0歳4ヶ月の入浴についての子供の悩み・相談・疑問から探す
入浴についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳4ヶ月の入浴についての悩み・相談・質問一覧(36件)
- 妊娠高血圧、切迫にて2ヶ月早産で生後4ヶ月(修正月齢2ヶ月)の一卵性双生児がおります。 生後3ヶ月頃から二人とも自閉症にあてはまる症状があり、日に日に育てにくさを感じております。 ・正面を向けて目線を合わせようとすると横...
- こんにちは。初めて投稿させていただくのでわかりにくい箇所もあると思いますが、よろしくお願いします。 もうすぐ生後4ヶ月の完ミの男の子がいます。1週間ほどまえから夜泣き?なのか夜中泣くようになりました。それまでは夜10時頃...
- 教えて下さい 生後4ヶ月の赤ちゃんがいる新米ママです お風呂についてですが、入れる時間は授乳する時間によって違いますが、だいたい17時から遅くても19時の間に入れるようにしています いつも授乳後に寝てしまうので、一時...
- 11ヶ月になったばかりの娘がいます。 6ヶ月から保育園に行っており、昼寝サイクルがその頃のまま変わっていません(>_<) 一日の流れは以下の通りです。 7時頃 起床 7時半 離乳食 8時 ミルク 8時半 登園 9時 お...
- 生後4か月の娘ですが、お風呂に入る度に嫌がって泣きます。 実は沐浴もよく泣いていました。2か月になりいよいよ家の風呂に入れることになっても嫌がるので湯船の中で体も頭も洗っていました。でもさすがにその後その湯船につかる気にな...
- 4ヶ月の赤ちゃんが インフルエンザA型に感染した場合に 一晩で解熱することはあり得ることなのでしょうか? 赤ちゃんの母親が体調を崩し始めたのが火曜日の午後。 水曜日は接触を最低限に控え、 いつも以上に手洗い・手指の消...
- クリスマスまで!と、今すぐでは無いのですが、主人の両親へ恩返しがしたいのですが、思い付きません。 と言うのも、私26、主人41で、義父70義母65と私の父52、母46とだいぶ年上で好みも違うので悩んでいます。 ...
- 生後4ヶ月の男の子です。乳児湿疹が長引いており 治ったり悪くなったりを繰り返しています。洗顔は夜に石鹸を使って一回。日中は朝とお昼と あとミルクやよだれがでたときに 濡らしたガーゼでこまめに拭いて、朝と夜は薬を、それ以外は...
- 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。お風呂はずっとパパが入れてるのですが、今日、久しぶりに私が入れたら、頭洗おうとした瞬間に真っ赤な顔で、ギャン泣きされました。前にも一度私が入れて、同じように頭を洗おうとしたらギャン泣きされて…...
- うちの子生後4ヶ月なんですが 温泉に連れていって 一緒に入っても 大丈夫なんでしょうか?
- 生後4ヶ月半の男の子を持つママです。1泊2日で行けるところを探しています。 どこかおすすめのところはありませんか?ちなみに私たちは兵庫県尼崎市に住んでいます。 この頃マンションを購入して、如何に節約しようかと考えています。...
- パートの欠陥が原因(?)で、入居した時に購入し、使って3年しか経たない冷蔵庫が壊れました。 ガス漏れが原因との事で、冷蔵庫のメーカーさんに修理を依頼しました。 調べてもらったところ、故障原因は浄化槽から上がってくるガス...
- ベビーバスチェアの選択 生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 夫の帰りが遅いため、1人でお風呂に入れることが多く、今まではベビーバスにタオルを敷いて寝かせ待たせたり、収まりきらなくなったのでお風呂のドア外にバスタオルを敷...
- 生後4ヶ月で初めて発熱。できることはなんでしょうか。 生後4ヶ月の娘が熱を出しました。 2日前から37.5℃ぐらいあったのですが、発熱なのか乳児ならそれぐらい普通なのかわからなくて「そのぐらいなら様子見る」とここで発言さ...
- 生後4ヶ月の娘の肌が真っ赤でガサガサだったり、浸出液でべとべとです。 アトピーのように思いますが、乳幼児にはよくあることとして我慢するしかないでしょうか? 何かオススメの対策がありましたら、教えていただきたく思います。 ...