0歳2ヶ月、4歳0ヶ月〜2ヶ月のうんちについての子供の悩み・相談・疑問から探す
うんちについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月、4歳0ヶ月〜2ヶ月のうんちについての悩み・相談・質問一覧(119件)
- 生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 とても苦しそうにするので悩んでいます 元々うちの子はゲップがよくでてミルク後のゲップはゲフォ!っと豪快なものがでます。 しかしそのあとに置くと唸り、キョエエエと喉を鳴らします。 ゲップ...
- 生後2ヶ月の赤ちゃんに冷えたミルクを飲ませてしまいした。 調乳してから時間がたったものをあげた訳では無いのですが、ウォーターサーバーで作ったミルクを温度確認し普段より少し低いかな?と思ったのですが手首に垂らして冷たい!と...
- 33週で生まれた今生後2ヶ月半の赤ちゃんです。 1ヶ月過ぎたらのときに便秘になり、その期間にミルクの量が増えていったためか、それからずっと自力でうんちをすることができません。 ゲップの最中に寝てしまうことが度々で苦しそう...
- 生後2ヵ月を過ぎました女の子の新米ママです 極めてミルク寄りの混合で育てていますが、 ここ2日ほど一度に飲むミルクの量が少なくなり心配しています 1日6回授乳していますが、 今までは少なくても100、通常で120~140...
- 3歳男児のトイレトレーニングに助言をくださいm(__)m 現在0歳2ヶ月と 3歳4ヶ月の2人の男を育てています。 3歳4ヶ月になっても未だにトイレに行きたがらず、嘘をついては漏らしてばかりおります。 成功された方に色々と...
- 生後3ヶ月の赤ちゃんがいます 生後2ヶ月までは完母でしたが、体重増加が18gになってしまい完ミに切り替えるように指導されました 現在完ミにして1ヶ月ちょっと経ちますが ここ一週間ほど哺乳瓶嫌いなのかミルクを嫌がるようにな...
- 3歳4ヶ月の男の子についてです。よろしくお願いします。 2歳半頃に保育園のすすめでトイレトレーニング開始。 保育園ではお友達と競うようにトイレに行くこともできていた。 同時期に私が第二子を妊娠。 家庭ではトイレの意欲が少...
- 生後2カ月4キロちょっとの赤ちゃんがいます。生後からパンパース新生児用を使っていましたが、太ももにくっきり跡が残ってきたので、Sサイズに変えたところウンチがダダ漏れ…そこで、ムーニーの方が少し大きめと聞いたのでムーニーの新...
- 初めて投稿させていただきます。長文になりますが誰かに聞いてほしくて書かせていただきます。 私には4歳4ヶ月の長男がいます。 今年5月に2人目の女の子を出産しましたが、生後2ヶ月ぐらいから長男の反抗期?や赤ちゃん返りが日に日...
- 初めまして、生後2ヶ月の女の子のママです。 初の子供なので、子供の仕草1つ1つに不安なります。 早速ですが質問させていただきます(>_< ) オシッコやウンチを気張ってる時は違う気張り方をたまにします、普通に顔を真っ赤に...
- 初めまして、生後2ヶ月の女の子のママです。 初の子供なので、子供の仕草1つ1つに不安なります。 早速ですが質問させていただきます(>_< ) オシッコやウンチを気張ってる時は違う気張り方をたまにします、普通に顔を真っ赤に...
- 生後二ヶ月目に入り、只今2,3時間おきで左右交互に5分ほどといった具合で授乳しています。 (例) 左胸5分 ↓ ↓2時間後 ↓ 右胸5分 ↓ ↓2時間後 ↓ 左胸5分 ・ ・ ・ 人に聞いたりネットで見ていると皆さん一...
- 兄弟のお子さんをお持ちの方、アドバイスをください。 うちは3歳0歳兄弟がいます。 次男は生後2ヶ月から外出させています。長男は保育園などに行っておらず、日中は毎日のように児童館に行っています。 次男は3ヶ月のときに風邪...
- 6ヶ月になる子供がいます。 予防接種は定期のヒブ、肺炎、四種、BCGと任意の B型肝炎、それぞれ推奨期間にて進めております。 2ヶ月の時にロタウイルスの接種に関し医師に相談を したところ、私自身が予防接種で副作用が出た事...
- 質問させてください。 もうそろそろ生後2ヶ月になろうとしている赤ちゃん(初べビー)なのですが、生後1ヶ月になる前にすであやふやな発音ですが「げっぷ」または「カップ」と発音していました。旦那は興奮しみんなに言ったのですが、み...