11歳、3歳0ヶ月〜2ヶ月の成長についての子供の悩み・相談・疑問から探す
成長についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
11歳、3歳0ヶ月〜2ヶ月の成長についての悩み・相談・質問一覧(96件)
- もうすぐ10歳小学四年生になる息子がうんちを漏らしてしまいます。 極度の野菜嫌いで食べても1口しか食べられないのでそのせいで常に便秘です。(週に1、2回しかうんちが出ません) どうにかこうにか野菜を食べさせようと細かく...
- 小学5年生の息子のおねしょ対策について相談させてください。 小学5年生の息子がいますが、まだおねしょを週に1~2回のペースでしています。(通院しながら様子を見ている状況です。) 1年半くらい前までは、子ども用の紙おむつ...
- 小5の頃に問題児に武器で襲われ、手に後遺症を負いました。14年間経っても後遺症に苦しんでいます。あいつさえいなければ、私はこんな苦しみを知らずに済んだのにな、って思います。問題児は今や、結婚して子供を作って、のうのうと生き...
- 15歳、中3です。 わたしは中学生になっての3年間ほぼ全くといっていいほど成長していません。 身体的に、です。 身長は小6から2、3cmしかのびず、150cm 胸もぺったんこです。ほんとに。 AAAとかいうやつだと思い...
- 子供のサッカーの悩みです。 5年生の息子がサッカーをやっていますが、 足がくさいです サッカーをやっているママ友も子供の足がくさいと悩んでいます。 夏はとにかく強烈で、気分が悪くなるほどです 色々な消臭方法を試しましたが...
- シングルマザーです。小6の娘がいます。娘がわがまま過ぎて困ります。偏食すぎる、お風呂から出て、拭いてあげたり、髪を乾かしてあげたり、飲み物を出したり、ゴミは捨てない、手伝いなんてしない、飲み物とお菓子を自分の部屋や離れた場...
- 私の悩みは左の胸だけにしこりのようなものがあることです。 1年生の時に1度でき、その時は病院に行きました。その時先生は「成長の関係、自然に治るよ(あまり覚えていませんが)」のようなことを言っていました。 その後1度...
- 前回の質問内容については以下のURLをご覧ください。 続きの内容となっております。 https://okwave.jp/qa/q9739101.html 小学5年生の息子のおねしょの問題につきまして、沢山の方にご回答をい...
- 小学生の息子(5年生です)のおねしょとその後の様子について、相談させてください。 息子は元々、2~3週間に1回くらいのペースでおねしょをしていました。 それが、2週間ほど前からになりますが、2日~3日に1回の頻度でおねし...
- 自分自身、今後どう彼女と接していけばいいのか分からず質問させて頂きました。 長文になりますが、馴れ初めからお話させて頂きます。 僕と元奥さんは交際期間1年弱と短くいわゆるスピード結婚をしました。 お互いの短所や長所が分から...
- 小6女と中2男を持つ父親です。 妻の子供に対する行動が、そこまでしなくてもいいのにと思うことがあります。 (1)宿題をやったかどうかの確認だけでなく中身をチェックする (2)子供が歯磨きをした後、仕上げ磨きを母親がする (...
- 【他のサイトで回答が付かなかったので、再質問です】 小学生~中学生の子供に約束事がある場合、その約束事の直前に限って膨大な習い事や家事などのノルマを課す親の心理について質問です。 心理がお分かりになる親御さんは、その心...
- 小学2年生の歯の矯正についてお伺いします。 子供の下前歯間に隙間があります。 小児歯科2件で矯正について話を聞いたところ、 ・骨格もこれからまだ変わるから、5・6年生頃になってから考えたほうがよい。 ・すぐに矯正を始めて...
- 中1の娘が親に隠れて自分の部屋でお菓子を食べたりジュースを飲んだりします。 小学生の頃だらしなく飲み残しや食べ残しを部屋に起きっぱなしにして、虫がわいた事から一切部屋での飲食は禁止しました。しかし5年生くらいから机の中...
- 友達数人でカードゲームをしていました! 小学生です。カードの勝敗が怪しくなりST君は気に食わなかったのか相手のカードをバラまき周りにいた友達を殴り蹴りしまくりHY君の歯をグラグラにしました。 何故か 彼は その後事の重大さ...