1歳の料理レシピについての子供の悩み・相談・疑問から探す
料理レシピについてもっと詳しく探す
生活に関するその他カテゴリから探す
1歳の料理レシピについての悩み・相談・質問一覧(1710件)
- 長文です。 1歳9ヶ月になったばかりの息子が自閉症ではないかと悩んでいます。もちろんまだわからないということも十分承知の上です。 考えてしまって夜も眠れず夫にもきつくあたってしまい、、1歳半検診は要観察でした。 息...
- 現在アメリカに住んでおります。 2歳4ヶ月の息子について。 一歳半検診では発語なし、指差しなし、呼んでも振り向かないで様子見になりました。 ただ一歳8ヶ月くらいから指差しもできるようになり発語も増え、今は名前を呼べばふ...
- 子供はもう3歳ですが、乳児期からの夫への不満が解消されません。 夫婦仲は悪くはありませんが、思い出すと落ち込んでしまい、1番の問題は2人目を産みたいのか、わからなくなることです。 出産 立ち会いあり 入院中 面会一回のみ...
- 義弟夫婦には3歳の姪と1歳の甥がいます。 娘も甥と同い年で義妹ちゃんもすごくいい子なのでよく会うようになったのですが、娘に優しくありません。 まず姪はわがままで私を見て!!というタイプで呼んだときに構ってもらえないと癇癪...
- 五歳園児の母です ◆子供が積極的に赤の他人等と交流したがる発達障害の疑いを持っています ◆別件で保護者間のトラウマがあり、今回の件で保護者間で嫌がらせを受けるか心配です ◆以前、子を1歳と3歳の2回、療育センターで検査しま...
- 1歳8ヶ月女の子を育児中、妊娠9ヶ月の26歳です。仕事は在宅で子供が寝た隙や一時保育の日などに無理のない範囲でやっています。 基本的に昼間は1人で子供を見ていますが、たまに言われる義母と夫から育児アドバイスが辛いです。 ...
- 一人で立ったり歩く、言葉の意味の理解、意思を示す(指さし)、発語、積み木を積む、スプーンやフォークを使って食べる これらが全てできません できることといったらつかまり立ち、歩き、喃語くらいです。1歳の時点で発達が遅かったの...
- 1歳1ヶ月の男の子です。長文です(T_T) 最近いろいろネットで見て発達障害があるかも と不安で仕方がないです。 今現在、出来ることが少なく1歳6ヶ月検診で ひっかかりそうだなと思ってます。 現在の息子 ・目は合うと思い...
- 現在年中さんで幼稚園に通っています。 耳は聞こえていて、こっちが話すことは理解していますが発語が少なく、いまだ二語分が出たり出なかったりです。生まれたときから成長曲線の下ギリギリできていました。 一歳三ヶ月〜二歳二ヶ月ま...
- 息子の自閉症を疑っています。 今週で1歳4ヶ月になります。 まだ診断がつかないことは承知してますので、 批判的なコメントはご遠慮ください。 長くなります。 気になる点がいくつかあります。 1.極度の人見知り 元々人見...
- 初めて質問させていただきます。 支援センターや近所の公園で出会うおそらく同い年くらいのお子さん数名と比べて、言葉が少なく感じました。この時期どのくらい育っていなければいけないのか気になりました。 何かか意見やアドバイス、経...
- もうすぐ2歳3ヶ月になる息子のことで相談です。 言葉の発達が遅く発達障害かもと不安です。 1歳から保育園に通っていて、社会生活はしています。 【発語】 ◎本人はおしゃべりをたくさんしているのですが、宇宙語?というものな...
- 私の拙い文章でどのくらい伝わるのか心配ですが、ご相談させてください。 現在2歳1ヶ月のハーフの息子の子育てを海外でしています。コロナ禍により、この1年間ずっと外出禁止の生活で、母子共にあまり人との関りが取れない毎日を送っ...
- 生後9ヶ月に卒乳した新ママです。 1歳9ヶ月になる男の子ママと友達なのですが、その子はまだ授乳をしています。 支援センターや子連れOKカフェやお互いの家などで子供の年齢が近いこともありよく遊ぶのですが、その男の子はかなり...
- はじめまして。私は28歳11ヶ月で娘が3歳9ヶ月です そして旦那は30歳10ヶ月です。 旦那と付き合ったのは2014年の11月で、2015年5月から同棲をして2016年8月に同棲解消し、実家に戻り2017年の3月から旦那...