0歳3ヶ月、3歳6ヶ月〜8ヶ月のおむつについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おむつについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳3ヶ月、3歳6ヶ月〜8ヶ月のおむつについての悩み・相談・質問一覧(47件)
- 生後3ヶ月の子を育てています。 笑うことが増え、育児が楽しくなってきました。 主人は朝5時に出社し、夕方6時過ぎに帰宅、 お風呂は毎日主人担当です。 21時までに夕食を済ませて、 私は子どもを寝かしつけ、主人は別の部屋で...
- 現在生後3ヶ月の赤ちゃんがいます。 妻が赤ちゃんを連れて電車とバスを乗り継いで友達の家に遊びに行きたいと言っております。 気分転換にもなりますし、行かせたい気持ちもあるのですが感染症や公共交通機関でのテロ行為など非常に心配...
- ご覧いただきありがとうございます。生後3ヶ月と3週の子供を産後初めて実家に連れて行こうと思っています。首すわりは完全ではありません。車で休み休み行くか、電車(各駅停車1時間半)で行くか迷っています。高速バス・新幹線はありま...
- 妊娠高血圧、切迫にて2ヶ月早産で生後4ヶ月(修正月齢2ヶ月)の一卵性双生児がおります。 生後3ヶ月頃から二人とも自閉症にあてはまる症状があり、日に日に育てにくさを感じております。 ・正面を向けて目線を合わせようとすると横...
- 生後三ヶ月の赤ちゃんがいます。 ネットで調べるとき、 おしっこの回数が6回以上~とか、濡れたらオムツ取り替えましょう、とか書いてありますが うちの子は、10分間隔でおしっこします。一日何回とかカウント出来ません。 ち...
- 生後3ヶ月、5kg前後の標準の赤ちゃんには、 サイズは70くらいが、ふさわしいと思うのですが、 布オムツ育児なので、 70だとお尻がもっこもこで、きついかな?と感じます。 布オムツ育児の方は、みなさん少し大きめのカバーオ...
- 疲労と悲しさ、自責の念とで、気持ちがぐちゃぐちゃになっています。 なので、長文かつわかりにくい文章になってしまうと思いますが、ご容赦ください。 産後4か月、おっぱいが止まってしまいました。 わたしの持病のため、産まれてす...
- 生後3ヶ月の子のママです。 先日、ちょっとした事で主人と口論になり、私が主人に休日には私が起こしに行かなければ12時とか13時まで寝てるよね、と言うような事を言ったら「お前は夜寝られなくても昼間寝られるんだからいいよね」と...
- こんにちは、生後3ヶ月と少しの娘を持つ新米の母親です。 実は、本日お医者様から処方されたお薬について、知識ある皆様・子育ての先輩様方からご意見を頂きたく投稿させて頂きました。 先だって書きますと、処方されたお薬はキンダ...
- こんにちは。 生後3ヶ月の娘がいます。 今月の15日くらいから咳をしだして17日に小児科病院に 連れて行きましたが飲むシロップを5日分もらって帰宅しました。 そしてシロップがなくなってまだ咳も治らないのでまた小児科...
- Q生後3カ月の娘を持つ新米パパです。 一昨日、自分が急性胃腸炎になりました。 病院に診察に行き、現在は激しい下痢はおさまり、吐き気、熱は無い状態です。 もちろん、手洗いはマメに行い、唾液からも感染するのではと考え常時マ...
- 生後3か月の息子のおしっこがよく漏れて困っています。 おむつのサイズの問題ではなさそうで、生後すぐに使用していた乳幼児用でも、最近使用しているSサイズでも駄目です。メーカーも3つほど試しましたが、これも原因ではないようです...
- 今生後3ヶ月の息子がいます。 今の症状は ・顔はおでこ、瞼、ほっぺ、顎が真っ赤で赤い湿疹がある。(酷さは日によって異なる)今日は瞼が真っ赤で少しぷくっとしてます。 ・首回りは湿疹だらけ(一部は真っ赤です) ・胸、お...
- 生後三ヶ月の男の子がいます。 乳児湿疹がひどく、アレルギーがあるかもとのことです。 現在ひどいところにはアルメタというステロイドをぬってますが、できればステロイドは使いたくありません。 ステロイドはいやだと伝えたら保湿剤し...
- 生後3ヶ月、ミルクで育てています。 3時間以上開けて、泣いたらミルクというふうにしてきて、ミルク缶に書いてある目安くらいで、ずっときていたのですが、ここ1~2週間位は回数が減ってきました。今の時期だと180ml~220m...