1歳7ヶ月の歯についての子供の悩み・相談・疑問から探す
歯についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
1歳7ヶ月の歯についての悩み・相談・質問一覧(14件)
- 長文になります。 指しゃぶりで寝てはいけないと思い始めた1歳7ヶ月の娘は 一切指しゃぶりをしなくなりましたが 寝つきが悪くなり、眠れなくてイライラして叫んだり、 また日中も、 昼寝したくても、なかなか寝付けないので、すぐ...
- 1歳7ヶ月の子供が1人居る者です(^^) 毎日、歯磨きを嫌がりますが、夜寝る前には必ず押さえつけて歯磨きしてますが、皆さん1日何回くらいしてるのかと、1回の歯磨きに何分くらいかけてますか? 使っている物やオススメの歯磨...
- 1歳7ヶ月の歯磨きですが、今は歯ブラシだけで磨いてるだけなんですが、何かつけえた方がいいん しょうか?歯磨き粉みたいな・・
- 虫歯進行止めで薄い茶色に。虫歯になっているのでしょうか? 1歳7ヶ月の子供がいます。 先日初めてフッ素と進行止めを塗ってもらいました。 翌日から、下の歯4本に薄い茶色の汚れ?のようなものが少しずつつきました。 進行止...
- ビジョンの歯ブラシを使っているんですが、なんと言ったらいいのか難しいんですけど歯みがきをしてあげてると白い細かいちょっとトロッとしたような泡みたいなのが出てきます。 なんか気持ち悪くて同じくビジョンの歯ブラシを買ってきて...
- 1歳7か月の子供ですが 自分で歯磨きさせた後、私が仕上げ磨きをしていますが 仕上げ磨きって何分位したらいいんだろう・・と ふと思いました。 みなさんはどれ位時間をかけて仕上げ磨きを していますか?
- 1歳7ヶ月の子がいます。この度2人目を出産し退院して帰ってきたら子供がびっくりな位にイヤイヤ言うようになっていて困ってしまいました。 主にお風呂、おむつ替え、歯磨きを嫌がるようになり、大絶叫・大号泣です。お風呂は服を脱ぐ...
- 1歳7ヶ月の娘がいます。 うちの娘は上唇をめくった時に歯茎と繋がっている筋が 前歯の生え際まで来てて、歯磨きする時にすごく痛がって泣くので 筋を抑えながら磨いているんですが、もう少し大きくなるまで 様子を見てて...
- 1才7ヶ月児の男の子の母親です。 うちの子は朝ごはんと昼ごはんを食べた後さっとかるく歯みがきをします。夜ご飯食べた後もしばらくして子供が寝る前の、歯磨き仕上げ磨きをします。夜の仕上げ磨きの後1時間ぐらいするかしないかで、...
- 1歳7ヶ月になる男の子ですが、すでに乳歯はほとんど揃っているにもかかわらず歯磨きを断固として拒絶し困っています。これまでブラシで磨けたことがほとんどありません。お風呂の時にガーゼでぬぐうのは何とかできますが、力ずくでは歯ブ...
- 1歳7カ月の男の子です。 はみがきはいつも泣きながらで、トイレトレはまだ何もしていません。 最近図書館ではみがきの本を借りてきたら自ら本を見ながらはみがきするような素振りがみられ、この際ハミガキの絵本を購入しようと考え...
- 私が全ていけないんです(T_T) 乳歯のメンテナンス認識が甘く・・・ 上前歯4本とも虫歯っぽいです・・・ うち、一本(最初のダントツ早く生えた歯)は もう、歯茎と水平です(T_T) その隣も半丸型に欠けてきて...
- こんにちは。 1歳7ヶ月の子の前歯に茶色い点ができていて、虫歯って言われてショックを受けています。 歯医者に行って聞いてみると、2歳半ぐらいにならないと治療はムリなのでそのころに来てください。って 言われました。乳歯...
- 1歳7ヶ月の娘のことなんですが、最近生え始めた奥歯の周りにうっすらと血がにじんでいます。歯磨きの時に気付いたのですが、本人はソコを磨いても痛がらずに 歯磨きしたがります。上の奥歯も生えているので、当たって血がでたのかな、...