2歳0ヶ月、6歳3ヶ月〜5ヶ月の睡眠についての子供の悩み・相談・疑問から探す
睡眠についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
2歳0ヶ月、6歳3ヶ月〜5ヶ月の睡眠についての悩み・相談・質問一覧(10件)
- 2歳0カ月と3か月の母です。 最近上の娘がなかなか眠らなくなり、とてもイライラしてしまいます。 寝ないことよりも、それに耐えられない自分の甲斐性のなさに情けなくなります。 昼寝は抱っこで寝かせますが、15分経っても寝ない娘...
- 2歳0カ月の子供がいるのですが、子供の睡眠時間の事で悩んでいます。 娘は毎朝6時半~7時起床です。 午前中はどんなに頑張っても昼寝をしないとわかったので、 午後早めに昼寝をしてほしくて、 そのために、毎日朝から公園やデパー...
- トイレトレーニングのいろいろ、教えてください。 よろしくお願いします。 2歳0ヶ月男児です。 トイレに時々誘って補助便座に座らせると、おしっこが出ます。 でも、おむつにも平気でします。 間隔は、2時間あくときもあれば、...
- よろしくお願いします。2歳0ヶ月の男児の母親です。 息子ではなくわたしですが、 ただいま風邪をひいてまして息子の相手も満足にしてやれない状況なのですが、みなさん、ご自身が体調悪い時は、家事育児をどこまで手抜きされて...
- 生後2ヶ月になる男の子の育児中です。 現在、ほぼ2時間間隔の授乳です。 夫が見ているときのみ、ミルクを飲むことはありますが、 睡眠時間のびることはありません。 母乳育児で頻回授乳があたりまえの時期なのはわかりま...
- 私には2歳0ヶ月の男の子がいます。 近所に住む仲良くしている従姉妹にも2歳6ヶ月の男の子がいまして時々一緒に遊んでいます。 ウチの子の就寝時間は8時で毎日起床時間、昼寝の時間も含め同じリズムでおります。 従姉妹の...
- 現在妊娠7ヶ月で、2月の出産時、長男は2歳0ヶ月になります。 まだまだベビーカー大好きで、外出中にお昼寝することもよくあるので 二人乗りのベビーカーの購入を検討しています。 ベビーカーの後ろに立たせるステップの購...
- 2歳0ヶ月の子の父です。 子供の離乳が3~4ヶ月前に終わり、そろそろ子供が夜起きたりすることがなくなってきましたので、家族全員そろって「川の字」で寝ることにしました。 それまでは、子供が夜起きて泣くと翌日に影響する...
- 2歳0ヶ月の息子なんですが、1歳10ヶ月からトイレトレーニングを始めました。 が、一度もトイレでおしっこしたことがありません。 もう2ヶ月もトイレトレーニングをやってるのにまったく進歩がないんです。 おしっこ...
- こんばんわ。 同じマンションの男の子(2歳0ヶ月)がロタウィルスの嘔吐下痢症と診断されました。 日曜日におそらく接触し、3日の潜伏期を経て水曜日に発症、病院に走ったようです。(火曜の夜は元気でした) うちの娘(8...