1歳10ヶ月、2歳7ヶ月、4歳3ヶ月〜5ヶ月のおしっこについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おしっこについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
1歳10ヶ月、2歳7ヶ月、4歳3ヶ月〜5ヶ月のおしっこについての悩み・相談・質問一覧(73件)
- 2歳7ヶ月の娘がいます。 トイトレはゆっくりやりたいなと考えているのですがハイハイの時から私のおトイレへついてくるのが好きで、ステップ付きの補助便座に座るのもだいすきです。 無理に誘っておしっこやうんちが出なくなるのが...
- 初めて投稿させていただきます。長文になりますが誰かに聞いてほしくて書かせていただきます。 私には4歳4ヶ月の長男がいます。 今年5月に2人目の女の子を出産しましたが、生後2ヶ月ぐらいから長男の反抗期?や赤ちゃん返りが日に日...
- 2才7ヶ月(修正2才4ヶ月)の女の子です。 普段からおしっこもうんちも何も言わないしオムツが汚れても平気に自分のやりたいことをしてますが、何日か前に2~3回オムツ変えるのって言いました。これは多分私が言っていた事のマネ?...
- 3歳10ヶ月の息子がおります。 トイトレは2歳7ヶ月で昼夜とも終わっており、 自分でトイレに行き、用を済ますことができます。 (汚い話で恐縮ですが) 大便の時は、まだ自分でお尻を拭くことができないので 用が済んだら 「...
- 2歳7ヶ月の女の子がいます。 上に小学生のお兄ちゃん、11ヶ月の妹がいます。 1歳半頃から、私のトイレについてきたりしたので補助便座を購入し、座らせてみたりしていました。 夏生まれなので、取れたらいいな~と軽い気持ちで2...
- 現在一歳十ヶ月の息子がいます。 妊娠中で、八ヶ月に入るところです。 息子は保育園等には行っていないのですが、 最近保育園に行かせた方が幸せなのかなと思っています。 ご近所さんは四月から保育園に行く子が多く、 いろいろな遊...
- 1歳8ヶ月のころから時々かんしゃくをおこしていましたが、だいぶ言葉が増えてきたのとこちらの対応が慣れてきたこともあり、最近までは普通の生活でした 2歳7カ月、突然激しいいやいやがはじまりました。 まずは出かけた先から帰...
- 閲覧ありがとうございます。 みっともない母親の悩みなのですがどうかご意見をいただけたらと思います。 1歳10ヶ月の娘のことについてなのです。 私と二人でいるときは何も問題がないのですが 旦那と3人でいるとても我...
- 2歳7ヶ月と3ヶ月の娘を持つ母親です。 最近オムツをはずすためにトレーニングをはじめたのですが、なかなかうまく行きません。 保育所では何回かおしっこはできているようなのですが、うちだと今まで1度ずつだけウンチとおしっこがト...
- 1歳10ヶ月の息子がいます。もう大きいのですがおっぱいが大好きで頻繁に飲んでいました。五日前に手足口病になり授乳困難になりそのままあっさりバイバイしました。 よほど痛かったのか嫌な思い出なのか、私のおっぱいをみるだけでい...
- 現在2歳7ヶ月になる息子と4月に産まれた息子の育児に奮闘中です! 下の子が産まれる前まではたまにですがトイレを教えてくれてたのですが、産まれてから逆戻りしてしまいました。 でも、2人いたらオムツ代もかかるし、た...
- 一歳10カ月の子供なんですが、そろそろトレーニングをしたいな~と思ってます。 そこでトレーニングパンツ(布)は何枚位必要ですか? 進めるにあたってアドバイスありましたらよろしくお願いします。
- 2歳7ヶ月の娘のママです! その娘についての悩みですが… 排泄について…おしっこは2歳3ヶ月で完全におむつが取れたのですが、ウンチはどうしても『赤ちゃんパンツ(パンツ式おむつ)に替えて~』とウンチがしたくなると言ってき...
- 四歳四ヶ月年中男子、夜のおむつについてです。 この夏休みより夜パンツを挑戦しています。現在二週間くらいやっています。 おむつが濡れてない日が続くようになってきた事と、おむつだと汗疹になりそうなんで始めてみました...
- どうしたらいいかわかりません。2才7ヵ月の女の子のママです。今トイレトレーニングをしてるんですが、事後報告ゎあるものの、一度もトイレで成功したことゎありません。ちなみにはじめたのゎ先週の木曜日からです。 先月も一度トイレ...