2歳1ヶ月の歯についての子供の悩み・相談・疑問から探す
歯についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
2歳1ヶ月の歯についての悩み・相談・質問一覧(14件)
- 私の拙い文章でどのくらい伝わるのか心配ですが、ご相談させてください。 現在2歳1ヶ月のハーフの息子の子育てを海外でしています。コロナ禍により、この1年間ずっと外出禁止の生活で、母子共にあまり人との関りが取れない毎日を送っ...
- 子供が自閉症なのかなと疑っており、毎日調べております。 子供が2歳の検診の際に言葉の遅れがあり、保健師さんから2歳1ヶ月頃『その後言葉はどうですか?』と電話がきました。 言葉がなかなか増えていなかったので、後日保健師さんに...
- 現在2歳1か月ですが、1歳8か月時点で指さしできずに、担当者に「不安なことがあるなら」と相談窓口の電話番号を示されました。検査中に座ってられなくてぎゃあと走っていったりもしたので、見た目で言っているのかと「発達障害と見える...
- 2歳1ヶ月男の子の孫に夜歯磨きをする時、大泣きになり困ってしまいます。 何か良い方法はありませんか? 少しでも泣かない方法があれば教えてください。
- 初めまして。息子2人の父親ですが下の子(2歳1ヶ月)の言葉の遅れで悩んでいます。同じマンションに住んでいる同い年の女の子は2語、3語喋るのに、息子はまだ1語しか話せません。話す単語はママ、パパ、まんま、ワンワン、ニャンニャ...
- 初めまして。 私は2歳の女の子のママです。(ちなみに2歳1か月です★) みなさんお子さんにフッ素塗布されてますか??? 娘は、1歳半検診のときにフッ素塗布してもらって、それからまただいぶ歯が生え始めたので、気にな...
- 2歳1ヶ月の娘(初めての子です)の断乳について悩んでいます。 数ヶ月程前に発見した上前歯の虫歯があっという間に進行し1本が1/4ほどの長さになってしまったため(他の前歯にも小さな虫歯があります)、10日ほど前に小児歯...
- 2歳1ヶ月の息子です。 1歳半くらいの時から、つけていたら喜んでやるということから子供用歯磨き粉をつけて歯磨きさせていました。 でも、ブクブクぺっができず、練習でやらせても水を飲んでしまうので磨いた歯みがき粉を飲んでし...
- 2歳1ヶ月の子がいます。あごが小さいのか、歯が生えてきたときから歯と歯の間がつまっており、歯並びが悪いです。上の前歯は右半分が前へ(出っ歯)、左半分が口の内側へ向かって生えているような感じです。 1歳半検診で「交差咬...
- 2歳1ヶ月男児の母です。 2歳にもなってお恥ずかしい話なのですが、寝かしつけについてアドバイスをお願いします。 現在は家中の電気を消して親も一緒に寝転がって息子が眠るのを待つ、という方法で寝かしつけています。ところが、...
- 2歳1ヶ月の息子がいます。 先週月曜、便秘があまりにもひどいので(週一でるか、でないか)小児科に行ってきました。 浣腸をしてもらい、処方として、便意をもようす座薬と、乳幼児の便秘薬、マルツエキスを1週間分もらってき...
- 2歳1ヶ月の息子がいます。 最近、着替え・オムツがえ・出かける支度(靴下を履く等)・歯磨き等がなかなかできずにイライラしてしまい、結局私が切れて、 「もうママ怒った。ママの言うこと聞けないならもう知らない。雷さんの...
- 2歳1ヶ月の娘のことです。 「ぎゅうにゅう」という言葉を覚えた頃から、約3ヶ月、寝る前と夜中に2回~4回ほど牛乳を飲んでいます。もともと夜泣きはひどい方でしたので、牛乳で寝てくれるならと安易に与えてしまいましたが、し...
- 2歳1ヶ月の子供の父親です。 1歳ぐらいから歯磨きを始めましたが、今でも嫌いで、当初は、太ももに子供の頭を置いて、磨いていましたが、泣き叫び、手で、邪魔をするので、顔を自分の股において、両足で、手を押さえつけて、歯を...