5歳のおしっこについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おしっこについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
5歳のおしっこについての悩み・相談・質問一覧(147件)
- 何歳までおねしょをするのはセーフですか? ①2~3歳 ②5歳 ③小学校低学年 ④小学校高学年 ⑤何歳でもセーフ 何歳から引きますか? その年までおねしょするなんて恥ずかしい!と言われたらあなたはどうしますか?
- 私は、小2までおねしょをしていました。 小学校を卒業する位まで頻尿でした。 中学生まで、慢性便秘で、小学校中学年までは重度でした。 大人になるのが嫌だったのに、小4で生理が来て、高校生から生理痛がとても酷くなりました。 ...
- 30代半ばの、フルタイムワーママ主婦です。 先日、よくLINEでやりとりする友人から「あなたは実家依存しすぎだよ」と言われました。 たしかにわたしは「少しばかり」実家に助けてもらっていますが、それはワーキングマザーであれ...
- 我が家の息子くん5歳(幼稚園年長)が、今までほとんど 夜間のおねしょ、おもらしがなかったのですが 6月ぐらいから度々おねしょおもらしをするようになりました。 単純な、おねしょやおもらしなのか いわゆる夜尿症なのかの線引き...
- 5歳の年長の娘がいます。 日中、パンツが濡れてても平気でそのままいて、悪臭に気づき私が指摘すると、渋々着替えるということが常にです。 しかも1日に何回も! モジモジしていることもあるのでその時は早くトイレ行ってきな!!...
- 3歳からトイレトレーニングを始め、5歳を過ぎる頃からやっとお漏らしがなくなってきたかな?と思うと、またお漏らしをしてしまうというサイクルを繰り返してきました。過去にこちらで何度か質問をさせて頂いております。 血液検査、レ...
- 5歳年中男児です。元々気弱で打たれ弱いタイプです。心配してスポーツの習い事に入れても集団に入ることができず泣いて拒否。活発な男の子が苦手のようです。 頻尿、腹痛(休むと元気になる)などストレスが身体に出るようになり今は義務...
- Q一週間前におねしょをしてしまいました。掛け布団と布団に目立ったシミはなく臭いもそこまで気にはならなかったのですがおねしょは4~5才ぐらいまでで大人になってから初めてのおねしょでパニックと自分への怒りで毎日が辛いです。起きて...
- もうすぐ五才になる息子がいます。今は引っ越ししてきてまだ保育園に入れてません。オシッコは行く時は行きますがウンコはオムツの中にしてしまい来年小学校…心配でいつも叱ってしまいます…トイレにカレンダーを貼りシールも置いてありま...
- 大人になり結婚してもなお心の奥ふかくにある、 古傷が時々痛み、母を許せない思いが頭に浮かんできます。 こんな話友達にも話せずに、生きてきました。 私は核家族、母はフルタイムパート、父は出稼ぎで何ヵ月も帰れない、 、祖父母や...
- 9月で6歳になった息子のバランス感覚について、ご意見いただければ、と思います。 当方、在仏です。 知能面では、まったく問題がなく、心配していないのですが、運動が全般的に不器用です。 といっても、公園で遊んだりしているのを...
- 9月で6歳になる息子のことで、ご意見お聞かせください。 年少さんのときは、ほとんど毎日おもらし、年中さんの終わりごろ(5歳半)になって、ようやく幼稚園でおもらしがなくなりました。できましたら、過去の投稿履歴、ご覧ください...
- 5歳の男の子の子育てに悪戦苦闘中です。7月で6歳になるのに、未だ夜のおねしょパッドが外れません。それどころか、寝る前にパッドをして布団に入っても、眠りにつく前に、おねしょパッドにおしっこをしてしまいます。なぜトイレに行かな...
- 5歳半になるこどもが、最近おねしょ、おもらしをよくします。 おねしょは全くしないかと思えば、3日連続で朝方したり(シーツまで濡れる時や、下着だけ濡れる程度など様々)、昼間や夕方家にいる時など、トイレに間に合わず下着を濡らし...
- 近頃5歳の子どもに『ママは怒ってばっかり』と言われてしまいました。 確かに口うるさかったかなと反省していますが…何かと目についてついつい言ってしまって…。 夫にも娘が最近ママ怒ってばっかりだから嫌って言ってたよと言われて。...