0歳5ヶ月の入浴についての子供の悩み・相談・疑問から探す
入浴についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳5ヶ月の入浴についての悩み・相談・質問一覧(31件)
- 生後5ヶ月の子を育てています。 実家は遠方のため、日中は子どもと二人きりです。5ヶ月になり、私以外の人の抱っこでは泣き止まず、寝かしつけも私一人でしています。 旦那は朝4時出社、帰宅が18時過ぎで お風呂は旦那の役割で入...
- 2ヶ月早産で生後5ヶ月(修正月齢3ヶ月)、一卵性双生児女児がいます。 子どもたちに次の特徴があり、育児に行き詰まっております。 ・感覚過敏なのか、ほぼ毎回衣服の着脱、お風呂、ベビーマッサージで全身に力を入れて大泣きする。 ...
- 生後5ヶ月の子のママです。 義両親がいかにも昔の人と言う感じの衛生観念がゼロの人達で悩んでいます。昔は家にゴキブリがウジャウジャいたそうです。 手洗いやうがいの習慣もなく、外出して帰ってきて汚れてる手を洗いもせず子供の手...
- 生後5カ月の我が子が、頭蓋骨の手術のため10月末~1カ月間の予定で入院します。 私も24時間付き添いです。 小児科に入院になりますが、入浴など具体的にどうなるのかが不安です。 直接、小児科に電話で聞いても「どうしましょうか...
- 生後5ヶ月の娘がいます。完母です。 昨日、お風呂に入る時に腹部中心にポツッと1つ発疹がありました。 他の部位には何もできておらず、とりあえず様子を見ました。 今朝になってその発疹は消えていて安心していたら、先ほど側腹部に...
- RSウィルスの感染力について教えてください。同居する実母がRSウィルスに感染している妹の生後5ヶ月になるあかちゃんのお見舞いと看護を手伝っています。うちには一歳になる男の子がいてまだRSウィルスにはかかったことはありません...
- 温泉(源泉かけ流しなどがある大衆浴場)に行こうと思うのですが、生後5ヶ月の子供がいます。 赤ちゃんは温泉って大丈夫なんでしょうか? お風呂の施設自体には赤ちゃんベットがあるんですけど… 不意に...
- 生後5カ月の子を持つ親です。 今月に、旦那の実家に帰る事になりそうなのですが、 実家のお風呂がかなり古くて、とてもじゃないけど赤ちゃんは入れられないそうで、近くにある温泉に入れられないかと言っています。 温泉...
- 生後5ヶ月の男の子がいます。 お風呂が大好きでいつもニコニコ、キャッキャしながらお風呂に入っているのですが、 顔をお湯で流す時だけ、のけぞって嫌がります。 ガーゼにお湯を含ませて、顔の上からお湯をしぼる感じで流している...
- 生後5カ月の息子をもつ母親です。 最近子供の顔にできる湿疹がひどく、アトピーじゃないかとても心配です。 皮膚科に行って下記の薬を処方してもらっており、1年近くは 赤くなったりならなかったりを繰り返すから様子見と言...
- 現在、生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 自分は、男です。旦那として、育児には、どこまでみなさん協力されているのか、教えてください。 僕は、できる限り協力しているつもりなのですが、妻からぜんぜん、協力してないという事を言わ...
- 生後5ヶ月の赤ちゃん(息子)がいます。 1ヶ月前くらいからお風呂あがりなどに体に赤い斑点が出てくるようになりました。1週間前にそれが上半身(顔以外)に広がってしまい、ニキビのような真ん中に白い膿がある発疹がたくさん出来てし...
- こんにちは。生後5か月の息子がいます。 お盆に、主人の実家まで車で帰省する予定です。(お墓参り&息子の顔見せです) 車で片道5時間ほどかかります。 主人の実家に泊まるのは気を使うので、(親戚も住んでいるような大家族状...
- たまひよbefaという出産・育児に関する案内が届くようになりました。 妊娠9ヶ月から生後5か月までの出産・育児に関することで、 初めてでわからない事ばかりの沐浴や母乳育児や寝かしつけ、 ベビーマッサージや産後のボディ...
- 生後5ヶ月の赤ちゃんがいます。 ただいま乳児湿疹中です・・ 皮膚科で1日3回石鹸で顔を洗うように言われました。 洗ってる時も指しゃぶりをするので洗いづらいし、石鹸が口に入りそうで非常にやりにくいのです。 横...