0歳10ヶ月の料理レシピについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピについてもっと詳しく探す
生活に関するその他カテゴリから探す
0歳10ヶ月の料理レシピについての悩み・相談・質問一覧(15件)
- 生後10ヶ月の女の子(身長69cm体重7.5kg)の一日の離乳食と水分補給について、第一子のため量が多いのかはたまた少ないのか判断がつかないため、皆さんにご相談できればと思い筆を取らせていただきました。何卒アドバイスをお願...
- 生後10ヵ月の初子育て中の者です 今日初めてフォローアップミルクをあげたのですが、いつもよりぐずりが多く寝るときもめったにぐずらないのに今日は大グズりで心配になって質問させて頂きます (1)今まで普通のミルク、アレルギ...
- 現在4歳8ヶ月の男の子です。3ヶ月健診で首のすわりが悪いと言われたのを始め、生後10ヶ月から保育所に預け始めて先生から、保育所であんまり言葉が出ないし笑わないと言われ、市の保健士さんに相談にのってもらっていました。3歳の年...
- 今月、グアムへ生後10ヶ月の子供を連れて行きます。 離乳食を持って行きたいのですが、肉、卵を含むベビーフードは、グアムへの持ち込み不可能との事。 肉、卵を含まないベビーフード をご存知でしたら教えて下さい。できれば、そ...
- 生後二ヶ月半の双子がいます。保育園の空き状況は勘案にしれないとして、いつから働き始めようか悩んでいます。 経済的なことを考えるとすぐにも働くべきですが 子どもがかわいいのとゼロ歳児二人預けて赤字にならない 働きかたは難し...
- 生後10ヶ月の男の子を持つママです。 ただ今、離乳食3回食&手づかみ食べ奮闘中です。 このごろ食物アレルギーの子が多いという話をききますが、品数が少ないせいか息子の方にアレルギーらしい徴候が見つかっていません。小児アレルギ...
- 生後10ヶ月、お菓子の袋の切れ端を食べてしまいました。 大きさは1センチ×5センチ程度です。 素材はポテトチップの袋と同じです。 さっき吐いた(食べてから1.5時間後)のですが、その中には入っていませんでした。 2回、...
- 未満児保育をご存知の方教えてください。 生後10ヶ月の女児が居ます。 4月より働きに出ることになり保育所に行く事になりました。 3月下旬より、慣らし保育が始まっています。 昨日までは、2時間で帰宅でしたが、今日から3時...
- お世話になります。 間もなく生後10カ月になる子供に卵に加えミルクにもアレルギーがあることが分かりショックを受けています。 今までミルクアレルギーと気付かず混合でやってきたのですが、 検査の数週間前に風邪を引いて...
- 今月末、季節性インフルエンザの予防接種をします。 生後10か月になります。 そこで教えてください。 (1)卵アレルギーかどうかわかりません。アレルギー検査をした方がいいでしょうか? (2)ポリオの時期と重な...
- 最近急に湿疹が1週間くらい続いたので、アレルギーテストした結果、牛乳がクラス2であることがわかりました。 生後7ヶ月の離乳食開始時には、牛乳は0でした。 授乳は混合でしたが、生後10ヶ月からミルクのみ、1歳からはフォロ...
- 現在生後10か月の女の子を育てています。 この子が初めての子の31歳の主婦です。 夜泣きが生後7か月半ぐらいから始まって一晩中グズグズです。 (ギャーッとは泣かず、おっぱいをしゃぶらせれば泣きやみます) 最...
- 同じくらいのお子さんをお持ちの方のご意見をお聞かせください。 私と夫との間には1歳5ヶ月になる男の子がいて、生後10ヶ月頃から自転車に乗せています。 1週間前、自転車に子供を乗せたまま少し手を離してしまい、 自転...
- 生後10ヶ月の男児です。5ヶ月から離乳食を始め、 最初はイモ・カボチャ・おかゆ・うどんなんでも食べてくれたのですが、8ヶ月頃3回食にした頃から 3回のうち2回しか食べなくなり、また少しでも固形のものがあれば食べなくなり...
- もうすぐ生後10ヶ月に入ります。 3回食ですが、日によって2回になったり3回になったりとまちまちです。 いつもいつもよく似たメニューばかりになってしまい、恥ずかしながらどんな物をあげていいのか今だによく分かって...