2歳10ヶ月の発達についての子供の悩み・相談・疑問から探す
発達についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
2歳10ヶ月の発達についての悩み・相談・質問一覧(50件)
- 2歳息子の保育園や家での行動について、これは発達に問題があるのか、2歳児あるあるなのかがわからず、こちらに質問します。 【簡単なプロフィール】 ・2歳10ヶ月 息子(一人っ子) ・2歳から保育園+デイサービス、小児精神科...
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 発達の遅れが気になってきました。特に言葉の遅れです。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、抱っこ、バイバイ、いや、ぶーぶー、パン、まんま、くっく、にゅうにゅう(牛乳)、ぽっぽ、アンパンマ...
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 幼さが目立ってきて特に言葉の遅れが気になります。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、パン、抱っこ、まんま、ぶーぶー、わんわん、ねんね、ちっち、ぽっぽー、いや、あっち、くっく、バイバイ、...
- 2歳10ヶ月の息子がいます。 特に言葉の遅れが気になります。 現在しゃべれる言葉は、パパ、ママ、じぃじ、パン、抱っこ、まんま、ぶーぶー、わんわん、ねんね、ちっち、ぽっぽー、いや、あっち、くっく、バイバイ、アンパンマン をパ...
- 1歳9ヶ月男児の事です。 昨日、同じ月齢の子3人と遊びハッ!としました。 何となく気づいていたのですが 目を見ないのです。我が子は、、 1つ、看護師のママ友に「斜視ではないか?」と指摘をされましたがそこまで酷くはないと思い...
- 2歳10ヶ月の子供の言葉のイントネーションについて教えてください。 言葉はゆっくり目で1歳8ヶ月ごろから単語よくしゃべり始め2歳3ヶ月ごろにはっきりとした二語文がでました。 しばらく実況中継のような時期(パパお仕事いっちゃ...
- こんにちは。初めまして。 こちらの質問を見に来て下さりありがとうございます。 言葉がおかしい点ありましたら申し訳ないのですが、回答の方よろしくお願い致します。 現在3歳1ヶ月の男の子の母です。 トイトレ、視野には入れてい...
- 3歳の子がいます。 3歳検診で発達障害の疑いがあるということで詳しくテストしたところ「言葉を聞いて理解する力が2歳強、物を見て理解する力が3歳半以上で、トータルすると2歳10か月程度の発達状態」と言われ、 そこで“発達に不...
- 男の子です。 2歳10ヶ月くらい時点で単語70くらい(名詞ばかり)、決まった二語文が数個でした。 3歳なる直前に次々に言葉が増えて、いまはだいぶ文章になってきました。 私とは簡単な会話のやり取りもあります。 いまか...
- 初めまして。 3歳5ヶ月の息子のことで相談です。 言葉が出始めたのが2歳10ヶ月と遅く、療育センターに相談。STも二回ほど受けましたが言葉がふえたので一時中断。神経科の先生の診察を3ヶ月に一度くらいで、様子を見てます。...
- 2歳10ヶ月の娘が昨日から突然吃るようになってしまいました。 「お」と「い」だけだと思うのですが、「おおおおおお母しゃん」「おおおおおお父しゃん、おおおお起きて~」「いいいい行きたい」という感じです。 たまに「お母さん...
- 2歳10ヶ月の娘がいます。 昨年秋からベビースイミングに入会し、週に2~3日通っています。娘はプールが大好きです。 しかし今年に入ってからよほどプールが楽しいのか、終了時間がきてもプールから出たがらず、ほぼ毎回出たくないと...
- 2歳10ヶ月の息子の事で気になる事があります。 息子はもうすぐ3歳になるのですが、言葉が遅いです。 話せるのは単語が50~70くらいでしょうか…。それも私にしか分からない様な言葉ばかりです。二語文は最近ようやく「バイバイ...
- 2歳十カ月の男子です。 昨日 娘と一緒に遊びにきました。 火曜日ころから 急にどもり始めたとの事。 ババババ―バ。 ドドドキンちゃんなどなど。 おじいちゃん なんかは、おおおって じいちゃんが出てきません。 三人で暮...
- 2歳10ヶ月になる息子のことです。 現在、有意味語はほとんど無く、あー、うーといった喃語、宇宙語っていうのでしょうか アンパンマンが見たいってときの、『マーン」と「ママ」くらいは言ってるかな?という感じです。 区の療育セン...