1歳8ヶ月、5歳9ヶ月〜11ヶ月のスイーツについての子供の悩み・相談・疑問から探す
スイーツについてもっと詳しく探す
生活に関するその他カテゴリから探す
1歳8ヶ月、5歳9ヶ月〜11ヶ月のスイーツについての悩み・相談・質問一覧(12件)
- 1歳8ヶ月女の子を育児中、妊娠9ヶ月の26歳です。仕事は在宅で子供が寝た隙や一時保育の日などに無理のない範囲でやっています。 基本的に昼間は1人で子供を見ていますが、たまに言われる義母と夫から育児アドバイスが辛いです。 ...
- 息子があと1週間程で1歳8ヶ月になりますが、意味のある言葉を全く喋りません。 好きな歌を歌ってあげると踊ったりパチパチ手を鳴らすことはあります。 クレーンで要求を伝えることはありますが、指さしで要求を伝えたことは1度も...
- 一歳八ヶ月の娘がゼリーにはいでいるさくらんぼの種を一緒に飲み込みました! 口の中に出そうとしましたが、遅かったです…>_<… 心配で質問しまた! ウンチと一緒にでてきますか? 返事をよろしくお願いします
- 子どもは1歳8ヶ月の男のこです。 実家の実母とその連れのSさん(60代半ば)(母が離婚後、数年前から内縁関係です)としばらく住む事になりました。主人は仕事の関係で別居の形です。 私は初めての子どもということもあり、とても神...
- 1歳8ヵ月すぎた娘がいます。最近何かをいらなかったり嫌なことは、「いんね」と言って嫌がります。特に困るのが、パジャマを着替えない事です。何をしても着替えてくれず、無理矢理着替えさせると全身で嫌がり泣いて大暴れして着替え終わ...
- ラムネ好きの1歳8ヶ月の息子 1歳8ヶ月の息子を持つ母です。 数ヶ月前からラムネの味を知り、オムツ替えの時(じっと転がっていてもらうため)、 保育園からの帰りの車内、でラムネをあげていました。 最近は回数が増えてきて、虫...
- 卵白3、小麦2、大豆1、牛乳1のアレルギーを持つ娘(1歳8カ月)がいます。(検査は9か月の時) レベルが低い大豆、牛乳に関しては納豆、豆腐、プレーンヨーグルトを与えていますが、特にアレルギー症状は出ていません。 医者に...
- 1才8ヶ月の娘が卵白アレルギーだと判明しました(ランク?:6段階中:2) 今まで加熱したものは全然平気で食べていたのですが、外食で半熟の オムライスを食べて顔が赤くなり検査し判明しました。 (加工食品もまったく問題な...
- 現在1歳8か月の子供です。 今、風邪を引いていて、鼻水、咳の症状があり、 便もゆるいので調整剤とシロップを飲ませています。 食事なのですが鼻が詰まったり、ずるずるの鼻水が出ているので 食事もいつもの半分以下で、...
- 1歳8ヶ月の娘がいます。 薬が大の苦手です。 甘いシロップはヨーグルトに混ぜて、少し変な顔をしながらも何とか飲んでくれます。 甘い粉薬も同様にして成功しました。 問題は苦い粉薬です。 アイスに混ぜてもダメ...
- さくらんぼの缶詰を頂いたのですが、通常市販されているサイズの10個分はあるかしら?・・・という位大きいのです。 開けたら使わないともったいないし、かと言ってこればかりパクパク食べるのもいかがなものかと。 汁も、もったい...
- 1歳8ヶ月になるこどものクリスマスケーキを考えています。兄弟は普通にデコレーションケーキを食べられますが、下の子は今年離乳食が終り初めてのクリスマスです。 手作りで迎えたいのですが、スポンジ台はお米で作ったものが手に入り...