2歳8ヶ月の性格・特徴についての子供の悩み・相談・疑問から探す
性格・特徴についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
2歳8ヶ月の性格・特徴についての悩み・相談・質問一覧(50件)
- 何度かこちらで質問していますが、また質問させて頂きます。 2歳8ヶ月の息子、最近なあに?の質問が増え、それにつれて単語も増えてきています。 主に2語文、たまに3語文で話しますが、家族以外が聞くとまだ不明瞭な発音だと思います...
- はじめまして。 2歳8ヶ月の息子についてご相談させてください。 一歳半検診の時に言葉が遅く、気になったので2歳2ヶ月の時に、療育センターで一度専門の方に診てもらいました。 一度しかまだ診てもらっていませんが、自閉症スペク...
- 4歳と2歳8ヶ月の兄弟の母です。 4歳の長男が自閉症です。 今回は2歳8ヶ月の次男のことで相談ですm(_ _)m 今年の4月に入園したので保育所生活期間半年、 2月生まれなのでクラスでは月齢低い方です。 先日、担任の...
- 2歳8ヶ月の男の子のママです。 うちの子はかなり活発で、歩くというより、走り回っています。 スーパーでも、支援センターでも、座って遊ぶことが出来ません。 ご飯も5分座ってられればいいほうです。 おもちゃも、気に入ったおもち...
- 2歳8ヶ月なんですが、まだスプーンが使えません。 どうしたら使えるようになりますか? もともとご飯食べる意欲が、なく、スプーンを渡しても、一切触ろうとしません。 おやつもあげず、お腹すけば食べてくれるかもと思っていても、自...
- 初めまして。 2歳8ヶ月の娘を持つ未婚シングルマザーです。 最近、娘への対応について悩んでいます、良ければアドバイスお願いします。 親馬鹿かもしれませんが基本的に娘は良い子の部類に入るんだと思います。 今までも目立っ...
- 2歳8ヵ月の男の子と1歳の女の子の母親で、30代の専業主婦です。 息子は元々甘えん坊な方で、私以外にもなついている人は多いですが、眠いときなどは私でなくてはダメな子でした。大人しい性格で、やんちゃな方ではないです。 ...
- 長文になってしまいます。1人で考えていても悪い事ばかりを想像してしまい相談させていただこうと思いました。読みにくい文章になってしまいますが、ご意見を聞けたらと思います。(質問)双子を別々の園にした方が良いのかどうか。三男は...
- こんばんは。 2才8ヶ月男の子ママです。 2才児童の外遊びの教育面発達面からみた理想的時間はどのくらいでしょうか? 比較的過ごしやすい春秋などは3時間おおいときは4時間くらい公園やお散歩お庭で遊ばせてあげられ...
- 初めてこちらで質問させていただきます。 どうぞ、よろしくお願いいたします。 生後2ケ月から、9時から16時で保育園に行っている早生まれの2才8ヵ月の娘の事なのですが(極度に臆病で人見知りです。)、保育園のお友達との関わり...
- 2歳8ヶ月の女の子がいます。 言葉が遅く、2語もまだ出ません。2ヶ月前に児童相談所に相談に行ったら、運動面は年齢相応、社会性は2歳くらい、言語は1歳6ヶ月くらいの成長だと言われました。 発達障害の診断をしてもらいに病院に...
- Q何度もこちらで意見をお聞きして、勇気づけられているところです。 また2歳8ヶ月の息子についてです。 最近、2語文も活発になり、たまには3語文と本人なりに成長してきています。宇宙語であっても、新しい言葉を覚え...
- 2歳8ヶ月の男の子ですが、散歩や公園遊びがあまり好きではないようです。 平日は保育園に行っているため、公園に行っているようですが、お休みの日、散歩や公園に誘っても、散歩行かない。と言います。 この時期の、特に男の子は家...
- いつもお世話になります。 二歳八ヶ月の息子がいる主婦です。 春からはプレ幼稚園に通い、ひまなときは公園や児童館にいくようにしたり、広報でみつけた親子教室にいったりしましたが、ママさんとは顔見知りになったり世間話をす...
- お友達が全員こどもちゃれんじをやっています。 お友達とは毎日!遊んでいる同じマンション同じ階の向いの女の子2歳8ヶ月 その他同マンション3歳なりたて男の子 その他もろもろ。 うちの子はやっていません。 以前やりたかったの...