10歳の性格・特徴についての子供の悩み・相談・疑問から探す
性格・特徴についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
10歳の性格・特徴についての悩み・相談・質問一覧(537件)
- 4年生の息子がいます。 最近というか、一年くらい前から息子を可愛いと思えなくなりました。 自分のお腹を痛めて産んだ我が子なのに可愛いと思えないなんて… 10歳になりましたが、まだまだ甘えん坊でギューってして、とか4歳の弟に...
- こんにちは。 小6と小4の子供がいます。 今回は、小4の息子について質問させてください。 上の子はマイペースですが、それなりに人付き合いは出来ている子です。 でも、下の子はシャイで人の前に出るのがかなり苦手で、おしゃべり...
- 小学4年生の甥っ子は、3人兄弟の末っ子です。 ゲーム大好き、ご飯もお菓子も大好き、明るく元気で活発な子ですが、 我が強くルールが守れません。 幼稚園に通っているころから親の言うことを聞けず、注意した母親を睨みつけることもあ...
- おはようございます。閲覧ありがとうございます。私は、現在大学生で国家資格の取得を目指す大学(6年制)に通っています。勉強している分野は、生物系や化学系です。しかしながら、私は、子供の頃からあまり理科が好きではなく、理科の...
- 毒親の影響について質問します。 実はあることがきっかけで、毒になる親という本を読みました。自分の事でなく参考にしようと思ったのがきっかけでした。すると自分の親がかなり一部分でかつ強烈に当てはまっていることにショックを受けま...
- 幼稚園の役員での卒園式の打ち合わせ…精神的に疲れます。アドバイスをお願いします。只今、クジで当たった3人の年長のクラス役員で卒園式の打ち合わせをしています。先生に園児が歌うサプライズ曲決めで悩んでます。 私以外の2人は10...
- 今、中1の息子がそこそこ勉強ができます。 先日、塾の面談があり、 今のまま行くと、県下1の高校の理数科を目指せる学力です。 と、説明を受けました。 小5ぐらいから、継続して学力のよい状況で推移しています。 中学校でも上位の...
- 中3の息子が、中3になってから成績が落ちてきています。 塾も行っていますが、進学塾でついていけなくなってきていて、 特に英語が致命的にひどいです。 塾の授業の全くついていけないと言います。 原因は、本人の頑張りが全く足りず...
- 私は妊娠5ヶ月と2歳の子供がいる主婦です。 子供は未就園で活発なので、毎日家の前でプールやボール遊びをさせています。 住宅密集地で昔からこの土地にある家なので、嫁いで数年の私でも隣近所何軒かとは顔を合わせれば話をします。 ...
- 初初めまして。大学を卒業してから5年目で事務職に就いています。 中学生の時から自傷癖が、大学生で強迫行為が始まりました。 昨年の秋頃から、妙に自分の今までの人生やこれからの生に意味を見出せなくなり、死にたくなり、毎日いつの...
- 一人っ子ママの友達が何人かいますが、 その中で特に仲良くしている友達が、 自分の子が一人っ子なのをとても気にしています。 しかし、年齢や状況的に、もう一人産んだら?ということでは 解決できないので、 この先も一人っ子なの...
- タイトルの通り、去年の8月から睡眠薬をほとんど毎日飲んでいます。 どれだけ疲れていても、旅行に行っても運動後でも、睡眠薬が無ければ物凄い耳鳴りと吐き気や頭痛、悪心に襲われ眠ることが出来ません。 風呂に入る前にうっかり眠り...
- 高校生女子です。 強迫性障害っぽいと自覚しており、~障害など精神疾患?を知るとすぐ自分がそれなのではないかと異常に不安になるタイプで、今日自己愛性人格障害を知り非常に不安になっているところです。 まず自分の生い立ちのよう...
- こんばんは。夜分遅くですが、投稿させて頂きます。 現在、大学四年生の男子です。よろしくお願いいたします。 他人の心の内面まで、把握する事はできませんが人にはつらい、「過去の体験」や「いやな記憶」所謂、フラッシュバック...
- 小学5年の息子が怖がりでトイレも1人で行けません。 1人の空間を怖がります。 パートで働きたいのですが、怖いので留守番も嫌だといいます。 こちらも働きに出て大丈夫なのかと不安になります。 無理に怖がる息子を留守番させても良...