1歳11ヶ月のおでかけについての子供の悩み・相談・疑問から探す
おでかけについてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
1歳11ヶ月のおでかけについての悩み・相談・質問一覧(30件)
- 1歳11ヶ月の息子ですが、何か思い通りにならない事があると床や壁に自分で頭を打ち付けます。1歳半くらいからするようになりました。 その他言葉の発達も遅く、気になる症状があり自閉症ではないかと疑っています。 気になる点 ...
- 今日で1歳11か月になった息子がいます 言葉が遅く心配しています 今はバナナは「バッ」リンゴは「ご」 自転車は「ジャジャンジャ」 まんま、ねんね、ワンワン、ニャンニャン、 車は「ブッブー」ちょうだいは「ダイダイ」 パトカ...
- 2歳2か月の男児の母です。 生後9か月から指さし、言語理解はできていましたが 1歳半で言葉の遅れを指摘されました。 2歳からの市の支援センターの教室へ 月2回のペースで通っています。 言葉は一歳7か月から出始め、 2歳の...
- 第一子(現在1歳11ヶ月)を出産し、支援センターで知り合った同じ年の子を持つママ友6人とグループを作り月に一回程度遊んでいました。 育休後仕事復帰して会う機会も減りましたが、この度、第二子出産でまた産休に入りました。...
- 1歳11ヶ月の娘が一人居ます。 家の目と鼻の先に公園があり、ベランダに出れば公園の様子がうかがえる状態です。 もともと人付き合いが苦手なうえ出無精です。 なのでついつい公園の方を眺めては、「よし、今なら人が居ない!」と狙...
- 現在、夫私子供2人(1歳11ヶ月・5ヶ月)の4人で市内に暮らしています。 今住んでいるアパートも狭くなってきたので、将来を考え戸建てに引っ越すことにしました。 そこで、私や夫の希望は色々ありますが、何より子供...
- 現在1歳11ヶ月の娘がいるのですが、 なかなか一人で遊ぼうとしません。 時々プレイルームなど行くと少しは一人でおもちゃに夢中になってくれますが、 (と言ってもすぐに「お母さん来て」と私を呼びにきますが。。。) 家で二人の...
- 1歳11か月になる男の子のママをしていて現在二人目妊娠中です。 今は本当にやんちゃで何にでも興味をもち遊んでいます。 我が家は二階建ての一軒家で一階がLDKなのですが息子はキッチンの所で遊ぶと ・ゴミ箱をあさ...
- 1歳3ヵ月の男の子がいます。先日、二人目の妊娠が分かりました。二人目が生まれる頃には上の子は1歳11ヵ月になっています。 上の子は甘えん坊で、お出かけの時もベビーカーにはあまり乗ってくれず、エルゴで抱っこです。これからお腹...
- 1歳11ヶ月の娘の母親です。 昨日の夕方くらいから発熱し、昨夜は38度台だったのですが、今日のお昼くらいから40度になり、今は39度前後です。 2週間ほど前から夜寝てしばらくしてから咳き込むようになり、毎晩1回はそのよう...
- もうすぐ1歳11カ月になる娘の事で、相談します。 娘は、以下のような状態です。 ・ 私がトイレや台所に行くだけで、泣きながら追いかけてくる(いまだに、後追いする) ・ お菓子を食べたのにまた欲しがり、私があげるまでず...
- 1歳11カ月の子供がいます。 イヤイヤ期まっただ中で、何をするにも嫌がり、 1日中、気に入らない事がある度に泣きわめきます。 ご飯の時も、座って食べる習慣をつけさせたいので、 「座って食べよう」と言い聞かせているのですが、...
- 周りに似たような子供を持つママがいなくてこちらへ書き込みさせてもらいました。 ウチの子(1歳11か月)は、風邪が治る最後に咳が残るタイプの子のようで、 熱も鼻水もなく体調が良くなって食欲もあるのに、咳きこむと吐いてしまい...
- 1歳11ヵ月の息子と一緒に幼児教室に通っています。 学年区切りのコースがある教室で、私は1歳児コースです。 十数組の親子がいます。 うちの子、8割方楽しく授業を受けているのですが、ときどき癇癪を起こし、教室内で泣くことが...
- 運動会のお弁当、全員分手作りすべきでしょうか? 1歳11ヶ月の息子を持つ母です。 土曜日に息子の保育園で、初めての運動会があります。 私と主人、両方の両親も見に来る予定です。 お弁当持参なのですが、やはり全員分手作りする...