5歳、0歳11ヶ月のしつけについての子供の悩み・相談・疑問から探す
しつけについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
5歳、0歳11ヶ月のしつけについての悩み・相談・質問一覧(471件)
- 1歳2ヶ月の次男が夜頻繁に夜泣きで起きてその都度添い乳で授乳してから寝かしつけてるのですが、私は母乳の分泌が多い体質なのか、ちょっとの刺激ですぐに溢れてしまいます。 次男を抱くだけで服の中で溢れたり、次男の顔や服までもが濡...
- 現在4才と5才の男の子で、二人共、軽度の自閉症スペクトラムがあり、私はパートをしながらワンオペ育児をしています。 お兄ちゃんは癇癪がとてもひどく、弟は落ち着きがありません。 最近、私の心の余裕が全く無くなってしまい、担当...
- もうじき5歳になる女の子なのですが タイトルの通り ○○を持ってきて が出来ません お皿持ってきて、お茶取って等 いつもの食器棚からお皿を持ってくるとか、 冷蔵庫内の細かい場所は変わっても物が2Lのペットボトル等目に付く...
- 次の2つのケース、みなさんはどうしますか? ①あなたが駅内で立ったままスマホを操作していると、他人の子ども(3~5歳児)が満面の笑みで一直線に駆け寄ってきた。近くには保護者らしき人物がいたが、こちらをただ見つめているだけ...
- 5歳の息子の利き手は、 左手 ・文字を書く ・ボールを投げる ・お箸を持つ ・バットやラケットで打つ 右手 ・ハサミで切る ・包丁を使う ・スプーンを持つ ・ボールを蹴る(右足) このように用途によって利き手が異なります...
- 年長の子供がいます。 入園前から仲の良いお友達たちがいます。 時々お互い用事があるときに預けたり預かったりするのですが(今は公園で)、あるママさんの子供を預かるととてもわがままになったり口調が悪くなったり預かっている私た...
- 何かの事情でやむを得ず都会から地方に引っ越された方に質問したいです。 都会よりも子育ては楽になりましたか?子供の将来にとってプラスだったと思いますか? 都内在住で子供が1人、幼稚園児なのですが主人がいつか自然がいっぱい...
- 義兄(姉の旦那)に対する怒りが収まりません。 義兄は私と同じ年齢であり姉の4歳年下です。 義兄と姉の間には二人の息子(幼稚園児と小学生)がいます。 長男が誕生した頃は姉一家はアパート暮らしでした。 次男が誕生した後、家を建...
- 娘の癇癪がひどく毎日辛いです。 今、1歳10カ月です。癇癪具合ですが、外出して、直ぐに家に入るのを嫌がり、自転車で家の近くを何周か周らせてじゃないと帰れません。 「後2回ね。終わったら家に入るよ」と言ってもスムーズに帰れる...
- 初めて質問させて頂きます。 長男5歳、長女2歳を持つ母です。 予期せぬ妊娠をしてしまいました。 避妊失敗です。 経済的には全員国立大で何も問題が無ければ育てられるかもしれませんが、1人が私立へとなった場合総崩れしそうな...
- 1歳0ヶ月息子のことです。 元々小柄(-2.0SD付近)で、大きな病院で経過をみてもらっています。 先日受診したところ、体格の方は小柄なりに成長しており今のところ問題なし、つかまり立ちと少し つたい歩きもするので、そのうち...
- ご飯の食べ方が悪い子どもについて。 小1女児を持つ親です。 年長くらいから、娘の食事のマナーが悪くて困っています。 ・お茶碗やお皿を持たないで食べる ・クチャクチャ、ギシギシ音を立てて食べる ・膝をたてる ・肘をつく ...
- 【前置き】 我が家には幼稚園児だけで小中学生はいません。 ただ、近い将来、我が子がスマホ触る年頃になった際にバタバタしないように夫婦で色々話し合いをしています。 【質問】 実際に下記のパターンでスマホ触らせているご家庭は...
- パナソニックのブルーレィレコーダーのディーガ「DMR-BCW560」を購入しました。 https://panasonic.jp/diga/products/brw560.html このレコーダーの売りとして「おうちクラウド...
- 夫が不倫。 相手はバツイチ26才、年長の女の子の子持ちの無職。 元キャバ嬢。 期間は3~4年。 今夏、相手の女性が我が家に乗り込んで来ました。 夫のうやむやな態度に業を煮やした様です。 女性は、私へ自分の存在を知らしめ、...