0歳2ヶ月、1歳11ヶ月のおでかけについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おでかけについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳2ヶ月、1歳11ヶ月のおでかけについての悩み・相談・質問一覧(186件)
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...
- 1歳11ヶ月の息子ですが、何か思い通りにならない事があると床や壁に自分で頭を打ち付けます。1歳半くらいからするようになりました。 その他言葉の発達も遅く、気になる症状があり自閉症ではないかと疑っています。 気になる点 ...
- 3歳男児のトイレトレーニングに助言をくださいm(__)m 現在0歳2ヶ月と 3歳4ヶ月の2人の男を育てています。 3歳4ヶ月になっても未だにトイレに行きたがらず、嘘をついては漏らしてばかりおります。 成功された方に色々と...
- 生後2ヶ月の赤ちゃんを育ててます。 旦那が長期出張中で両親も遠くにすんでいるので週に数回家事とベビーシッターできる方にサポートしてもらってます。 業者を利用してるので毎回固定ではなく複数人が交代でくるのですが気になることが...
- 生後2ヶ月半になる娘の睡眠リズムについて教えてください。 現在、リビングに布団をひいて一緒に寝ている為、私に合わせて就寝が22時~23時になっています。 起床は10時くらいです。 カーテンを7時くらいにあけて部屋は明る...
- 生後4ヶ月の男の子について質問させてください。 血圧持病で完ミです。 生後2ヶ月までは抱っこしないと寝ないでほぼ1日抱っこしていたのが2ヶ月後半から指しゃぶりで一人で眠るようになりました。 朝4~5時ミルク 7...
- 今日で1歳11か月になった息子がいます 言葉が遅く心配しています 今はバナナは「バッ」リンゴは「ご」 自転車は「ジャジャンジャ」 まんま、ねんね、ワンワン、ニャンニャン、 車は「ブッブー」ちょうだいは「ダイダイ」 パトカ...
- 兄弟のお子さんをお持ちの方、アドバイスをください。 うちは3歳0歳兄弟がいます。 次男は生後2ヶ月から外出させています。長男は保育園などに行っておらず、日中は毎日のように児童館に行っています。 次男は3ヶ月のときに風邪...
- よろしくお願いします。 生後二ヶ月になる女の子ですが、約一ヶ月前から湿疹が顔、頭、あごにできてしまいます。治ってきて綺麗になってきたと思ったらまた発生してしまいます。 最初は耳がじゅくじゅくしていて、眉や頭に黄色いかさぶた...
- もうすぐ生後2ヶ月になる赤ちゃんがいます。 いつも お風呂上がりに鼻の掃除を手前のほうだけ ちょちょっとやってます。けれど、よくみると奥のほうに ねばねばした鼻くそが見えています。ちょっと前までは呼吸できなくなると可哀想と...
- もうじき、生後2か月の女児がいます。 生後1か月の頃に、しんどさで、おっぱいをまる2日、お休みしてしまいました。 生後20日にようやく乳首を咥えてくれるようになり 出が悪かったため、頻回授乳をがんばって ようやく午前中の...
- 乳幼児持ちのみなさんが、どんなふうに日々を過ごされているのかなー と思って、質問させていただきます。 わたしの場合、です。 2歳半男児、0歳2か月女児の母親。ありがたく専業主婦させていただいております。 上の子のときもそ...
- 2歳2か月の男児の母です。 生後9か月から指さし、言語理解はできていましたが 1歳半で言葉の遅れを指摘されました。 2歳からの市の支援センターの教室へ 月2回のペースで通っています。 言葉は一歳7か月から出始め、 2歳の...
- こんにちは。 いつもお世話になります。 生後5か月の子の夜泣きについて教えてください。 5か月になるかならないかの時から 夜中に数回起きては泣く、という風になりました。 昼寝はあまり上手ではないですが 生後2か月位か...
- 第一子(現在1歳11ヶ月)を出産し、支援センターで知り合った同じ年の子を持つママ友6人とグループを作り月に一回程度遊んでいました。 育休後仕事復帰して会う機会も減りましたが、この度、第二子出産でまた産休に入りました。...