0歳4ヶ月、4歳0ヶ月〜2ヶ月のうんちについての子供の悩み・相談・疑問から探す
うんちについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳4ヶ月、4歳0ヶ月〜2ヶ月のうんちについての悩み・相談・質問一覧(50件)
- ・娘 生後4ヶ月 ・2日に1回のペースで便をします 便が出ずに4日目になりました。 でも、機嫌も食欲も元気も良い(良すぎる)ので、綿棒浣腸してのんびり構えてます。 疑問点 ①全く苦しそうじゃないので、今回はまだ「便秘」...
- 初めて。 わたしには生後4ヶ月の娘が居ます。 昨日の昼に旦那の母が娘に ハチミツを薄めた白湯を飲ませてしまいました。 止めたのですが 気が付くのが遅く 30mlほど飲んでしまったよぅなんです。 1歳未満の乳児にハチミ...
- 生後4か月の息子の聴力が気になっています。 生まれて、2日後に行なった聴力検査では、左右ともクリアでした。 一か月検診の時も、大きな音にビクッとする。というところを無記入にしていましたが、 特に異常があるという診断はありま...
- 申し訳ありませんが質問ではありません。 同じような境遇の方がいたらお話がしたいだけです。 11歳と生後6か月の子を持つ母です。 上の子と下の子で年齢が離れており、下の子は女の子のため、今後、大きくなったら一緒に買い...
- 4ヶ月の赤ちゃんが インフルエンザA型に感染した場合に 一晩で解熱することはあり得ることなのでしょうか? 赤ちゃんの母親が体調を崩し始めたのが火曜日の午後。 水曜日は接触を最低限に控え、 いつも以上に手洗い・手指の消...
- こんばんは。 生後4ヶ月の男の子の一児の母をしております。 新生児の頃はちょこちょこと出ていたうんちが、最近になって1日数回、まとめてドバッと出ます。 その量が凄くて、ほぼ毎回、おむつから漏れて服を着替える事...
- おととい、咳が気になったので病院へ行って咳止め薬と抗生剤をもらいました。 今月末に頭蓋骨の手術を控えているので、先生にも「熱が出たり体調崩して手術が延期とかなることがないように」と県病院で言われていたので、大事をとって早め...
- 生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になる娘の母です。 産んでから今まで、心の底から可愛いと 思ったことがありません… 妊娠中エコーアルバムを作ったりしてましたが 少し迷いもあり9ヶ月の時でさえ 堕胎したいと思ったりもして...
- 現在4歳1か月の娘のトイレの事でどうしたらいいか悩んでいます。 娘は保育園に通っており、今年で4年目になります。 おしっこは家や外出先のトイレは3歳からするようになりましたが、未だに保育園ではしません。 両親が一緒に居る...
- 生後四ヶ月の娘なのですが、普段は完全母乳(生後3日目までは混合)ですが、 来月どうしても実母に預ける予定がある為、 ここ一週間一日一回は粉ミルクを与えて慣れさせようとしていました。 当然嫌がって全然飲んでくれず、いつも顔を...
- 生後4ヶ月の子供の母親です。先日、急性胃腸炎でたくさん吐いてしまったとき、白湯やほうじ茶、麦茶、イオン飲料を飲ませたのですがほとんど飲んでくれず、ミルクを薄くしたもののみしか受け入れてくれませんでした。喉が渇いてても頑固に...
- 生後4ヶ月うんちが…。 生後4ヶ月の息子(完母)のウンチなのですが、 前までは,1日3~4回黄色のプツプツしたウンチだったのに、最近は回数も減り(出ない時は丸一日でない)緑っぽくなり、粘り気のあるウンチになりました。 ...
- 9ヶ月になる男の子の赤ちゃんの排便についてです。 生後4カ月くらいからつい1週間前までは便秘気味で、2日に一回綿棒浣腸して出していました。 ほっておくと何日もでず、最終的に熱が上がって吐いてしまうので、 そうしていました...
- どうしても赤ちゃんにエアコンの風があたってしまう 生後4か月の男児のママです。我が家のリビングのエアコンが、天井埋め込み式の業務用エアコンなので、リビングにいる限り、どこにいてもべビちゃんにエアコンがの風があたってしまう...
- 生後4ヶ月の娘の下痢が2ヶ月間ほどずっと続いています。 完全ミルクで、最初ミルクアレルギーかもしれないとの事でミルクアレルギー用のMA-1に切り替えました。 それでも下痢がずっと続いています。回数は一日1、2回程度です...