1歳1ヶ月、3歳0ヶ月〜2ヶ月、5歳6ヶ月〜8ヶ月のうんちについての子供の悩み・相談・疑問から探す
うんちについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
1歳1ヶ月、3歳0ヶ月〜2ヶ月、5歳6ヶ月〜8ヶ月のうんちについての悩み・相談・質問一覧(89件)
- こんにちは。初めまして。 こちらの質問を見に来て下さりありがとうございます。 言葉がおかしい点ありましたら申し訳ないのですが、回答の方よろしくお願い致します。 現在3歳1ヶ月の男の子の母です。 トイトレ、視野には入れてい...
- 3才0ヶ月の男の子と8ヶ月の女の子がいます。 上の子のトイトレがほぼ完了し、完了から2ヶ月ほど完璧にトイレでおしっこもうんちも出来ていた(自己申告できていました)のに、ここ最近全くと言っていいほど出来なくなりました。 今年...
- 閲覧いただきありがとうございます。 3歳2ヶ月の娘なのですが、4/22水曜日から今日までの5日程ずっとお腹がゆるいです。 4/17金曜日の夜から発熱しましたが1日で解熱、その際は痰の絡む咳と鼻水以外は症状はありませんでし...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。 私は喉風邪の引き終わり、息子は鼻風邪の引き終わり、うつさないように注意してきて、もうそろそろ元気になるねって思ってたこの頃、昨夜、実両親が夕食にお寿司を持ってきてくれました。 牡蠣の燻製か醤油...
- 1歳1ヶ月の息子がここ4、5日鼻水が出ます。 鼻水は基本透明で、たらりと鼻の穴からたれてきたり、くしゃみなどでぴろーんと泡立ったような鼻水も出て来ます。鼻くそは白いです。2、3日前に、2回黄色い若干ねばっとした鼻水の塊が...
- 私には3才2ヵ月になる息子がいます。 2ヵ月位前からトイレトレーニングを始めて、布パンツにパッド(ちなみに、とれっぴ-を使用中)をつけてみたのですが、なかなかおしっこを教える様子がありません。明らかにパッドはぐっしょり濡れ...
- 1歳1ヶ月の娘が2週間前から突然水分拒否になりました。 その前日までは少なくてもお茶を1日トータル600ccをストローマグで飲んでましたが、今では頑張って飲ませても、100cc未満です。 ジュースは今までに飲ませたこと...
- 1歳1ヶ月の男の子の母親です。 先週の木曜日の午前中に保育園から熱があると連絡がありました。その時点では38度前半でした。 迎えに行ってお昼を食べたあとに下痢も始まったため、夕方に病院へ。『喉も赤くないし、お腹の風邪か突発...
- 1歳1ヶ月のむすめがいます。 スプーンやコップの練習はどれぐらいに なったら始めるものなんですか? トイトレはどれぐらいになったら始めましたか? トイトレの始め方を教えてください。
- ほとんど愚痴ですが、良かったら聞いて下さい。 1歳1ヶ月の男の子がいます。 生まれた時から抱っこしていないと泣き止まない子で手がかかりました。 1歳になった今はいたずらがひどく、目が離せません。 外...
- 下記のような現状なのですが、どの様なトイレトレーニングが良いか、アドバイスお願い致します。 ・長男は3月生まれで、現在3歳0カ月です。 ・この春から幼稚園に行き始めました。 ・幼稚園は、おむつ禁止なので、パンツで行ってお...
- 3歳2ヶ月、温かくなったのでトイレトレ実践中なのです。 おしっこは失敗もありますが、少しずつ出来てきてる気が するのですがうんちは一回も出来た事がありません。 上の子は男の子だったせいか、する前にうーんと いきむ(気張...
- 保育園にも幼稚園にもまだ行っていない3歳1ヶ月の娘がいます 3歳になればお昼寝はいらないでしょうか? 今は昼寝を2時間程するので、やはり夜の寝つきは悪いですし、主人の帰りが夜10時頃なので、起きて待っていて、そ...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。最近、おしっこやうんちがでるとオムツを指差して教えてくれるようになりました。(まだ毎回ではないのですが。。) そこでこれを機に少し早いとは思いますが、トイレットトレーニングを開始しようかと思いま...
- 4月から年少で幼稚園に入園した3歳1ヶ月の息子のことで相談させて下さい。 来週、尿検査があり尿を採取しなければいけません。 恥ずかしながら、オムツがはずれていなくて、幼稚園でも協力してもらいながら今トイトレ真っ...