6歳、1歳1ヶ月の授乳についての子供の悩み・相談・疑問から探す
授乳についてもっと詳しく探す
育児に関するその他カテゴリから探す
6歳、1歳1ヶ月の授乳についての悩み・相談・質問一覧(206件)
- 中学1年生の長男と最後7ヶ月の次男がいます。 次男は授乳真っ盛りで頻繁に欲しがるので基本的に上半身裸の上に抱っこ紐で次男を抱きながら家事などをしています。 次男の妊娠中から完母で育てるつもりでしたので 授乳の時長男の目につ...
- 1歳3ヶ月の息子がおります。 時々あれ?と思うことがあります。 息子は1歳1ヶ月には一人歩きはしています。 保育園には預けず自宅にて育児をしています。 ●最近、うつ伏せで寝そべった状態のまま車のオモチャや積み木、リ...
- 最近1日預かった甥6歳にむかつく。 甥っ子が飲み残したジュースを持ってってと言われ、おもちゃ屋で少しこぼしてしまったため床を拭いていたら、何で吹いての❓汚しちゃったからお店綺麗に拭いてるんだよ。っと言うと大笑いしてキミがや...
- おっぱい大好き一歳一ヶ月の男の子のママです。 1週間前に手足口病にかかりました。 飲みたくても痛くておっぱいを拒否したり、飲んでも乳首を噛みながらチューチュー吸う感じで、乳首が取れそうです。 激痛で冷や汗が出ます。 もう...
- Q4歳と1歳の男の子がいます。 最近ノイローゼになりそうです(なっている?) どうして良いかわからず質問させて頂きます。 上の子はとにかくずーっと話しかけてくる。 電車、新幹線、SL一生懸命名前を覚えて頑張っていますが 「...
- 現在、もうすぐ1歳1ヶ月になる息子がいます。 最近何かと不安に思うことが多く、 質問させて下さい。 健康で至って元気な男の子ですが 原始人のようなところがあります。 私の遺伝関係で母乳はあげれなかったので、 完全ミル...
- 私の毒母でさえ、私を妊娠しているとき、私の心音を聞いて愛しいと思ったそうです。 ですが私は子供にきちんとした愛情を感じておらず、母性というよりは倫理的に子供を愛する努力をしているように思います。 現在子供は6歳です。 ...
- 6歳と1歳の子育て中です。 とにかく疲れやすいです。まだ、下の子供が授乳中で夜中何回か起きて授乳してるということもあると思います。 体で悪いところは特にはないです。 良い食べ物 など教えてもらえてたら、嬉しいです。
- 1歳1か月の双子の子供がいます。 現在、1日にミルクを150cc×6回と 離乳食3回をよく食べている状態です。 双子ということもあり夜間にミルクでそれぞれ起きるし早くミルク卒業させたいと思っております。 しかしうちの...
- 娘は体が小さいわりに頭囲が大きく 10ヶ月の健診で引っかかりました。 もうすぐ1歳1ヶ月です。 10ヶ月時の頭囲は46.7cmでした。 現在 体重7.3kg 身長71cm 胸囲44cm 頭囲47.8cm です。 体が小さい...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。 私は喉風邪の引き終わり、息子は鼻風邪の引き終わり、うつさないように注意してきて、もうそろそろ元気になるねって思ってたこの頃、昨夜、実両親が夕食にお寿司を持ってきてくれました。 牡蠣の燻製か醤油...
- 1歳1ヶ月の息子がここ4、5日鼻水が出ます。 鼻水は基本透明で、たらりと鼻の穴からたれてきたり、くしゃみなどでぴろーんと泡立ったような鼻水も出て来ます。鼻くそは白いです。2、3日前に、2回黄色い若干ねばっとした鼻水の塊が...
- 今日五ヶ月になったので離乳食をはじめました 粉末のおかゆを小1をお湯大4で薄めました 小1からはじめると書いてあり粉末を小1でという意味かと思いいやがらずだったので間違えて大4すべて食べさせてしまいました そのあとミ...
- 1歳1ヶ月の娘が2週間前から突然水分拒否になりました。 その前日までは少なくてもお茶を1日トータル600ccをストローマグで飲んでましたが、今では頑張って飲ませても、100cc未満です。 ジュースは今までに飲ませたこと...
- 1歳1ヶ月になる息子ですが、だいたい3日に1度くらいの頻度でごはん中に食べているものをお茶ごと全部吐いてしまいます。 吐いた後は元気でいつも通りな感じです。 もともとおっぱいや離乳食に執着心がなく、自分から欲しがることが...