0歳10ヶ月の授乳についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
0歳10ヶ月の授乳についての悩み・相談・質問一覧(35件)
- 生後10ヶ月の女の子(身長69cm体重7.5kg)の一日の離乳食と水分補給について、第一子のため量が多いのかはたまた少ないのか判断がつかないため、皆さんにご相談できればと思い筆を取らせていただきました。何卒アドバイスをお願...
- 本当は子どもをみたくないのですか? 今私には、4歳と0歳10ヶ月の娘がいます。 妻は育児休業中で、私は正社員としてフルタイムで働いています。 妻は、家事育児の全てを「÷2」にしたいようです。上の娘を妻が見るから、下の娘...
- 生後10ヵ月の初子育て中の者です 今日初めてフォローアップミルクをあげたのですが、いつもよりぐずりが多く寝るときもめったにぐずらないのに今日は大グズりで心配になって質問させて頂きます (1)今まで普通のミルク、アレルギ...
- 生後10ヶ月、離乳食について。 生後10ヶ月の よくなんでも食べる ミルクも大好きな息子がいます。 5ヶ月くらいから離乳食を食べ始め、本当に順調に進んできました。 9ヶ月に入ったところで3回食にやる気...
- こんにちは。 断乳の際の張りにどう対応したらいいのかアドバイスください。 今月生後10ヵ月になった息子が、4日程前から授乳を拒否するようになりました。 それでも昨日までは1日1回は飲んでくれていたのですが、昨夜2...
- 生後10ヶ月の男の子の父親です。 妻に代わって質問です。 普段は離乳食3回、寝る前や、時々母乳です 今まではグズったり夜泣きの時も乳首をくわえれば落ち付いたりの 最後の切札的存在でした しかし2日前から母親の乳首を完全拒否...
- 生後10ヶ月になる女の子がいます。 はいはいとつたい歩きをしています。 8ヶ月を過ぎた頃から夜中2~3時間おきにおっぱいで起きるようになりました。 それまでは5時間は続けて眠ってくれていました。 起きてもおっぱいを飲む...
- 生後10ヶ月の女の子がいます。今もまだ母乳生活でなかなか母乳から離れられないのが現状です。 哺乳瓶であげてもまったく興味をを示さずです。ずっと母乳生活なので嫁は睡眠不足など体調がよくありません。離乳食もあげようとするのです...
- 生後10ヵ月の息子がいますが今の息子の1日は朝起きてグズるのでミルク240あとは4時間おきに離乳食2回と3回の日もありプラスミルクをあげているんですが離乳食は茶碗半分くらい食べて結構食べるんですが、それなのにミルクを200...
- 男性はもちろん、女性からの回答も大歓迎です。よろしくお願いします。 私は30歳の女性です。3年前に主人と職場結婚し、1年前に長女を出産しました。 現在、長女は生後10ヶ月を迎え、人見知りをするので、家族とそれ以...
- 生後10ヶ月で保育園に通っている赤ちゃんとの生活リズムを参考までに教えてください。 11月に保育園入所と仕事復帰が決まりました。そのころ息子は10ヶ月です。 どんな生活になるのかちょっと不安です・・・。どのような感じで一...
- 育児に対して石頭になっているのでしょうか? うちの子供は生後3ヶ月頃から夜の授乳がなくなり、今現在生後10ヶ月ですが 夜8時前後に寝ると朝6時頃までは起きません。 本当に世話のかからない子で助かっています。 今日、旦那の...
- 生後10カ月 離乳食と授乳について 現在、離乳食3回、毎食後と夜に2回ぐらい母乳を与えてます。 伺いたいのですがこれぐらいの月齢で、3回食の1回分の離乳食を抜かして おっぱいだけで終わることって普通にありますか? それと...
- 風邪で咳止めシロップを飲ませるともどしてしまいます(生後10ヶ月) いつも参考にさせて頂いています。 生後10ヶ月の息子がおり、相談させてください。 4月上旬から私が風邪を引き、咳と熱が出る風邪だったのですが、 夫が単...
- 未満児保育をご存知の方教えてください。 生後10ヶ月の女児が居ます。 4月より働きに出ることになり保育所に行く事になりました。 3月下旬より、慣らし保育が始まっています。 昨日までは、2時間で帰宅でしたが、今日から3時...