10歳、0歳8ヶ月の成長についての子供の悩み・相談・疑問から探す
成長についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
10歳、0歳8ヶ月の成長についての悩み・相談・質問一覧(103件)
- もうすぐ10歳小学四年生になる息子がうんちを漏らしてしまいます。 極度の野菜嫌いで食べても1口しか食べられないのでそのせいで常に便秘です。(週に1、2回しかうんちが出ません) どうにかこうにか野菜を食べさせようと細かく...
- 小学5年生の息子のおねしょ対策について相談させてください。 小学5年生の息子がいますが、まだおねしょを週に1~2回のペースでしています。(通院しながら様子を見ている状況です。) 1年半くらい前までは、子ども用の紙おむつ...
- 歯の矯正(子供4年生の1月から)をしているのですが、最初に50万近い金額を払い、最初は1ヶ月に1度くらいは予約ができたのですが、1年ほどたった今は2~3ヶ月に一度くらいしか予約がとれません。金具が取れかかってもなかなか予約...
- まだ診断が下らない事も今から心配をしてもしょうがない事、重々承知しています。 その上で、心配で不安でたまらない為質問をさせてください。 生後8ヶ月の赤ちゃんがいます。 お喋りがとても少ないです。 声を出す時といえば 泣...
- 15歳、中3です。 わたしは中学生になっての3年間ほぼ全くといっていいほど成長していません。 身体的に、です。 身長は小6から2、3cmしかのびず、150cm 胸もぺったんこです。ほんとに。 AAAとかいうやつだと思い...
- 子供のサッカーの悩みです。 5年生の息子がサッカーをやっていますが、 足がくさいです サッカーをやっているママ友も子供の足がくさいと悩んでいます。 夏はとにかく強烈で、気分が悪くなるほどです 色々な消臭方法を試しましたが...
- 初めて質問させていただきました。 私は今大学に通っていて1人暮しをしています。 2年が終わり、今年度から3年生になろうとしています。 しかし、1年次、2年次で単位を十分に取得することが出来ず、現在、学部外単位(英検や、カ...
- 前回の質問内容については以下のURLをご覧ください。 続きの内容となっております。 https://okwave.jp/qa/q9739101.html 小学5年生の息子のおねしょの問題につきまして、沢山の方にご回答をい...
- 小学生の息子(5年生です)のおねしょとその後の様子について、相談させてください。 息子は元々、2~3週間に1回くらいのペースでおねしょをしていました。 それが、2週間ほど前からになりますが、2日~3日に1回の頻度でおねし...
- 自分自身、今後どう彼女と接していけばいいのか分からず質問させて頂きました。 長文になりますが、馴れ初めからお話させて頂きます。 僕と元奥さんは交際期間1年弱と短くいわゆるスピード結婚をしました。 お互いの短所や長所が分から...
- うちには子供がおり、現在10歳で女の子です。まだ未だにオムツが取れず、夜だけですがオムツです。 彼女は「夜尿症なんじゃない?」と言い娘をトイレに誘ったりしますが、その度に号泣… 「○○(子供の名前)病院行って先生に診てもら...
- 生後8ヶ月半になる息子がいます。 物を持つようになった頃から右手ばかり使う子で、その内に左も使うだろうと思っていたらあまり使わず、今では左右差ができてしまっています。 右手を隠せば左でも物を持ちますが、右に比べると不器用で...
- 中1の娘が親に隠れて自分の部屋でお菓子を食べたりジュースを飲んだりします。 小学生の頃だらしなく飲み残しや食べ残しを部屋に起きっぱなしにして、虫がわいた事から一切部屋での飲食は禁止しました。しかし5年生くらいから机の中...
- どう対処すべきか教えてください。 先日、実家で小4の甥がゲームをしていました。 それを4歳の娘が邪魔をしてゲームに負けたらしくホッペを叩かれたようです。ちょうどその時、大人は誰もいなくて当事者から話を聞いてもよくわからず...
- 臼蓋形成不全の出産、子育てはできるのか。 こんにちは 春から大学4年生の女です。 まだまだ先のことではありますが、気になったので質問します。 私は大学入学してから軽い運動系のサークルに入会しました。(高校までは全く...