4歳、1歳0ヶ月のおむつについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おむつについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
4歳、1歳0ヶ月のおむつについての悩み・相談・質問一覧(92件)
- 4歳の息子(四男)は、トイレトレーニングは1年半前ほどに完了しています。しかし、最近はトイレまで間に合わないことが増えています。 例えば夜です。出そうと思って起きることはできるのですが、そこまで距離はないトイレのドア付近で...
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...
- 4歳になったばかりの男の子です。トイトレを始めて2ヶ月程ですが、誘えばトイレで小の方はするようになりましたが、(誘わないと漏らすまで行かない)大の方はいつもトレーニングパンツの中にしてしまいます。 した後も教えて来ないので...
- 来月4歳。 オムツが取れません。 2歳8ヶ月から保育園へ行き、保育園ではトイレの時間におしっこが出るときもあるそう。 3歳半位におしっこはほぼ教えてくれる様になったのですがすぐに教えてくれなくなりました。 なんでトイレ...
- 4歳児の男の子のママです。 以前は寝てる事が多かったため、寝ている間はおむつ替えせずに起きたら替えていたのですが、 最近は起きている時間が長くなったので、かなり頻繁におむつ替えをするようになりました。 少しのおしっこでもす...
- 現在1児のママです。 1歳0ヶ月の男の子がいます。 子育てにとても悩んでいて、 自分が悪いのに 落ち込んでいるだけで行動にも写せてません。 まず私は完全ミルクで育ててます。私の遺伝的な問題で、母乳をあげれませんでした。...
- 初めて投稿させていただきます。長文になりますが誰かに聞いてほしくて書かせていただきます。 私には4歳4ヶ月の長男がいます。 今年5月に2人目の女の子を出産しましたが、生後2ヶ月ぐらいから長男の反抗期?や赤ちゃん返りが日に日...
- 9月で6歳になった息子のバランス感覚について、ご意見いただければ、と思います。 当方、在仏です。 知能面では、まったく問題がなく、心配していないのですが、運動が全般的に不器用です。 といっても、公園で遊んだりしているのを...
- 自閉症の4歳の娘のトイレトレーニングがなかなか進みません… トイレに連れて行けば、オシッコもウンチも出来ます。 ただ、自分から行きたいと言いません。 そのためトイレに連れていくタイミングを逃すとパンツにしてしまいます。 ...
- 1年半ほど前に、当時3歳になったばかりの息子のトイレトレーニングの件で質問させていただきました。あれから、右往左往したものの、今では、尿意があると、ちゃんと一人でトイレに行くようになりました。問題は、排便です。去年、年少組...
- 1歳0ヶ月の子供がいます。オムツ替えのときなど、寝返りしたりしてやりづらいです。パンツタイプのオムツにして、洋服も上下別々にしようと思っています。 1歳なのでパジャマも用意した方がいいのでしょうか? 育児経験者の方いま...
- 1歳半、4歳半の息子がいます。 仕事をしており、二人とも10ヶ月から保育園にいれています。 保育園は好きで、泣くことなく、 バイバイタッチで会社に行かせてくれますが、 家ではとにかく甘えん坊で、特に上の子はすご...
- 小学二年生の娘について真剣な相談です。 いったんおむつがはずれたのは3歳手前。しかし年中の4歳くらいからかなり頻繁におもらしをして帰ってくるようになりました。いつか治るいつか治ると信じてきましたが一向に治らず。。 小学校...
- 明日で四歳になる次男坊ですが、これまで一度もトイレに行ってウンチした事がありません。 オシッコはすでに出来てますが、ウンチだけはどうしても進まなく悩んでいます。 トイレトレーニング開始自体、遅かったのですが、成...
- 三歳の次男坊ですが、もうヤンチャで利かん坊でとにかく騒がしくいっしょにいて疲れてしまいます。 これといった大きな出来事はありませんが、いつのまにかいっしょにいるのが苦痛で、優しくできないどころか、イライラが爆発的にな...