0歳3ヶ月、0歳11ヶ月の料理レシピについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピについてもっと詳しく探す
生活に関するその他カテゴリから探す
0歳3ヶ月、0歳11ヶ月の料理レシピについての悩み・相談・質問一覧(26件)
- 生後3ヶ月の子を育てています。 笑うことが増え、育児が楽しくなってきました。 主人は朝5時に出社し、夕方6時過ぎに帰宅、 お風呂は毎日主人担当です。 21時までに夕食を済ませて、 私は子どもを寝かしつけ、主人は別の部屋で...
- もうすぐ生後3ヶ月になる女児です。 先日お風呂に入ったあと、授乳をし、そのまま寝てしまったので座布団の上に寝かせていました。居間で寝かしていたので布団に移動をしようと動かした数分後に、急に聞いたこともない唸り声をだしました...
- 生後3ヶ月の子供がおります。 完母なので食べても食べてもお腹がいっぱいにならず、産後~現在まで好きなものを好きなだけ食べていました。 (菓子パン、ケーキ、揚げ物など) ですが体にも悪いですし、食費も大変なことになってい...
- 最近、以下のような事件が起きています。 #-- ★1 千葉県にある無認可保育施設で、生後11か月の男の子が昼寝をした際に嘔吐し、その後、死亡していたことが分かりました。 千葉県によりますと、君津市の無認可保育施設「ゆいま...
- 生後3ヶ月の双子を育てています。 旦那のことで、ただの愚痴だと思いますがどなたかお聞きくだされば嬉しいです。 なんにでも文句を言ってきます。 日々変わる2人の子供たちにとってなにがいちばん最適か試行錯誤で初めての育児に...
- 生後3カ月、双子の男の子の育児中です。 育児はまあかなり大変ですがわりと冷静に要領良くやれてると思います。 自分で言うなってかんじですが。 双子育児のなか夫の晩御飯、弁当、洗濯、掃除などの家事も毎日しています。 こども...
- 2歳1ヵ月の男児です。生まれた時から癇が強いタイプだと思います。生後3ヵ月から場所見知り・人見知りで赤ちゃん教室に行っても始め~最後まで泣く子でした。離乳食も食べずミルクで生きてたようなものです。食事についてはこちらが参っ...
- 疲労と悲しさ、自責の念とで、気持ちがぐちゃぐちゃになっています。 なので、長文かつわかりにくい文章になってしまうと思いますが、ご容赦ください。 産後4か月、おっぱいが止まってしまいました。 わたしの持病のため、産まれてす...
- もうすぐ生後3ヶ月になる息子をもつ、主婦です。 毎日の時間の使い方がいまいち分かりません。 朝5時に起きて、朝ごはんとお弁当を作り、授乳し、主人を見送り、洗濯機を回し、布団をたたみ、授乳し、洗濯物を干し、掃除機をかけ、授...
- もうすぐ生後3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 搾乳ですので、ほ乳瓶であげていますがほぼ完母で頑張っています。 旦那の休みは週一回、朝も早く帰宅時間はまばらなため、赤ちゃんのお世話はほぼ一人でしています。 赤ちゃんは可愛くてと...
- 生後11ヶ月(2ヶ月早産で修正9ヶ月、) 1000g弱で生まれ現在7kg弱の息子のフォロミ迷っています。 離乳食は1日三回でほかは混合ミルクです。 離乳食はモリモリ食べますが未熟児のため貧血防止にフォロミを考えて...
- 生後3ヶ月の男の子のママです。 質問ですが、赤ちゃんの関節に出る湿疹や乾燥は、 アトピーの可能性が高いと聞いたのですが、 うちの場合は、顔や耳はとても綺麗で、 首から下の体部分に所々湿疹が出て、関節が特にひどいです。 (...
- 24日で生後3ヶ月になる男の子の赤ちゃんです。 1ヶ月健診では全く湿疹がなく綺麗だったのですがその翌日くらいから顔に湿疹が出始め2ヶ月にはひとまず治まりほっとしていたら一週間前くらいからまたほっぺに湿疹が。 今...
- 明後日で1歳2ヶ月になる娘について質問させていただきます。 最近以下の事が気になって、ダメな母親だと思いつつ心配で仕方ありません。 ・意味のある言葉を話さない。(たまにマンマとナイナイと言います。偶然の可能...
- 母乳育児について実母のアドバイス?にいらいら 3歳児と10ヶ月の子供の母です。10ヶ月の次女を完母で育てています。 実母は電車で1時間くらいのところに住んでいます。50代でフルタイムで仕事をしているのでそんなに行き来は...