1歳1ヶ月の性格・特徴についての子供の悩み・相談・疑問から探す
性格・特徴についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
1歳1ヶ月の性格・特徴についての悩み・相談・質問一覧(45件)
- 以前同じような質問をしました。 が、どうしても他のお母様方や知識のある方の意見を聞きたいので質問させて下さい。 もうすぐ1歳1ヶ月になる息子がいます。 生まれたときから、「母親でなければダメ、母親がいなけばダメ」というこ...
- 現在、もうすぐ1歳1ヶ月になる息子がいます。 最近何かと不安に思うことが多く、 質問させて下さい。 健康で至って元気な男の子ですが 原始人のようなところがあります。 私の遺伝関係で母乳はあげれなかったので、 完全ミル...
- こんにちは。 あと1ヶ月ほどで4歳になる息子のことで相談させてください。 息子は赤ちゃんの時から発達が遅く、他の子が喜ぶようなことを嫌がったり、人見知り場所見知りが激しかったり、違和感がありました。 1歳半健診で相談して...
- こんにちは。あと数日で1歳1カ月になる娘の事で相談させてください。 目が合いづらく、呼んでも振り返らない事が多く、自閉症を心配しています。 とはいえ、できる事も多く (1)バイバイ(手を振る)、いただきます・ごちそう...
- 長文ですみません。2歳になったばかりの娘について質問です。 身体・運動面に心配事はないのですが、喃語や指差しが出るのが遅く、家族以外と目が合い辛いため、0歳代から精神面の発達を少し心配していました。 しかし1歳1ヶ月で...
- 1歳1ヶ月の男の子です。 最初のうちは、もさもさと食べます。 でも、途中から、持っているお魚をポイしたり お椀のなかに、お匙を入れて、カンカンしたり 口に入れた食べ物を、手で出したりします。 食べている量的には、まだ足...
- 診断のついてない運動発達遅滞の娘がいます。(1才1か月) 寝返り7か月、ずりばいは後ろしかすすまずハイハイは11か月後半でいまだにノソノソとしています。つかまり立ち1才、最近つたい歩きをはじめました。 生後6か月く...
- おはようございます。 公園で一歳一か月のうちの子がブランコでよく遊びます。 (私がゆらゆら揺らしているだけですが) ブランコが大好きでいつも楽しそうなのですが、 この間義父、義母に「ブランコはあまりよくない。脳に影響が出...
- 1歳1ヶ月になった息子についてなのですが… 先日ポリオの集団接種に行ってきたんですけど、 保健センターに入ったらギャーギャー泣き始めて、保健師の人にもすごいなあ…と言われてしまいました。 診察も反り返るほど泣き叫...
- 初めて質問させて頂きます(´・_・`) 現在1歳1ヶ月の娘がいます。 私は未婚で出産し、母親と弟と4人暮らしで、現在個人事業を行っている私の収入で生計を立てています。 母親は無職ですが、彼氏の所に行ってい...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。 1歳になったばかりの女の子のお母さんと仲良くなり、何度か一緒に遊んだことがあります。 子供同士は、まだ一緒に遊ぶわけでなく、それぞれが自分の遊びをしていて その延長で、おもちゃの取り合いになっ...
- 育児が辛く、毎日鬱々としてしまいます(子供 1歳1カ月) 出産後から、やたらイライラしたり、鬱々するようになってしまい、 今までを振り返ってみても、育児を楽しめた事がありません。 周囲の友人は、子供がハイハイしたり、歩ける...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。 新生児の頃からとにかく泣いてばかりで、毎日抱っこでした。 近頃特に泣き虫、わがままで、少しでも気に入らない事があったり、思い通りにいかなくなったら泣くので、とにかく泣いてばかり。 ...
- 子供に噛みつかれます。 1才1ヶ月の息子がいます。 最近、甘えたようにすり寄ってきて私の体に顔をくっつけてきた時に、腕や脚など噛まれます。 前歯が8本生えているので、歯型がくっきり残り、かなり痛く、放心状態になる...
- 1歳1ヶ月の子がいます。 児童館でも子供への対応で少し悩んでいます。 (下記にあった質問に似ていますが) と、いうのも最近よそのお子さんに興味を持ち始めたり、よそのお子さんの持っているおもちゃを欲しがって取ろうとしま...