1歳1ヶ月のインフルエンザについての子供の悩み・相談・疑問から探す
インフルエンザについてもっと詳しく探す
病気に関するその他カテゴリから探す
1歳1ヶ月のインフルエンザについての悩み・相談・質問一覧(15件)
- 1歳1ヶ月の息子がここ4、5日鼻水が出ます。 鼻水は基本透明で、たらりと鼻の穴からたれてきたり、くしゃみなどでぴろーんと泡立ったような鼻水も出て来ます。鼻くそは白いです。2、3日前に、2回黄色い若干ねばっとした鼻水の塊が...
- おはようございます。 息子は1歳1カ月になります。 30人規模の保育園に通園しています。 1歳になって直ぐに、はしかの予防接種をすませました。 4週間後の次の接種が今週後半に出来るのですが、 インフルエンザを打つか...
- 1歳1ヵ月の子供ですが、ポリオの予防接種を11/9に予定していたのに、すっかり忘れていて、11/2にインフルエンザ1回目予防接種を受け、2回目を11/28に予約してしまいました。ポリオを接種する際、他の予防接種と27日間間...
- 私には一歳一ヶ月の子供がいます。 旦那とは授かり婚で結婚しました。 一年近く交際の上、結婚でしたが私は悪阻で仕事も辞め、旦那の実家に同居するまでは実家にいました。 妊娠がわかり、私は金銭的に心配ではありましたが、旦那は「貯...
- 私には1歳1ヶ月の娘が居ます。 娘が・・・1月12日 PM11:00頃突然嘔吐(吐く物がなくなり、胃液まで吐いていた。)して、AM3:00 頃にやっと吐き気が治まったようで、眠りました。 1...
- 予防接種を全て受けてからでないと一時保育は無理でしょうか? 1歳1カ月の子供がいます。 単発の仕事をするため、週に1~2回一時保育を利用したいと考えているのですが、 まだ受けていない予防接種があり、 こういった状態で預けて...
- 育児がもう限界 1歳1カ月の子供の母親をしています(第1子)。 子供が、1歳になるちょっと前辺りから、やたら叫ぶようになりました。 どうして叫んでいるのかわからないのですが、 いつも、近所中に聞こえるような、ものすごい大き...
- 息子は運動精神発達遅滞です。脳に軽度の萎縮があるものの、これといった原因は不明だそうです。1才1ヵ月で、首はすわっていますが、おすわりやずりばいはできず、自分で移動することはできませんでした。手足に麻痺はありません。先月よ...
- 5歳と1歳1ヶ月の息子を持つワーキングマザーです。現在二人とも保育園に預けています。二人とも風邪やら胃腸炎にかかりなかなかインフルエンザの予防接種を受けることが出来ず、やっと明日主人も休みと言うこともあり職場からかかりつけ...
- 1歳1ヶ月の息子がいます。先月風疹の予防接種を受けました。次は三種混合といわれ4月にきてくださいと言われましたが、水疱瘡、おたふく、インフルエンザの予防接種はどうしたらいいのでしょうか? 水疱瘡は今はなってもなって...
- いつも色々アドバイスをありがとうございます。 1歳1ヶ月の娘ですが、3週間以上、37.2から37.9度をいったりきたりしています。どちらかという37.2度はたまにという感じです。麻疹の予防接種の時も37.7度で先生にもず...
- 私に1歳1ヶ月の赤ちゃんがいます。 先週の金曜日にはしかの予防接種を受けました。次は風疹と水ぼうそうとおたふく風邪と三種混合はどんな順番でうけたらいいのでしょうか?三種混合の三回目は12月3日に受けました。B型肝炎は...
- 1歳1ヶ月の娘なのですが、12月に1歳になったばかりです。インフルエンザは12月になってからでいいかなって思っていたのですが、1歳になるとすぐに麻疹(はしか)の予防接種の方を優先させなくてはならないらしく、すぐに12月上旬...
- 同じような質問が出てて、 申し訳ないのですが、質問させてください。 1歳1ヶ月の子供がいます。(保育園通ってます) 麻疹、インフルエンザ、、どういうスケジュールで 行ったらいいのか困ってます。 ポリオ(2回目...
- 1歳1ヶ月の娘がいます。10月10日にポリオの2回目の予防接種を受けさせる予定です。そうすると、次の予防接種は11月8日から受けられる事になります。 次は風疹の予防接種を!と思っていたのですが、10月からインフルエンザの...