0歳0ヶ月のおしっこについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おしっこについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳0ヶ月のおしっこについての悩み・相談・質問一覧(37件)
- Q0歳3歳の二人育児をしています 下が産まれてから上の子供がやはり情緒不安定なのか赤ちゃん返りまできてしまいメンタルが心配です 上の子優先で安心感を与えてなんとか改善できたらなと毎日考えているのになかなか素直に接してやる...
- こんにちは。27歳の、5ヶ月になる女の子の母です。 私の子どもは、産まれた頃から比較的穏やかな性格でした。 2500gと、小さく産まれたので最初からよく寝る時間が多くありました。 友達の赤ちゃんは、産まれた時からよく泣...
- Q1才2ヶ月の男の子の母です。 一昨日から下痢がひどく おしっこに色がついたかと思うぐらいの 水下痢が続いていて、今日病院に 行ったところ ごはんはダメ!おかゆもダメ! ミルクをのませてあげてください! と言われました。1才...
- 生後三ヶ月の息子がいます 今は完ミで140~160飲みますが、ほとんど140です さっき気づいて、旦那がミルクを作る時にすりきりなのにスプーン山盛りに入れてたんです きちんと作り方は説明していたのですが… 旦那は仕事でほと...
- 新生児の赤ちゃんがいます。 ベビーマットのシーツに(取り外して洗濯不可) 赤ちゃんのおしっこが染みてしまいました。 黄色くなりました。。 どうやって汚れをとればよろしいでしょうか?? シーツは一般的な生地の綿です。
- 生後18日、パンパース新生児サイズ使用、体重約3800グラムの男児の母です ここ数日オムツの横、足の付け根付近からウンチが漏れるので困っています しっかりギャザーや腰の位置を確認してつけているしオムツもこまめに替えるように...
- はじめまして。 1歳8か月の次男のおまるトレーニング(オムツなし育児)について、困っています。 友人からオムツなし育児を教えてもらい、 次男出産の退院後から、オムツなし育児を実践しています。 新生児なのに、授乳と起床時に...
- 生まれて1ヶ月の新生児が、お腹がパンパンなのに母乳やミルクを飲んでは、少し吐き戻したり、気持ち悪そうにして夜な夜な寝れずに泣いたりし、どうしたらいいかと悩んでいます。 吐きもどすのは以前からですが、1ヶ月検診で「体重増...
- こんにちわ。 私には、来週で生後3ヶ月になる男の子がいます。 新生児の頃からたまに戻していて、1ヶ月になる頃には1日1回は必ず戻し、2ヶ月になり戻す回数が増え、今また少し減ってきました。 です...
- 生後9日目の新生児がいます。入院期間、一回の授乳でおっぱいを両方20~30分程かけて2クールずつ飲んでいたのが、一昨日退院してからは、片方のおっぱい一回目を5分くらいかけて飲んでいるうちに寝てしまいます。寝ると1時間~2時...
- こんにちは。子供のタイプによって、トイレトレーニングの進め方も色々と思います。 皆様のお子さんと似たようなタイプでしたら、ぜひ教えて下さい。 ◇新生児の頃から、おむつを替えて欲しくて泣かれたことがないと思う。 ◇2...
- 新生児の授乳について 今月17日に赤ちゃんを出産した新米ママです。他の回答履歴も探したのですが、分からないことだらけで質問させて頂きます。 現在、母乳がよく出るため完全母乳で授乳しています。 おっぱいをあげている...
- 生後2ヶ月の娘があまり飲みません。 完母で育てている2児の母です。 産後1週間の入院中は、母乳を1回に100ml以上飲むこともあったので、よく飲む子だわ~と思っていたのですが、日が経つにつれ片方のおっぱいで満足してしまって...
- 新生児の赤ちゃんのうんちの回数について。 生後一週間のあかちゃんがいます。入院時は一日6、7回うんちをしていました。退院してから一日2程度となり、昨日のお昼にしたのが最後で今日の朝方もしていません。新生児の赤ちゃんのうん...
- 4か月の息子が、哺乳瓶を受け付けてくれない・・・。 現在、完母で育てています。 今月の終わりにどうしてもお義母さんに4~5日預けないといけないので、哺乳瓶の練習をしてみるものの、哺乳瓶が目に入ってきただけでギャン泣きしま...