2歳3ヶ月の発達についての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
2歳3ヶ月の発達についての悩み・相談・質問一覧(87件)
- はじめまして、シングルマザーです。 息子はとてもとてもやんちゃで 二歳3ヶ月から私立保育園に通ってます。 あれ?うちの子どーした?っと思ったのが二歳5ヶ月頃、園で運動会がありました。 クラスのお友達は一列に並んでいるの...
- 2歳3ヶ月の息子がいます。発達に少し心配な面があり、普通はコミュニケーションがどのくらいとれるのかが知りたいです。 心配な点は、話す相手の顔をあまり見ない。普段はあまり感じないが真正面に座ったりして話そうとすると明らかに...
- 今2歳3ヶ月になる息子がいます。 発達面で心配な事があり、特に言葉が遅いように感じています。先日養育センターに相談に行ったところ、行動で気になる事はないがやはり言葉の遅れが見られる。それも1歳半ぐらいのレベルと言われました...
- 来年から3年保育の幼稚園に通わせる予定です。 この度、入園前の面接があり、他の子は椅子にきちんと座って話を聞けていましたが、 うちの子は落ち着きが無く、うろうろ歩き回ったり、近くに置いてあったおもちゃで遊びだしたり、簡単...
- もうすぐ2歳3ヶ月になる息子のことで相談です。 言葉の発達が遅く発達障害かもと不安です。 1歳から保育園に通っていて、社会生活はしています。 【発語】 ◎本人はおしゃべりをたくさんしているのですが、宇宙語?というものな...
- 言葉の遅い2歳3ヶ月の息子がいます。 1ヶ月くらい前に初めて2語文が出ましたが、まだ簡単な2語文のみ1日数回話す程度です。 (ブーブーない、パンマンできたなど) 単語もまだ少ないので、宇宙語のような聞き取れない言葉をよく話...
- 現在2歳3ヶ月の息子、言葉が遅いです。 単語、宇宙語がメインでたまに2語文が出ますが発音が不明瞭で聞き取りにくいです。 指示は通るので困ることはないです。 来年秋に満3歳で幼稚園に入園するので、来月幼稚園の面接があります...
- 2歳3ヶ月の息子の言葉がなかなか増えません。 2歳時点で2語文が出ていなかったので、発達センターを紹介され、先日見学して療育に通うことは決まりました。(うちの市では診断がなくても言葉が遅いのみで通えます) 2歳2ヶ月頃に...
- 2歳3ヶ月の息子がいます。 子供の発達で日々悩んでいます。 長文申し訳ございません。 今の悩みは以下です。 ・2語文がまだ話せない (単語は2歳過ぎにとても増え今は200以上とか…?難しくないものであればその場ですぐ...
- わたしは2歳3ヶ月の息子と5ヶ月の娘がいます。 2歳3ヶ月の息子についてです。 家の中では比較的にいいこでにこにこしてるのですが、外に出ると大変なことが多いです。 ・手を繋がない。むりに繋ごうとすると座りこみ動かない。...
- 2才3ヶ月の息子です。 ここ1週間前くらいから空気清浄機の音が変わる時に耳塞ぎをしています。 あと暗い状態で電気をつけると手のひらを数秒みていることがあります。 言葉も二語文はほとんど話さず言葉も20語弱程度です。 指示は...
- 2歳10ヶ月の子供の言葉のイントネーションについて教えてください。 言葉はゆっくり目で1歳8ヶ月ごろから単語よくしゃべり始め2歳3ヶ月ごろにはっきりとした二語文がでました。 しばらく実況中継のような時期(パパお仕事いっちゃ...
- 来月、3歳半になる娘のことで質問です。 大きく分けると2つのことで悩んでます。(長文ですいません) ✩トイレトレーニングについて 娘は一年以上、トイレトレーニングをしているのですが、オムツが外れません。 トイレでできたの...
- まもなく2歳3カ月になる息子のことで相談があり投稿いたしました。 1歳半検診のときには言葉の発達が少し遅く、2歳になったらまた様子を伺うお電話をしますと保健師さんに言われました。 それから大きく成長していると思うのですが...
- もうすぐ2歳5ヶ月の娘の事です。 先日2歳3ヶ月検診で発達要観察となり、1ヶ月後臨床心理士の方を交え検診時と同様の絵がかかれたボードの絵を指差すというテストをしましたが出来ず経過観察になりました。 検診後自宅で練習し出...