飲ませたら200ml位飲んでました。現在家で(1度だけミルクを足しましたが)ずっと母乳を...
- カレイドスコープ様の2016年5月10日のブログ記事 『欧州連合のイスラム化と全世界新通貨制度』では、 ・・・・・「新世界通貨制度」を普及させるために、 人間の皮膚に見えないRFIDを印刷する技術は既に完成しており、 「新...
- 離乳食も順調に申し分ないくらいに食べてくれる一歳0ヶ月の娘なのですが…ここ数日、おっぱいへ執着が半端ないんです。 もともとおっぱいは大好きな方で、10ヶ月くらいまで1日10回近く飲んでいましたが、 11ヶ月には離乳食後のお...
- 8ヶ月の第一子を育児中です。 義父母の前のめりの姿勢が苦痛です。 義父は会社を経営していて主人はその後継者息子はそのまた後継者ということになります。 義父母が主人に、息子の幼稚園について言ってきているそうです。「A幼稚...
- 7ヶ月の息子がいます。低体重で生まれ20日間入院していたためか、母乳の出が悪く乳首拒否もあってずっとミルクで育てています。 完母の方は添い乳で寝かしつけたりされていると聞くのですが、息子はずっと抱っこでゆらゆらです。 日...
- お世話になります。 似たような質問がすでにありましたら、申し訳ありません。 私たち夫婦は平成23年に土地を購入し住宅を建て、12月末から入居しました。 その際に住宅ローンを組んだのですが、平成23年分の手続きは、生活が落...
- 7月に3歳になる娘がいます。 発達検診で多動傾向ありと言われ、来月医師の診察を受けます。 (まだはっきりと診断はでません) 似たような方がいたら話を聞きたいと思い、質問しました。 彼女は新生児の時から沢山足...
- こんばんは。 娘は保育園の年長で本日卒園式を終えました。 しかし、登園拒否が度々あり不安なまま、小学校入学を控えています。 私自身も母子家庭で実家にはいますが仕事を辞めるわけにもいかず、本当に困っているので投稿させて...
- 市立幼稚園の年長で、くじ引きで負け、PTA役員になってしまったのですが、予定日を過ぎた妊婦です。 来週か、再来週には出産です。 役員は「妊婦だから除外される」と思っていたらそんな規定は無いらしく…しかし、他のクラスでは「...
- 生後9ヶ月の娘がいます。第1子です。わからないことだらけだけど、とにかく嫌にならないように、と思って適当育児でここまで来ました。 今回質問させていただきたいのはお風呂についてです。お風呂というか、怖がるようになってしまっ...
- 8月に1900gの娘を出産しました。 病院の基準(在胎37週以上かつ出征時1900g以上)を満たしていたので退院は私の3日後でした。母子分離の期間は短いです。 恥ずかしい話…娘とどうやって一日過ごしたら良いのか分かりませ...
- 怒ると両耳を叩き、クルクル回ります。 もうすぐ1歳10ヶ月の息子のことで相談があります。 現在、イヤイヤ期で、して欲しいことがうまく伝わらなかったときなど癇癪を起こします。 そのとき、泣きながら両手で両耳を叩きます。それ...
- 生後3ヶ月。体温調節が下手です。 新生児の頃は37.3が平均でしたが最近は少し下がってきて 平熱が36.7~37.2度です。夜中熟睡中は36度前半です。 新生児のころから今日まで37.5度を超える日が度々あります。 3...