0歳4ヶ月の家庭についての子供の悩み・相談・疑問から探す
家庭についてもっと詳しく探す
生活に関するその他カテゴリから探す
0歳4ヶ月の家庭についての悩み・相談・質問一覧(60件)
- いつもお世話になっております。 現在生後4ヶ月、来年2月(生後6ヶ月時)に私ひとりで子どもを連れて帰省しなければなりません。 飛行機と新幹線で迷っています。アドバイスいただければ幸いです。 ●所要時間は飛行機だと...
- 生後4ヶ月、もうすぐ5ヶ月になる娘の母です。 産んでから今まで、心の底から可愛いと 思ったことがありません… 妊娠中エコーアルバムを作ったりしてましたが 少し迷いもあり9ヶ月の時でさえ 堕胎したいと思ったりもして...
- 11ヶ月になったばかりの娘がいます。 6ヶ月から保育園に行っており、昼寝サイクルがその頃のまま変わっていません(>_<) 一日の流れは以下の通りです。 7時頃 起床 7時半 離乳食 8時 ミルク 8時半 登園 9時 お...
- 妹が生後4ヶ月半の甥っ子を連れ実家によく泊まりに来ます。 旦那は配送業で休みが週1で曜日も不定期、帰りも早くて夜8時遅くて10時でのため、週3~4日泊まり、旦那の休みに合わせ帰ります。 実家に来ると祖父母は孫が...
- 生後4カ月の男の子を育てています。 神経質でよく泣く子で一日中抱っこしてるのに、それでも不機嫌です。 生後2カ月から毎日黄昏泣きで、最近は寝ぐずりに夜泣きもくわわって 起きてる時間のほとんどをぐずぐずして過ごします。 正直...
- もうすぐ2歳になる、イヤイヤ期まっさかりの娘がいます。 私は31歳です。 最近、知人や、行きつけの店の店員などから、 「2人目は?」とよく言われます。 本当の事を言えないので、「そのうち出来ればいいかな~」と笑って ごま...
- 生後4ヶ月半の娘がいる23歳の専業主婦です。主人(31歳)がほとんど育児協力してくれません。 私は完母で育てているので協力といってもしてもらえることは限られているのですが。 夫は気まぐれで二週間に一度や週に...
- 32週1620gで出産した早産児で、現在生後6ヶ月(来週7ヶ月)修正4ヶ月の男の子がいます。 未熟児だったもののとても食欲旺盛で、急激に大きくなったので、一時は病院の先生にミルクを飲ませすぎないようにと言われたことがあり...
- 生後4ヶ月の一人娘を育児中です。 その娘が、夫がミルクを与えた時だけ大泣きをしてしまい、ミルクを飲まない事についてご相談させてください。 出産直前から夫は求職中ということもあり、娘が生まれてからは私と夫の2人で育児...
- Q生後4ヶ月半の女の子の睡眠時間についての質問です。 最近彼女なりの生活リズムができたようなのですが、時間がうまく噛み合わず、困っています。 朝は6~8時の間に起床します。夕方までは、ミルク&遊び&1~2時間の睡眠の繰り...
- 一度にたくさんの事を質問させてください。 生後4ヶ月 修正月齢2ヶ月の三つ子がいます。 少しでも節約を・・と思って 日中は布オムツにしてるんですが 洗濯の仕方について質問です。 バケツに洗剤を溶かしておいて 使用...
- 申し訳ありませんが質問ではありません。 同じような境遇の方がいたらお話がしたいだけです。 11歳と生後6か月の子を持つ母です。 上の子と下の子で年齢が離れており、下の子は女の子のため、今後、大きくなったら一緒に買い...
- 私にはもうすぐ生後4ヶ月になる赤ちゃんがいます。 最近、首の周りとわきの下が赤くなってきました。あせもでしょうか?私のお姑さんがベビーパウダーをはたいたら?と言われたのですが、友達に相談すると、毛穴をふさいでしまうの...
- 生後4カ月のこどもがいます。 乳児湿疹が治り、しばらくきれいな肌をしていたのですが、3カ月を過ぎたあたりから頭や額をかゆがるようになりました。特に眠くなった時や眠りが浅い時、泣いた時、おっぱいを飲んでいる時などにかいていま...
- お世話になります。 もうすぐ職場復帰する予定です。4月まで保育園の空きがないので、民間のベビーシッターとファミリーサポートを利用することになりました。出勤日は週3日、それぞれ10時間ずつ預けます。 いつも同じ人とい...