2歳7ヶ月の歩行についての子供の悩み・相談・疑問から探す
歩行についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
2歳7ヶ月の歩行についての悩み・相談・質問一覧(11件)
- 今月で2歳7ヶ月になる女の子を育てています。 言葉の遅れ、癇癪があり発達障害ではないかと疑っています。 現在話せるのは単語のみ、60個程です。 2語文はありません。 何才ですか?とお名前は?は返事可能です パパ、ママの...
- 2歳7ヶ月 女の子 自閉症?発達障害? 4歳、2歳、0才の母親です。 2歳7ヶ月の娘についての相談です。 娘は、自閉症や発達障害なのかな…と毎日悩んでおります…。 具体的に言うと… ·言葉が一つも出ない、ほとんど宇宙語...
- 2歳7ヶ月の娘がいます。 トイトレはゆっくりやりたいなと考えているのですがハイハイの時から私のおトイレへついてくるのが好きで、ステップ付きの補助便座に座るのもだいすきです。 無理に誘っておしっこやうんちが出なくなるのが...
- 2歳7ヶ月の女の子がいます。 上に小学生のお兄ちゃん、11ヶ月の妹がいます。 1歳半頃から、私のトイレについてきたりしたので補助便座を購入し、座らせてみたりしていました。 夏生まれなので、取れたらいいな~と軽い気持ちで2...
- 2歳7ヶ月の息子が2ヶ月前より幼稚園のプリスクールに週3で通っております。時間帯は10時~15時までです。 最初の2日くらい泣いたもののすぐに泣かなくなり元気に通園してくれていました。しかし先月末から朝泣くようになりまし...
- 2歳7カ月の娘の母です。 今、非常に悩んでおります。 子供の入園についてです。 最初は、保育園で検討していましたが、 幼稚園の方がいいのか判らなくなってきました。 娘は非常に人見知りで、言葉も遅いと思います。 発達相...
- 2歳7カ月10日の息子の事で相談です。 とにかく落ち着きがない、いつもハイテンションで好奇心旺盛なんて通り過ぎて多動です。 いまだご飯も座って、というかじっとして食べることが出来ず常にウロウロ動いています。 片付けも出来な...
- 2歳7ヶ月の娘の事なんですが、下に10ヶ月の弟が居ます。 5ヶ月程前の話なんですが、下の子が寝返りをしてもとに戻れなくて泣くという状態が一日中あって、それからというもの、とにかく毎日毎日一日中泣く子だったんです。 その...
- 現在2歳7ヶ月の息子が言葉が遅れています。 2歳半頃に姉から言葉が遅くて何か問題があるのではと言われた事から始まりました。 息子はハイハイ期間が長く、1歳2ヶ月位で歩き出しました。 今現在喋れるのは「パパ、ママ、まん...
- 2才7ヶ月&8ヶ月の2男児のママです。 最近上の子にとても手を焼いています。 まず、一番の悩みは下の子を叩くこと。おもちゃを取られたときや、特に何をしたわけではなくても叩いたり押したりします。まだ小さいんだよ、とか、一緒...
- こんばんは。2歳7ヶ月の息子がいます。トイレトレーニングをしている最中です。 おしっこの時は立ってすることができるようになり、トイレに行くのも自分から教えてくれるようになって一安心していたのですが、困ったことにウ○チの時...