2歳4ヶ月の成長についての子供の悩み・相談・疑問から探す
成長についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
2歳4ヶ月の成長についての悩み・相談・質問一覧(20件)
- 言葉が遅い2歳4ヶ月の息子がいます。 発音悪く普段接している人以外は聞き取りにくいです。 宇宙語もありますが、何か一生懸命伝えようとしているな~と感じます。 ・2語文は少し増えてきたが、単語や宇宙語メイン ・何食べる?...
- 2歳4ヶ月の男の子を育てている者です。 一人目の子供を産むまでに不妊治療を経てやっての思いで授かり、入退院を繰り返しながらもようやく33歳で出産。 私自身が一人っ子で親の将来の介護とかを考えるのに、どうしても負担がかかっ...
- 2歳児(男の子)の家遊び 夫に遊び場所を制限されます(長文です・・) 2歳4ヶ月の男の子がいて、現在妊娠7ヶ月(男の子の予定)のものです。現在私31歳、夫37歳。 家を新築して、1年が経ちますが、床が傷つきやすい無垢の床で...
- アスペルガー症候群、自閉症を疑って不安に押しつぶされそうです。 三歳児検診で目を見て話さない事とジッと座っていない事、言葉が遅かった遅い事を指摘されました。 目を見て話さないのは気になっていました。ネットで調べると自閉症...
- 2歳4ヶ月になる娘がいます。 とにかく人見知りが激しく、私と夫以外の人とは全くしゃべりません。お店の店員さんに声をかけられただけで泣きそうになります。 公園や児童館で、他の子が遊んでいてもそこには入っていけるのですが・...
- 2歳4ヶ月になった甥っ子がいます。 身長体重共に大きめです。 15センチの靴を履かせていましたが、履かせると「たい、たい」と言って痛がります。 買い替えると16センチです‥(苦笑) 妹も色々と探しているよう...
- 2歳4ヶ月になる娘が多動なのではないかと疑っています。 産まれたばかりの頃からとにかく泣いてばかりで手がかかました。 はいはいを始めた6ヶ月くらいまでは、寝ているか、ミルクを飲むか、泣くかの3択でした。 産まれてから今まで...
- こんにちは。 今年の4月から療育に通っている、現在2歳7カ月の男の子の母です。 まだまだ前向きにとらえることが出来ず 悩みだしたら止まらないのが本当のところですが、 それでも出来ることはしたいと日増しに強く感じてきています...
- 私には3/15に出産した娘(二ヶ月)と今月2歳4ヶ月になった息子がいます。 里帰りしたため今現在千葉県野田市にいます。今週末自宅の新宿へ戻ります。 震災以降関西より西へ避難されたかた、移住されたかたが結構いらっしゃ...
- 2才4ヶ月の娘が5日位前に、38度の熱が出まして3日程続きました。3日目に病気に連れて行きましたが、特に熱も下がり風邪の症状(鼻水\咳\嘔吐\下痢等)も無かったのですが、舌の先に口内炎が2つ出来ていたので、塗り薬を貰っただ...
- 夜のおむつはどうやってはずれていくのでしょうか よろしくお願いします。 2歳4ヶ月男児の母親です。 昼間のおむつは既にとれていますが、夜はまだおむつを履かせています。 おむつにおしっこが出てる時もありますが、ここ1ヶ月...
- 今年で渡しは41歳、主人は45になります、子供は現在一人2歳4カ月の男児がいます。最近ようやく落ち着いてきたので二人目を真剣に考えていますが~いつまでたっても考えがまとまりません・・ 歳も歳ですので、妊娠するなら今年中で...
- 2歳4ヶ月の子供が遊んでいる最中に転倒して、 コンクリートに歯をぶつけて下から1/3のところにひびがはいり、 ブラブラの状態(殆どとれかかっている状態)になってしまいました。 歯医者さんへいったところ、 本来ならば...
- 2歳4ヶ月の息子がいます。2歳からトイレトレーニングをして、日中は布のパンツを使っています。 ほとんど漏らすことなくトイレに行けていて、夜のみ紙おむつにしています。 しかし、夜ちゃんとトイレに起きて朝濡れていないことが...
- 2歳4ヶ月の子供がいます。 ある小児科の先生が書かれた本を読んで、今までの育児にかなりショックを受けています。 その中で、紙オムツの危険性を初めて知りました。 紙オムツは石油で出来てる。一番大事な時期(三つ子の魂...