4歳の教育についての子供の悩み・相談・疑問から探す
教育についてもっと詳しく探す
子育てに関するその他カテゴリから探す
4歳の教育についての悩み・相談・質問一覧(1121件)
- 自分でも相談したいのか愚痴を吐きたいだけなのかわからないのですが、吐かせてください…… ※長いです 現在4歳と2ヶ月の男の子二人の子育て中です。 以前パートで働いていた職場は産休がとれなかったため妊娠8ヶ月で退職し今は専...
- 5歳になる長男に話です 発達障害(運動機能障害)のため療育センターに通いながら公立の幼稚園に通っていました。この幼稚園に入る前にも他園で入園拒否など散々な目に会いました 2017年秋、運動機能に障害は見られないと言われ週1...
- 4歳6ヶ月の男の子です。 太っているようには見えないのですが、 身長が106センチ 体重が20.3キロ(裸で)あります。 何ヶ月か前、103センチの18キロから体重が増えない様に気をつけて来たのですがドンドン増えていきま...
- 8歳のASD+ADHDであろう男の子がいます。 診断は付けていませんが、WISKや普段の様子からASDは間違いないだろうと言われています。 WISKは140あり、知識もかなり幅広くあり、図形や空間認識などもかなり得意で...
- 共働き夫婦の一人娘5歳(幼稚園の年中)の登園拒否と、内弁慶?引っ込み思案?な性格について悩んでいます。不安に駆り立てられて、いてもたってもいれず質問していますので、誤字脱字や分かりにくい文章ですが、ご了承下さい。 田舎か...
- 4歳の自閉症児で幼稚園へ入園させたいのですが、定員いっぱいで希望の園には入園できず、少し遠い園なら空きがある様で、入園できそうなのですが迷っています。 引越しのため、以前の園では結局一度も通うことなく引越ししてしまい、引...
- 電子キーボードのピアノは近所に迷惑か? 4才の子供の為に電子キーボードのピアノを購入しようと考えていますが近所迷惑にならないかと心配しています 問題ありませんでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします
- 幼稚園児でなんかお稽古に行かせていますか? 行かせているのであれば、どのような内容かまらは月謝いくらかを参考として教えて頂けませんでしょうか ちなみに私は英語スクールで月謝8000円です よろしくお願いします
- 小学1年生の息子。4年習っている体操教室の習い事を辞めようか迷っています。 運動神経が悪く、幼稚園年少から体操教室を習い、本人は楽しく通って、人並みまたは人並み以上にこなしてきました。マット、跳び箱は上達が見られますが、未...
- 幼稚園児の子供を公文に通わせています。 現在(もしくは過去に)お子様を公文に通わせていらっしゃる保護者の方に、 その教室の算数の加算の考え方について教えて頂きたいです。 先生の説明によると、 (1)「+1」のプリント...
- 今年の4月から、年少組として幼稚園へ行き始めました。 4月末頃から園に行くのを嫌がるようになり、 ゴールデンウィークで、また嫌がり、 でも、バイバイすれば、最初はなくものの、日中は大丈夫です!と先生から聞いていたので、安心...
- 子供が習い事に行きたくないと言った時どうしますか? 3歳の子供がいます。2歳のときに英語教室に行き始めて週1で続けてきました。 4月から年少に入り、できることなら続けたかったので幼稚園の後も15時半から2時間のアフタース...
- 年中の子供がいます(一人っ子です)。 まだ4歳ですが将来、不登校→引きこもりになりそうな気がして心配です。 ・ごはんも一人では2口ぐらいしか食べずにすぐ席を立つ(未だに食事介助しています) ・自分で着替えられない(ほっと...
- 生後4ヶ月の子供がいるものです 先日から予防接種が始まったのですが よく小児科に行くと待合室とは別に赤ちゃん専用の部屋が区切られて用意してあると思います あの部屋は何歳まで使用できるものなのでしょうか? ランドセルを...
- 幼稚園に預けながらの仕事について。 娘が年少さんです。昨年までプレに行っていたのもあり幼稚園の生活については慣れている様子です。 幼稚園が18時までは延長保育を行ってくれます。 現在、週3回パートをしており預ける時間は7時...