10歳の行動についての子供の悩み・相談・疑問から探す
行動についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
10歳の行動についての悩み・相談・質問一覧(494件)
- 小学四年生の女の子を持つ母親です。 子供との接し方、自分の感情が分からなくなってしまったので相談させてください。 昨夜、娘に私のスマホをロック解除されLINEを見られました。 誰とのLINEをどこまで見たのかは分かりませ...
- 小学4年生の息子が一人います。まだ週に1~2回程度ではありますがおねしょをするため、病院の先生とも相談して夜は子ども用のおむつを穿かせて寝ています。おむつを穿くタイミングは、お風呂から上がった時にパンツ代わりにおむつを穿く...
- 小4の娘がいます。 上に兄がいますが、息子の方はおとなしい性格で反抗期もなかったのですが、娘は逆に小さな時から頭の回転が早く、負けず嫌いで親とも兄とも対等というか常にマウントを取りたがり、最近では上から物を言ってくるように...
- 初めまして、小5息子を持つ親です。 息子のおちんちんと、トイレ事情(おねしょではありません)について相談させて下さい。 息子のおねしょは小4で解消したのですが、実は息子の陰部のことで特殊な事情があります。 息子のおちんちん...
- もうすぐ10歳小学四年生になる息子がうんちを漏らしてしまいます。 極度の野菜嫌いで食べても1口しか食べられないのでそのせいで常に便秘です。(週に1、2回しかうんちが出ません) どうにかこうにか野菜を食べさせようと細かく...
- 小学5年生の息子のおねしょ対策について相談させてください。 小学5年生の息子がいますが、まだおねしょを週に1~2回のペースでしています。(通院しながら様子を見ている状況です。) 1年半くらい前までは、子ども用の紙おむつ...
- 子供のお泊りについて悩んでます助けて下さい。 我が家は息子と私の母子家庭です。今年の夏休みに、息子の友達が5人泊まりに来ます。 一週間ほどを予定しています。 我が家に友達が来ることはこれが初めてです。 今までずっと息子だ...
- 娘(5歳)が友達の子供(4年生)に嫌がらせを受けました。 仲良しの4家庭でキャンプに行った時のことです。 私の娘(5歳児) 友達の子供は4年生の男児と5歳児の男児です。 4年生のお兄ちゃんは娘に対して敵意むき...
- 5年生の娘がいます。半年ほど前に少年スポーツ(ミニバス)に入りました。 なかなか強いチームらしく練習はほぼ毎日です。けれど、今年の6年生は少なくて娘はいきなりレギュラーとなってしまいました。 ただでさえ途中からのスター...
- こんばんは。 小6、小4の子供がいます。 妻がこどもをかなりきつい言葉で怒ったり、長時間、夜中あるいは一旦寝てから次の日の朝から怒ります 怒る内容は、自分のやる事が遅かったりできていなかったことに対して、予定をきちんと...
- 待ち時間や反復作業が長くなると、体をくねらせ、だるそうにする子がいます。 (だるさを表現する動きはそれ自体大きく、むしろ普通に立ってた方が楽なのでは? と思える。表情もつらそうにする) それほど、凄く待ち時間が長いわけでは...
- いつもお世話になっております。 本日、小学4年女子の子どもが友だちに叩かれたと帰ってきました。 その友だちは、誕生日会をお互いに呼びあったりしておりますが、高額なプレゼントを要求する子です。 今年のその子の誕生日会で、3...
- 私は、26歳女性です。記憶が混ざっているかもしれないのですが、保育園時代に意識が飛ぶ程思いっきり父に頭を叩かれてから、父は嫌いで同時に男性が嫌いになりました。 母親と小学4年生の時に喧嘩をして、「あんたなんか産まなきゃよか...
- どう対処すべきか教えてください。 先日、実家で小4の甥がゲームをしていました。 それを4歳の娘が邪魔をしてゲームに負けたらしくホッペを叩かれたようです。ちょうどその時、大人は誰もいなくて当事者から話を聞いてもよくわからず...
- 久しぶりに投稿します。どうぞよろしくお願いします。 今年公立小学校に入学した小1の息子がいます。3歳の頃に切り替えが悪いことや、 一人遊びが多いことや、極端に環境変化を嫌ったりしたため、年少から 保育園に通園しながらです...