1歳2ヶ月の入浴についての子供の悩み・相談・疑問から探す
入浴についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
1歳2ヶ月の入浴についての悩み・相談・質問一覧(20件)
- もうすぐ1歳2ヶ月になる息子がいます。 【普段の生活の流れ】 8:00~9:00 朝食 12:30 昼食 13:00 お昼寝(2時間) 18:00 夕食 19:00-20:0...
- 年子の入浴について 長男1歳2カ月、次男3カ月がいます。今は、里帰り中で、母が入浴の手伝いをしてくれてい ます。 しかし、来週からはアパートにもどるので、どうやって入浴させればいいのか、不 安です。旦那は、帰り時間9時くら...
- 私には今、1歳2カ月の息子がいます。 育児書やインターネット情報、 ひよこクラブなどみると だいたい、この時期の ウンチの回数が1~2回くらいが多いです。 息子は平均5回はします。 *昨日の1日* 8:00 起床...
- 1歳との北海道温泉旅行おすすめホテル(洞爺湖OR登別)を教えてください。 6月中旬に父母、私達夫婦、1歳2ヶ月の子と5人で温泉ホテルに宿泊予定です。 目的は父の還暦祝いで 部屋食を希望しています。 問題は子供は温泉は楽...
- 一歳半の息子が夜中に何度も起きます…。 一歳二ヶ月で断乳に成功し、その後夜泣きも徐々に落ち着き始めていました。 が、最近夜中に何度も起きます。多い時には10回以上起きてると思います。 その時の様子は、足首...
- 一歳二か月の息子の育児になんだか疲れてしまいました… 皆さんも同じような感じですか? それとも何か工夫とかされていますか?アドバイスを下さい。 「疲れる」と思うことは以下のことです。 ・ひとり遊びができない。 ...
- 一歳2ヶ月の息子がいます。今は麦茶や湯冷ましを飲んでいますが、いつから水道水そのまま飲ませていいのでしょうか?ちなみな私が住んでいる所は田舎で水もきれいで家庭用浄水器なんていらない土地です。
- うちの息子(1才2ヶ月)はじっとしていることが大嫌いです。 オムツ替え・着替え、頭を洗う、歯磨き、鼻くそを取る、ご飯を食べる、医師の診察(聴診器を当てたりのどを見るだけでも)… どれも大人しくじっとしている子のほうが少...
- 質問させてください。 もうすぐ1歳2ヶ月になる女の子です。 午前中の昼寝の時間が3時間弱と長めです。 ○朝6時半~7時起床 朝食 ○8時からテレビ(おかあさんといっしょを見ながらご機嫌に踊る) ○9時頃からぐ...
- 1歳2ヶ月の息子のあせもが、なかなか良くなりません。 着替えをこまめに(1日3~4回)、保育園お休みの時は午前中にもシャワー、着替えは綿のものを、入浴剤にアトピタ使用…と対策し、小児科で処方して頂いたステロイド系の塗り薬...
- こんにちは。1歳2か月の女の子の母です。 今は泡タイプのベビーソープで髪の毛と顔も含め全身を洗っています。 肌トラブルも特にないし、そろそろ卒業して大人と同じボディソープ(ビオレUとか、赤ちゃんでも使えるもの)にしよう...
- 1歳2ヶ月の男児です。 昨夜、急に39.5℃の高熱を出しました。熱は翌日の午後まで続き、 急激に下がり、その後は平熱のままとても元気です。 (わきの下は冷やしましたが解熱剤などは使いませんでした) しかし夜...
- もうすぐ1歳2ヶ月になる子供がいます。 お風呂上りにローションを塗っても体が乾燥している(痒みは無い)事は以前から知っていましたが、その事はあまり気にせずにいました。 年末に引越しをしました。 3日位して、ひざの...
- 私は1才2ヶ月の男の子のママです。 1ヶ月前に「家事を貴方の言うレベル『しろ!』と言うのは、本当に育児協力してくれている人なら、絶対に『なんで家に1日居て出来ないんだ!』なんて言わないわよ!!」と爆発しました。 夫は「...
- 今は一歳二ヶ月です。八ヶ月の頃から、みずぶくれみたいなのがポツポツと、手足にあります。お風呂上りは浮き出ます。まだジュクジュクとかはしてませんので軽度とは思いますが、アトピーでしょうねと言われました。食べ物アレルギーやダニ...